ひさかたぶりの土曜日休み!!
11時までぐっすり寝て、家の手入れをして
草むしりをして、山の畑の雑木を切り倒して。
汗びっしょりになりましたが、それでも午後2時。
いっぱい時間があります。 体力もまだOK。
よし・・・行くか・・・
前から気になっていたベンツSLKを物色するため、
有名な外車中古車屋、オーラッシュの京都店を目指し
ヴェロッサに乗り込みました。
161号は渋滞してたので、安曇川から山に入り
大原経由で京都入り。
しかし京都市内の渋滞はまぬがれず、オーラッシュ京都店に
着いたらもう18時半で暗くなってました。
暑いけどもう秋ですね・・
店員さんも終業間際なのに、優しく対応してくれました。
さあ、ベンツSLKにご対面!

5年くらい前、とある中古車店で350SLKに試乗させてもらい、
そのトルクフルな走りと乗り心地の良さに参ってしまった思い出のクルマです。
いや懐かしい。 じゃない、欲しい。
久しぶりにSLKのシートに座りました。
しかし・・
5年前とは何かが違う・・
何が違うのか?
・・・
姿勢がきつい。苦しい。
シートバックを最大限に後ろへ倒しても、お腹がつかえて苦しく
快適なドラポジがとれません。
背もたれをもっと倒すこともできますが、パワーシートが自動的に
運転席を前にスライドさせてしまいます。
メタボ腹が苦しくないポジションではシートが前に行き過ぎて
ペダルをまともに踏めません・・・
5年前はなんとも思わなかったのに・・・・!!!!
そう、昔はわたくしも工場の現場職で肉体労働者でした。
日々の労働で鍛えられ、350SLKに試乗した頃はスリムボディ。
今より10kg体重も少なかった・・
シートポジションに何の不満も持ちませんでした。
しかし事務職に変わって幾歳月。
体重も10kg以上増加し、SLKに座れないボディに
なっていたとは・・・
痛恨です。
もうSLKには乗れません・・
悲しみにくれるわたくしに、店員さんが
「現行Z4はいかがですか? 運転席も広いし、SLKより
背もたれ傾きますよ?」
と教えてくてました。

わたくし、Z4は先代のクーペが大好きなのですが、
現行も全然嫌いじゃありません。
せっかく京都まで来たのですし、断る理由も無く
現行Z4に乗り込みます。
ここであっと驚く。
SLKより運転席まわりが全然広く、開放感があります。
そしてBMWお得意のアイドライブつき。
ハンドルにはお約束のパドルシフト。
雰囲気あって良いです。
そして、お腹が苦しくないポジションまで背もたれをバック。
なんと、SW20並みに背もたれが下がります!!
すごいすごい。
シートを前に移動させる必要も無く、理想的なドラポジを
取れました。
うむむ。
先代Z4クーペは正直室内が狭く快適とは言い難い。
しかし現行Z4はメタボなわたくしでも快適に運転できそう。
予算が許せば、次期愛車として強力な候補になってきたかも?
Posted at 2012/09/02 02:48:34 | |
トラックバック(0) | 日記