ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ワイルドスピード☆]
ワイルドスピード☆のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ワイルドスピード☆のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年01月29日
昨日のトップギア
昨日BSで放送されたトップギア、久しぶりに 激安中古車買ってきてテスト!の企画で おおいに楽しめました。 イギリスで一番安く売られている新車は 日産ノートでお値段約80万円。 トップギア的には80万円も出してつまんない新車買う なら、同じ80万円で最高に楽しい中古車探そうって わけで、ジェレミ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/29 20:48:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年01月28日
ヴェロッサ へこみ補修
昨日、狭い路地でこすってしまった左リア部分。 地肌が見えてしまってます。 錆びる前に早く補修せねば! ボンネットを開け、ヴェロッサ号のカラー番号を確認。 シルバーメタリックの「1CO」ですね。 ホームセンターで対応するタッチアップペンを買ってきました。 さっそく塗りこみます。 塗り塗り。 塗 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/28 23:11:53 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年01月27日
痛恨! ヴェロッサ損傷・・
今日、仕事が終わってから家の用事で 礼物を配らなくてはいけなくなり、雪の中 ヴェロッサ号で配達にまわりました。 最後の1軒、狭い集落の路地に入り、雪で滑るなか ぶつけないよう注意していたのですが・・・ 残業で疲れていたからでしょうか、 路肩のコンクリートに思いっきり左リアをこすってしまいました・ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/27 21:48:00 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年01月23日
やはり2輪には注意
有名ネタではありますが、目の前で原付がコケる動画です。 舞台は中国なので右側通行ですが、左側通行の日本でも 危ない原付はいっぱいいます。 お年寄りとか、後ろ確認しないうえに、いきなり右折とかしますので・・ 怖い怖い。 スロー走行で真ん中走る原付にあっても イライラせず、安全運転に越したこと ...
続きを読む
Posted at 2012/01/23 22:27:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年01月22日
Zの錆び具合
昨日はZを海砂責めしてしまったので、 機嫌直しに今日は下回りを水で洗い流したうえ、 ボディにワックスシャンプーをかけました。 なかなか見た目はきれいになったと思います。 で、気になる下回りはどうか。 まずは前輪側。 むむ、海岸部の軽自動車の宿命というか、 10年選手だから仕方ないというか、 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/22 17:44:08 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年01月21日
砂浜を舐めてはいけない
今日、しっかり朝寝した後、家の用事を片付けると 多少時間があったので、愛車のZ号でちょいと海岸ドライブ。 すると、砂浜に降りる道があったので、 つい出来心で進入してしまいました・・・ そして2秒後。 しっかり砂にはまってしまいました!(><) 左後輪が深く砂に食い込んでます。 さす ...
続きを読む
Posted at 2012/01/21 18:12:41 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年01月19日
トップギアでアイルトン・セナ追悼
ユーチューブを漁っていたら、なんとトップギアで アイルトン・セナを追悼特集しているのを発見しました! 全部英語なので分かりずらいですが、あのマーチン・ブランドルが 解説してるのがいい味だしてます。 個人的にマーチン・ブランドルは大好きです。 ベネトン時代はブリアトーレにボロクソに言われ、 マ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/19 22:15:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年01月17日
今年初めての洗車
今日はいろいろ用事があって午後から半休とって あちこち行ってました。 疲れた帰宅すると午後3時すぎ。 天気も良く、日没まで1時間ちょっとあります。 ・・・・やるか。 そう、洗車を。 沿岸部の潮風に揉まれ、ヴェロッサ号はもう汚れが ギトギト。 廃車寸前に見間違えられそうです。 これから日没 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/17 19:25:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年01月16日
昔のトップギア
ユーチューブを漁っていたら、大昔のトップギアが でてきました。 放送中断前の、90年代のやつですね。 いやあ、ジェレミー若い! 髪の毛いっぱいある(笑) 当時の日本車も紹介されてて、この当時もBBCは あんまし差別なく各国の自動車を紹介してて 好感が持てます、 今のトップギアも突き抜けて ...
続きを読む
Posted at 2012/01/16 22:12:00 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年01月14日
乾電池式 ドアLEDの仕組み
仕事やら家のことが忙しく、全然クルマいじりができません。 でもやっとさっき時間ができたので、この前買ってきた 電池式ドアLEDキットの封を開けてみました。 乾電池が付属しています。 買わなくてよいから助かる。 電池を入れると・・ いきなり点灯しました! けっこう明るい。 点きっぱなしでは困 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/14 19:53:59 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ようやく胃腸が復活。 酒が飲める」
何シテル?
01/13 20:07
ワイルドスピード☆
[
福井県
]
ワイルドスピード☆です。よろしくお願いします。
12
フォロー
15
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
トヨタ ヴェロッサ
2.0セレチオーネ フルノーマル
日産 レパード
ちょっと前まで乗っていたレパード。 XSターボでエンジンの吹けあがりの良さと キーンとい ...
日産 レパード
LED化、ドアミラーウインカー化の他は まったくノーマル。 今後の方向性を考えるのが楽し ...
ホンダ Z
冬は寒く夏は暑いクルマですが、 雪道では実に頼りになります。 ABSの作動も確実で安全で ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation