• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょこちんのブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

ぱっくり ハンドルの持ち方はみなさまどうなんだろうか?

\(。・o・。)/コンバンワ!


雪も昇降状態で除雪も落ち着いたところでごじゃいます

(`・ω・´)ノ"オゥ!!

ただ 冷え込みは激しいもんで 毎朝 手がかじかむです

イヤァッ(ノ><。)ノ))...

さて ハンドルの持ち方について 書いてみましょうね

色んな方の運転を今まで見てきましたが

多種多様のハンドルの持ち方から運転姿勢まで

ほんとに 色々ありますなぁ~w

そんな σ(・ω・。)のハンドルの握り方ですが

人差し指から薬指&親指で軽く指先で掴む感じで

運転しております ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

ハンドルの振動やエンジンの調子なんぞを指先で感じながら

運転するのが癖になっておるようでw

その握り方でドリドリすると助手席の方は顔面蒼白になっております

ヾ(∇・〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!

みんなは どんな握り方してんかなぁ 

( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2012/01/30 17:43:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月23日 イイね!

ぱっくり引越しヾ(・∀・。)ノダ-!

\(。・o・。)/コンバンワ!


大雪も峠を越して 気温もお昼は上昇しており

雪道ざっくざく~~の走りづらい毎日でございます^^

さて 引越しすることになりますた (`・ω・´)ノ"オゥ!!

現在両親と同居中なもんで ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

新築のいいマンション?ハイツ?を見つけたので

お嫁ちゃまとワクワク二人生活をぱっくり開始するので

早速手続きを ( ̄ー ̄)ニヤリッ

駐車場は2台確保

エアコン完備にウォシュレットもありありの物件

(-`ω´-。)ンー 出来ればガレージあればいんですがw

まぁ北海道なんで 青空パーキングで我慢我慢w

この勢いを利用して新車購入を企んでるのであったw

ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ
Posted at 2012/01/23 23:49:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月15日 イイね!

大変遅くなりました 新年のご挨拶

あけましておめでとう御座います。

(*- -)(*_ _)ペコリ

新年早々から除雪除雪除雪・・・・・

週末も大量に雪が降り続け

道路は車一台分 (/||| ̄▽)

交差するにもどちらかが避けて退避しなければ

いけない状況の街中

そんなσ(・ω・。)は毎日のように 本業そっちのけで

除雪除雪除雪

イヤァッ(ノ><。)ノ))... もう(>。< )イヤッ( >。<)イヤッ

毎朝ユンボに乗って (。・。・;)ノ エイッ! )))))))

ダンプに雪をのっさり詰込んで 自分で排雪場へw

やろうとしていた防犯システムも放置のままw

フォグランプ4発計画もあまりの雪の酷さで

エアロが凍りつき 取り付ける気にもならず

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

春までには取り付ける予定ですけどねw

まぁ こんな多忙生活の中ですが 元気にやっております。

本年もみなさま事故のないように 平和な一年をお過ごし下さいませ。

(*- -)(*_ _)ペコリ
Posted at 2012/01/15 22:28:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月28日 イイね!

年末のご挨拶

\(。・o・。)/コンバンワ!


年の瀬も迫ってまいりました。

本年はA/H 箱車倶楽部 関西クラブに加入もさせて頂き

(北海道なんですけどねw) ありがとう御座います。

また ぱっくり副会長任命も喜び?w○○○な気分で御座います

ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

まぁなにはともあれ

満喫した一年を無事に過ごせそうです。

来年もどうぞ((ヾ(○・ω・)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪お願い(*- -)(*_ _)ペコリ

致します (`・ω・´)ノ"オゥ!!

みなさま良いお年をお迎え下さいまし。

Posted at 2011/12/28 22:13:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

高校生の分際でR35購入 

\(。・o・。)/コンバンワ!

めりくり○○( ̄ー ̄)ニヤリッ

ぱっくりやってますか~みなさんw

( ̄ε ̄*)イヒッ


さて タイトルにあります

「高卒がR35・・・」

σ(・ω・。)の従兄弟の子供なんだが 来春高校を卒業

おじい様の遺産やら 親のすねかじりなどで

中古だがR35を買いやがった

きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆

車にゃ五月蝿いσ(・ω・。)の家へ23日の夜 現れた従兄弟のお子

以後 H と書くw

H「おじちゃ~ん 車買ったよ~見て見て~♪」

σ(・ω・。)「ほー何買ったんよwどれどれ」

( 。・_・)シ゛~~ッ

(/||| ̄▽)/ゲッ!!!

・・・・・・・・・R35 って お前まだ高校生の分際で

時代の流れを身に染みた一瞬である

σ(・ω・。)「納車いつしたんよ~?」

H「月曜日~」

σ(・ω・。)「お前明日クリスマスだから彼女乗せてドライブかぁ?」

H「いね~っすから」

σ(・ω・。)「 (゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ いねーのかw」

H「女の子にもてる ドラテク教えてよ」

( ̄ー ̄)ニヤリッ きたこれ 

σ(・ω・。)「んじゃドリフト教えてやっか?」

H「(・-・*)(。。*)ウンウン 教えて教えて」

お嫁ちゃまに「Hとちょと山道行ってくるけど一緒行く~?」

返事はわかってたw

「・・・・・・行かない」 やっぱしね 山道だしねw夜だしねw

しかし今の車は凄いなー パドルシフトにモード変更

∩゙ヽ(。・ω・。)へェ~ってなる機能満載 ( ̄ε ̄*)ブヒッ

まずは近所の山道へ行く途中で Hの父である従兄弟へ

電話をかけさせた

σ(・ω・。)「お~息子にいい車買ってやったやないかぁ」

従兄弟「少しだけローンだけどねw」

σ(・ω・。)「おーそかそかw少しは買う苦労を味あわせるってかw」

従兄弟「そそ!仕事始まったら保険も自分で払わせるさw」

σ(・ω・。)「(・-・*)(。。*)ウンウン そりゃ当たり前やなw」

本来運転しながらの携帯は危険ですが マイクモード?で

会話しておりましてw違反ではごじゃりません (`・ω・´)ノ"オゥ!!

σ(・ω・。)「Hがさ~ドリフト教えてくれってから 教えるけどよー」

従兄弟「(≧◇≦)エーーー! 待て待て待て!その車はあかんって!」

しかし時既に遅しw第一コーナー突っ込み開始

車内に従兄弟の電話から「やめろ~」の声とHの悲鳴が鳴り響くw

ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ!!ΞΞ
 \(  )/ΞΞ
 ギャァァァ!!( ;;゚;Д;゚;)/

グアアアアアアアアアアアアアアアア~~~(>。<)

従兄弟「やめろ~本気で運転すんじゃねーぞ!!」

従兄弟「やめ・・・・ プープープー」圏外突入 ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ

σ(・ω・。)さまの峠タイムが始まったぜぃw

σ(・ω・。)「まずは登りの落ち着いたドリフトから教えちゃるから

足元とか手元よく見とけw」

H「\(>。<)/ギャ- やめて~死ぬ~!壁突っ込む~!車横向いてる~!」

まさに悲鳴であるw 運転覚えるどころか シートベルト握り締め

悲鳴をあげる 五月蝿いお子であるw

σ(・ω・。)「横向くのあたりまえやんけwドリフトじゃからのうw」

しかしR35やっぱすごい 踏めばすんなり立て直し

雪道なのにぐいぐい行けるこのコントロール感w

一気に頂上着いて 間髪入れずに「おしゃ!今度は下りの入り見せてやる!」

H「いや!まって!ちょ!著~~~~~~~~~~ぉおおおおお」

先ほどよりスピード増して下り開始!

ヽ(。・。・。)丿イヤッホー

・・・・・・・・・一部不謹慎な発言がありますので下りの台詞は自粛いたします

 w・・・・・・・・・

一気に下って P帯へ停めたら すかさずH車から降りて

○○○○~~~~~~~って ORZ状態w

よくまぁ 頂上でやらなかったもんだなと さすが従兄弟のお子と褒めるw

が!我が家へ着いての第一声が「もうおじちゃんに運転教わらない!」と

顔面蒼白で帰宅していきよったw

ヾ(∇・〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!

その後従兄弟から電話があり「スカイライン辞めるって言い出したw

 ハイエース買うってよw」

(´・ω・`;A) アセアセ そんなに恐ろしい事してないつもりだったんだけどなぁw

って ぼやいたら お嫁ちゃまが「あ~たの峠の運転なら

 誰でも発狂するってば!!!」

そうであるwお嫁ちゃまも結婚前に峠の餌食になった一人なのだ

ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ
Posted at 2011/12/25 20:13:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「物置に愛車を潰され_| ̄|○ http://cvw.jp/b/872573/31753109/
何シテル?   11/29 10:26
北海道でアトレー乗っています 錆対策で難儀しています(ノ_・。) きょこちんです。よろしくお願いします。 インタークーラーノーマルへ変更しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
こつこつと改造をしております。 ハンドメイドでメーターパネル作ったりと FRPにも凝り始 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation