• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noppo.のブログ一覧

2025年03月16日 イイね!

真冬の日曜日でした

真冬の日曜日でした今日は寒かった(^^;
ここんとこ、暖かい日で油断をしてたのか、朝起きると、布団へ逆戻り(笑)

今日は完全オフの日なので、午前中は、のんびりと過ごしてと。

買い出しがあるので、電車で移動。
久しぶりに丸亀製麺。

こんなに美味かったか?
と思う位、冷え切った体に染み入りました(^^)

その後は買い物をして、1時間位で撤収。
帰宅後に眠いな・・・と思ったら、そのまま寝オチ(^^ゞ
2時間の昼寝コースで、体力回復!としたいけど、なかなか頭が起きない。

でも、体を休めることが出来たので、ヨシとするかな。

外出時に、ふと本屋さんが気になったのですよ。
旅行雑誌のコーナーね。
表紙に都道府県が大きめに描いてある雑誌に目が留まって・・・

そう、ネットの時代とは言え、旅行雑誌を見ることで想像力と旅行意欲が高まるのは変わらない。
東北地方や信州、関西と行きたいところばっか。

あまり無理せずに、しっかりとツーリングを楽しみたいと思うながら、雨の日曜日を終える感じ。
さてと、明日もお仕事だね~

ちょっくら作戦を考えつつ、マイペースで行くかな(^^)
Posted at 2025/03/16 17:49:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年03月15日 イイね!

伊勢神宮参拝準備

伊勢神宮参拝準備今日は、すっきりしない天気でしたね。
昨日までの暖かい陽気になれてたせいか、ちょっと寒く感じました。

スパッと春に切り替わる訳じゃないので、普段して風邪を引かない様に気をつなきゃな~と思っています。


さてと、本日は、体を休める1日としたいのですが、コーヒーメーカーが壊れてしまったので、家電量販店へ立ち寄りました。
毎朝の☕が呑めないと、1日のリズムが崩れちゃいますからね~

それから、1週間後に迫った伊勢神宮参拝の旅ですが、新幹線や近鉄特急のチケット手配をしていました。
20日が休日なので、4連休を取って、旅行をする方も多いのか、意外に予約が埋まってたりして、ちょい焦りました(^^;

無事にチケット予約も完了し、後は、当日の天気だけ心配なのかな。
昼に名古屋到着して、13:30頃に伊勢市に到着の予定で、外宮参拝後に、お宿に到着。
翌日午前中に内宮参拝をして、ランチ後に出発して大阪難波に到着。
ホテルで一息してから、道頓堀で呑み。
翌日昼過ぎに新幹線で帰京。

伊勢神宮で、しっかりとパワーをいただいて来るのと、大阪のうまいもんをいただくのが、今回の目的。

今年の春以降にグッドニュースを増やすことに繋がれば嬉しいかと。
そんな事を考えながら、帰宅後は、日頃の疲れを癒すために寝オチしてました(笑)

明日も、のんびりと過ごしますかね~(^^ゞ
Posted at 2025/03/15 19:49:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年03月14日 イイね!

愛車の譲渡手続きに行って来ました

愛車の譲渡手続きに行って来ました今日も暖かい1日でした。
こう暖かいと、電車で眠気が来る・・・

午前中の外出後、一旦ランチをして、その後はディーラーへ。

本日は、ごん太君の譲渡手続きの書類を署名捺印するため。

いやはや、手書きで捺印と来れば、漢字が書けなくなっていたのを改めて気がつく。
おっと、年齢も忘れそうになってた(笑)

署名をしながら、やっぱり、寂しさを感じますね。
出来れば、手元に置いておきたいのですが、東京では駐車場の確保が大変だからね~

予定では、明日に引き取られて行くことに決定。
エレガントごん太君(仮)の納車次期は、まだ予定は言えないとの事。
5月下旬と読んでいるのだけど、バックオーダーを多く抱えている状況だと、難しいのかな・・・

それまでは、車とは無縁な生活を続けることに決定(^^;
まぁ、今でも放置してたから、良いのだけど、ちと寂しいな。

そうそう、希望ナンバーを聞かれたので、取りあえず、「35」でお願いしてみた。
結果は、どうなるのか分からないけど、上手く取れれば嬉しいなと。

さてと、昨晩遅く、今朝早かったので、ちと眠い。
今夜の会食のために、夕寝を少ししておくかな(^^ゞ
Posted at 2025/03/14 17:24:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2025年03月13日 イイね!

終の車になるのか?

終の車になるのか?今朝も、随分と暖かくなりましたね。
ジャケットも薄手にしておきましたが、まだまだ寒くなることがあるので油断大敵。

午前中はお仕事の合間に、ディーラー営業と打合せ。
書類提出とゴン太君の引き取り時期を調整。


いやはや、いざ持って行かれると思うと、急に名残惜しい(^^;
まぁ、仕方ないのだけど・・・

エレガントなごん太君(仮)の納車は何時になるのか、さっぱり分かりませんが、「終の車」になるのか考えてみた。

実は、そんなに大それたことを考えておらず、最後の純ガソリン車として、そろそろ乗り換えても良いなと思った次第で。
考えてみたら、2015年デビューなので、10年経過している車だもんな~
新鮮さを保ったまんまで、年次改良で熟成しているし、そろそろ良いかと。

しっかりと感触を確かめながら乗りたいなと思っています。

免許更新が今年の12月。
体力はまずまずだけど、目がどうかな~
老眼が進んで小さい文字見えないので不安。1m離れれば見えている状態。

まずは、免許更新を、しっかりとパスして、次回更新まではカーライフを楽しむ。
その次は・・・、車検時期になると、次期ロードスターも見えているでしょうか。

まだ先だから何とも言えないけど、ちょっと気になるかな。
取りあえずは、終の車として大切に乗ることにしたいと思っています。

きっと、乗り始めると愛着が湧くしね。
早く、納車される日を楽しみに待っている今日この頃でした(^^ゞ
Posted at 2025/03/13 11:59:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2025年03月12日 イイね!

次期愛車の検査登録準備

次期愛車の検査登録準備今朝は、すっきりとしない天気ですが、やはり暖かい。
段々と春に近づいているのを実感してます。

昨日は、午後から外出をして万歩計を見たら、13,000歩(^^;
なので、足腰に来ました。

ここんとこ気になっていたのが、ごん太君の自動車税納税証明書。
コンビニ払いだと証明書があるのですが、クレジット払いにしてたので、無かったのですよ。調べてみると、最寄りの車検場事務所で発行とのこと。

ちょいと期日もあることだから、現地まで出向きました。
いやはや、駅から徒歩20分以上。
通常は車で行くとこなんだろうなぁ~

幸いにも、窓口で15分位で発行してもらったのでOK。
これで、エレガントごん太君(仮)の登録準備とごん太君の名義変更が進められるよな(^^)
4月に登録をすると聞いていたのだけど、実際の生産やディーラー到着が何時になるのやら?

計画以上のオーダーが入って、現場は大変の様ですね~
こればっかりは、じっと待つしか無さそうなので、ネットで納車状況を確認しながら、色々と妄想する日が当面続きそうです(^^ゞ

もうちょっとで春到来だけど、私の本当の春は、その先になりそうかな。
まぁ~、気長に待ちますかね。
Posted at 2025/03/12 10:47:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/3 >>

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車。 熟成されたロードスターは、街中でも高速でも快適。
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation