ようやく本年度の 稲作の作付面積が決まり いろんな注文の段取りをしてました 農協からの 厳しい要求があり 何も植えないところは 水も入れたらいけないとか植え付けもみっちり植えて減反として生かせないとか いろいろと厳しい要求があり 加工米を多く出さないといけないしありえない いつもはコシヒカリだけ植えてたけど てんこもりって品種にも 挑戦したいと思います てんこもり植えるメリットして 間隔を開けて植えれる 育ちがよく 量も取れるってメリットがあるそうです てんこもりを加工米として農協に出して コシヒカリを親戚に売りたいと思う策略であーります←ケロロ軍曹風(笑) 自分が担当する 1町半は 量が取れるように 頑張りたいと思います 今日のつまみは タコの唐揚げ(笑)