• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワイルドスピード☆のブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

自衛隊新型10式戦車と子供の泣き声

本格配備の始まった自衛隊の新型「10式戦車」
やっと動画を見つけ感動したので紹介します。
(画面が白くなる人は別ウインドウで開いてみてね)

10式戦車の何が凄いかといえば、実は大砲の威力や
装甲板の強靭さではなく、「ネットワークで戦場の状況を共有できること」
なのです。

それ何?と思われる方は動画の前半の説明をお聞きください。
わたくしより上手に説明しています。

昔から戦争では味方同士で情報の共有がうまく出来ず
想定外の損害を出したり、負けてしまったりします。

太平洋戦争ではミッドウェイ海戦の日本海軍がそうですし、
ソロモン諸島で何度も行われた米海軍との海戦では
日本もアメリカも味方同士で情報を共有できず味方の軍艦を
攻撃して沈めてしまったことが何度もあります。

普段の仕事でも仲間同士の情報共有って大事ですよね。

敵にネットワークをハッキングされない限り、たいへん有効なシステムです。

今後は戦車だけでなく、普通の兵隊さんもネットワークされていくそうですよ。

すごい世の中になっていきますが、前の90式主力戦車みたいな
「強大な大砲」「分厚い装甲板」「大出力エンジン」だけでは勝てない世の中に
なってきたのです。

群れれば勝ちというか、一匹狼の男のロマンがなくなってきた寂しさも感じます。

Posted at 2012/08/22 22:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ようやく胃腸が復活。 酒が飲める」
何シテル?   01/13 20:07
ワイルドスピード☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
2.0セレチオーネ フルノーマル
日産 レパード 日産 レパード
ちょっと前まで乗っていたレパード。 XSターボでエンジンの吹けあがりの良さと キーンとい ...
日産 レパード 日産 レパード
LED化、ドアミラーウインカー化の他は まったくノーマル。 今後の方向性を考えるのが楽し ...
ホンダ Z ホンダ Z
冬は寒く夏は暑いクルマですが、 雪道では実に頼りになります。 ABSの作動も確実で安全で ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation