
10月下旬というのに25℃って・・・
この陽気が2~3日続いたら
桜とか咲いちゃわないかい?(笑)
さて
今日の出勤時のことですが
久しぶりに希少車を目撃しました

レクサスLFAです
実走してるのはもちろん、実車そのものを見るのも初めてなんで
クルマ好きとしてはもっと「おおっ!」ってなってもいいんでしょうけど
正直なところ、なんかこうグッとくるものがありませんでした(^^;
工業製品としての出来は間違いなく素晴らしいモノなんでしょうけど
味が薄いというか色気・艶が無いというか・・・
乗ったこともない奴が言うことじゃないんでしょうが
おっさん的には“持てない者の僻み”だけではないような気がするんですよね
(あくまでも個人の感想・好みの問題ですので、あえて批判は受け付けません(笑))
「なんであんな車がこんなとこに?」なんて考えながらいつもの通勤路をしばらく行くと
今度は自分と同年代、あるいはもっとお年を召されたクルマたちが続々とやってきました!
どうやらヒストリックカーのイベントだったんですねえ♪
たぶんさっきのLFAも参加車(関係車?)だったんでしょう
そういえばそれらしいゼッケンを貼ってましたな
(帰宅後に調べたらこれらしい→http://www.lafestamm.com/2012/index.html)
ただ走ってるのを眺めてるだけでもワクワクものでしたが
どのクルマもイイ音を響かせてましたね~♪
V10サウンドを聴けばLFAの印象も変わるのかしらん?
Posted at 2012/10/23 00:47:14 | |
トラックバック(0) | クルマ