
こないだの土・日は
温泉&飲みを主たる目的に
2週間ぶりに伊豆に行ってきました(^^)
まるで初夏を思わせる陽気の中9:30頃自宅を出発
茅ヶ崎で友人をピックアップし西湘BP~R135経由で伊豆半島へ
西湘・石橋ICの周辺は予想通り渋滞してたものの
なんとか11:30頃には熱海へ到達
ひとまず昼飯を食おうということで熱海市役所近くの駐車場にクルマを停め
なんとなくNETで見つけた「柿乃木カフェレストラン」という店へ・・・

いわゆる“喫茶店の洋食”をイメージして選んだつもりだったのですが
「ナポリタン」はケチャップを使ってないトマトソース味のフェデリーニだし
「ビーフカレー」も恐らくはスパイスの調合からオリジナルじゃないかという欧風なカレーで
いずれも思いのほか上品かつ繊細で、いい意味で裏切られました(笑)
そんなガラにないランチを堪能した後はさっさと宿へ向かいます
河津桜が満開を迎えてるであろうと思われるこの時期に海岸線をたどるR135を走るのは
半ば自殺行為ではないかという思いこみがあったので
今回はちょっと贅沢をして熱海峠から伊豆スカイラインで南下することに・・・
途中、コンビニでビールやつまみ(夜の居酒屋までのつなぎ)を買うなど時間調整をしつつ
15:00過ぎにこの日の宿「ヴィラージュ伊豆高原」にチェックイン(http://www.hotel-village.jp/izu/)

チェックイン後は温泉に浸かったり持ち込んだビールを飲んだりしてグダグダ過ごします・・・
で、19:00に予約していた「赤ちょうちん 千」へ

居酒屋としては立地的に「?」な場所にある店ですが、実力があるからなんでしょうね
今回(昨年12月に初訪問)もなかなかにぎわってました(^^)
翌朝はのんびりと10:00過ぎにチェックアウト
ホテルのレストランがえらく混んでいたために朝食を食いそびれてしまったので
一碧湖近くにある「和むら」でとんかつのブランチを食べ
網代の「小山臨海公園」で桜を愛でて

「曽我の梅林」で終わりかけの梅を観て梅干を買って帰宅しました(^^)
で、帰宅後はタイトル通りこんな状態です(^^;

いま話題のPM2.5も混じってるのかな?(笑)
Posted at 2013/03/12 00:03:33 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域