• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月10日

燃料タンクの限界の巻

燃料タンクの限界の巻 こんばんわわーい(嬉しい顔)

冷凍庫のアイスの置き場所で10分悩んだ僕です(笑)


ガソリンを満タンにして 結構ピタピタまで冷や汗





家に帰ったら(約2キロ)

ガソリンが
下がります

それが全ての始まり


下がるって事は
まだ入るんじゃない


ガソリンの携帯缶
20リットル買ってきて


第一回
ガキの使いあらへんで
チキチキ

燃料タンクの限界
見つけよう(爆)

明らかに
パクりげっそり(笑)



その間
ジムニーは
車庫に
放置で
動かさない
様にして


ガソスタから
家に帰ってきて


満タン状態から
下がって


1日で
軽く5リットル
入ります


はっきり言いますが
根気との勝負です


少しガソリン入って
時間明けて
少しガソリン入って
時間明けて


あまりにも
時間かかるから


8リットルで
諦めました(笑)


時間明けたら
まだまだ
いけそうでした(笑)


ちなみに
オデッセイは
7リットル


AZワゴンは
11リットル


これ以上
入らない
所まで


軽く一週間は
かかりましたけど(笑)


ジムニーは

予想で
10リットル
位かな


これは
ガソスタで
ピタピタ満タンにして


から


スタートです(笑)


あくまでも
自己責任で
やって下さい


ジムニーの取り扱い説明書のタンク用量は
40リットル



実際には
50リットルとか
入るのかも
してないですわーい(嬉しい顔)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/08/10 23:11:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

洗車、傷消しワックスと撥水コート
けんこまstiさん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

LEXUS 20th Annive ...
りらこりらさん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

この記事へのコメント

2011年8月11日 17:28
そうそう、満タンに入れても少し走ったり車体を揺さぶると、まだ入るんですよね~。

どこまで入れると40Lなんだろうか・・・。

仮に足フェチさんの方法で50L入ったら、満タン方法の計算に大きな違いが出てきちゃいますね
(^^;)
コメントへの返答
2011年8月11日 17:37
コメありがとうございますわーい(嬉しい顔)

僕の見解なんですが
燃料タンクが40リットル+α
な感じがして


本当の限界まで入れて
走ったら燃費よく
感じると思います(笑)
2011年8月12日 9:36
はじめまして (^-^)/

自分も良くやりますね、タンクギリギリ給油!

車がJA51Cキャブ車なので、インジェクションの燃料リターンがないせいか

余計にたくさんはいる気がします(笑)

あと、自分はガス欠ギリギリ給油が好きで

予備タンクが欠かせません( ^ ^ )/□


コメントへの返答
2011年8月12日 17:35
コメありがとうございますわーい(嬉しい顔)

一回満タンにして
減る感じが
たまらないですウッシッシひらめき

プロフィール

「栂池高原スキー場なぅ」
何シテル?   01/06 10:51
ジャンル関係なく絡み交流お待ちしてます お気軽にお友達に誘ってください 専業農家になり1年毎日が試行錯誤で日々勉強 米作り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
冬の見方 たまに壊れる猫 じいちゃんの世代からかれこれ17年たちましたほっとした顔 ま ...
イセキ 自脱型コンバイン イセキ 自脱型コンバイン
かれこれ17年経ちます…まだまだ乗ります
ヤンマー 乗用田植機 ヤンマー 乗用田植機
ヤンマーの最高峰田植え機exclamation×2文句なしのマシンです猫
その他 ヤンマー エコトラ その他 ヤンマー エコトラ
新車で350万で購入かれこれ10年経つ(笑)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation