• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょこちんのブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

ぱっくり4トンダンプの峠下りのタイムアタック!

\(。・o・。)/コンバンワ!


めっさ冷えた(北海道弁でなまらシバレタと言いますw)

今朝の気温でマイナス17度 \(>。<)/ギャ-

路面は凍りついてんだが 意外と滑らないもんでw

ヾ(∇・〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!

仕事で山奥行ってましたが大急ぎで材料取りに麓へw

(´・ω・`;A) アセアセ

乗っていける車は4トンダンプ ミシュランスタッドレス装着

Σ(σOσΣ)オオオ 滑らないからいいんでねぇ?

しかしお日様も射して路面はつるつるぴかぴかの氷の上に水がある状態

(/||| ̄▽)www

お急ぎなので峠を一気に下ります

第一コーナー時速70キロ

(。・O・;) とりゃー!!!

一気にお尻が流れ出し45度以上ふりまくり

おおおぉ!! ( 。・。・)/\(・。・。 )

内心対向車が無いことを祈っておりましたw

てかよwミシュランめっさ滑るんやけど

きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆

結果 麓までドリドリしまくりの通常20分を

14分で下り降りた

(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

登りは重量あってスピード出ないから往復にすっと替わらない結果だったが

( ̄ー ̄)ニヤリッ

安全運転しましょうネェ──ヾ(・ω・o)ノ──ッ♪www
Posted at 2011/12/21 22:32:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

越冬する とんぼ

\(。・o・。)/コンバンワ!


吹雪吹雪の雪景色が毎日続いてる北海道

(´・ω・`;A) アセアセ

いい加減雪いらんてな!

雪があっていいのはスキー場と雪祭り会場だけでいいんですw

(・-・*)(。。*)ウンウン

会社の所有地の除雪をするため

ブルドーザーに乗り込み エンジンかけて 暖気運転中の事です



( 。・_・)シ゛~~ッ

(。´・ω・)ん? とんぼ???

キャビンの中に何匹も (* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌

寒くて死んだのねぇ~(>。<)ヽって思ってたんだけど

( 。・_・。) じろ~~っ♪

\(>。<)/ギャ-動いてるw



越冬してるんか こいつら?とおおよそだけど 30匹は仮死状態です

試しに一匹に温かい息を吹きかけてみたら

Σ(σOσΣ)オオオ

動き出してます

(´・ω・`;A) アセアセ

メーター周りに沢山おったので

ぱっくり優しいσ(・ω・。)は一匹づつ 被害が出ないであろうキャビン後方へ

お引越しいただいて作業開始しますた (`・ω・´)ノ"オゥ!!

ぐぐって調べてみたら 越冬するとんぼさんらしくて

2種類いるようでw お墓とかの石の間で見かけたことはあったんだけど

まさか越冬するとは知らなかった(o`・ω・´σ)σУo!

明日はまた山奥でえっこら仕事っすわ

吹雪くみたいなんやけど (´;ω;`)

遭難せんように頑張ってくるです

Zzz…[布団]σω-`o)。o○ おやすみ~♪
Posted at 2011/12/18 23:18:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月13日 イイね!

必殺!ぱっくり防犯対策車上狙い抹殺 (`・ω・´)ノ"オゥ!!

\(。・o・。)/コンバンワ!


父ちゃんの車が車上狙いにあって

父ちゃんの小言で閃いた ( ̄ー ̄)ニヤリッ

「乗った奴の顔カメラに残せたらな~」

(。´・ω・)ん? カメラね~

って聞いてて 今日、仕事しながら考えたw

重機で除雪中にバックモニターあれば便利なのに~から

突如閃いたっすわ ( ̄ε ̄*)ブヒッ

オークションとかでも良く見る ピンホールカメラ無線式



゚+.(ノ*・ω・)ノ*.オォォ☆゚・:*☆

これを12vから9vへ変換して常時電源としてカメラを車内に設置

変換するにゃ~どうにか変圧器自作すりゃえ~話しでw

あとはカメラ本体への電源供給はリレーを使って

エンジンONならカメラOFF!

エンジンOFFならカメラONで稼動するように配線!

そんで カメラをダッシュボードへ固定 配線もろもろ

施工して ・・・ んでだなw

ここまででどうすんの?カメラあるだけやん ってなりますが

ここで無線式のピンホールの威力w

ちょっと環境による難題はあるけれど クリア出来れば

防犯対策!証拠撮影がまぢ可能w!!!

受信機を自宅の車にもっとも近い窓へセット

受信機の映像出力RCAをビデオ等へ接続

ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ

ビデオにタイマーセットしておけば

通常120分テープを3倍として6時間

夜の11時に録画開始すれば翌朝の5時までは録画可能

もっぱら車上狙いって深夜ですからw

これで乗った瞬間に泥棒もまさかカメラで録画(しかも

無線式で録画されてるとは思わないっしょw)されてるとは

知らないで泥棒 カメラに気がついても時既に遅しってわけやなw

(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

HDDとか使って長時間録画も可能だからこれで

かなり防犯に検挙と効果が上がるんちゃうかな~

久々にぱっくり検挙魂に燃えてきたぢょ( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2011/12/13 22:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

車上狙いに遭遇!!!

\(。・o・。)/コンバンワ!


きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆

車上狙いに遭いました・・・

σ(・ω・。)じゃないけど 父ちゃんの愛車に・・・

今朝なんすけど 出勤しようとしたら 父ちゃんが

「やられた!車上狙いや!」

(≧◇≦)エーーー!

一瞬 ナビ持ってかれたな!って思って車内を見ると

インパネ外しきれなくて無事 (。・▽・。) ホッ

被害内容

右リアドア小窓破壊!修理代18600円)

車内盗難品 デジタル時計(定価1980円)

だけ!w

手口からすると恐らくだろうがお子様な手口と判断

手馴れた泥棒くんならば ナビなんてインパネぶっ壊してまで

持ってくはずですし

しかし 駐車場に何台もあるのに 父ちゃんのお車のみが被害って

(´・ω・`;A) アセアセ

たいしたいい車でもなく(Z11?キューブ)

(。・・?)ナゼ?父ちゃんのを狙ったんだとw

しかし!泥棒しやがり 窓まで破壊した輩に怒り髣髴!

見つけたら指1本1本切断してやる~と 怖い発言しておる

マイ父ちゃん 

。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ

やぱ セキュリティは必要やねぇ~

(-`ω´-。)ンー
Posted at 2011/12/12 22:49:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月06日 イイね!

ぱっくり準備 夜はこれから( ̄ー ̄)ニヤリッ

\(。・o・。)/コンバンワ!


めっさ吹雪で視界ゼロ。。。。。

そんな危険な天候の中 昨日は山奥へ除雪作業へ

道中 視界ゼロ 吹雪の中巻き上がる雪煙で

ホワイトアウト状態でどこ走ってるかわからん(´・ω・`;A) アセアセ

ガードレールはあるはずだが 落ちれば崖下へまっしぐら!

そんな真っ白な世界で運転するほうがアホですが

突如フロントガラスに黒い影 \(>。<)/ギャ-

一瞬でしたが雄の鹿さんと判断

(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

ハンドルの振動をたよりに鹿にびびりましたが

ワダチを感で捉えながら どうにか現場到着 (。・▽・。) ホッ

人気の全くない道路だったのでよかったとも言えます( ̄ε ̄*)イヒッ

現場着いてからは一人黙々と重機操って除雪!除雪!除雪!

しかし 追い討ちをかけるかの如く 雪!雪!吹雪~!

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~やってらんね~って諦めて途中で下山したっすw

(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

下山してる時は吹雪きも納まってきて戻ろうかと思ったけど

登ればまた吹雪きやろ~とそのまま下山!w

会社に着いて時刻はお昼ちょうどw

仕事にならん天気だったので フォグランプのコーキング作業を地下で

せっせと行います 

CCFLは速攻水没して駄目になる予感が大でありますな

(-`ω´-。)ンー せっかく買ったのにw

ほんで 今ですが 作業の続き 配線加工をまたしても

行っております スイッチは付属品じゃ格好付かないので

ミニトルグスイッチをチョイスw

アクセサリーカバーへ装着しちゃいますヘ(゚∀゚ヘ)

そのスイッチ作業をこれより 弄るっす~

まぁ夜は長いんだw 嫁ちゃま早寝したから ( ̄ー ̄)ニヤリッ

一人夜鍋なぱっくり奉行しちゃうでお

(`・ω・´)ノ"オゥ!!



Posted at 2011/12/06 22:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「物置に愛車を潰され_| ̄|○ http://cvw.jp/b/872573/31753109/
何シテル?   11/29 10:26
北海道でアトレー乗っています 錆対策で難儀しています(ノ_・。) きょこちんです。よろしくお願いします。 インタークーラーノーマルへ変更しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
こつこつと改造をしております。 ハンドメイドでメーターパネル作ったりと FRPにも凝り始 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation