• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月12日

なんだこれ…

なんだこれ… 近所の人から

山の方の田んぼで

コンバインが半分近く埋まってるという情報が入り

冗談半分で見に行きました


コンバインは引き上げられて居ませんでしたが

なんだこれ…
湿田のレベルじゃねぇ(笑)


沼地やんバッド(下向き矢印)


機械を入れるレベルじゃない冷や汗


溝切りしても
うまく排水が出来ないんじゃないですかねげっそり

どんな湿田に強いコンバインでもまず無理でしよげっそり


レンコン栽培には向いてると思いますが

稲を作るのは厳しいと思いました冷や汗
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2014/10/12 16:51:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年10月12日 17:37
酷いですね(^^;;

半分以上埋まるとなると小型だと運転席まで泥が入りますね(u_u)
コメントへの返答
2014年10月14日 20:46
ですよねウィンク想像を絶する光景でしたわーい(嬉しい顔)げっそり

田んぼが固くなる粉でも開発したいです(笑)
2014年10月12日 18:21
初コメです♪

家にも沼地のような田んぼがあります。

数年前、秋になっても中々乾かずコンバインが入れなかったので、仕方なく1町歩近くバインダーで刈り取った事があります…(^-^;

もう…地獄でした…(´д`|||)
コメントへの返答
2014年10月14日 20:48
バインダーで刈り取りはかなり大変でしたねげっそり


湿田の作業は普通の田んぼより10倍疲れますねげっそり
2014年10月12日 21:36
ウチの近所にも、これに近い田んぼが有ります。

毎年苦労して刈り取りしているようですが・・・

なんでもっと早く乾かさないのか・・・不思議です。
コメントへの返答
2014年10月14日 20:49
うちの近所にも田んぼに熱が入ってない人が居ます(笑)もっと水管理が良かったら米が美味しくなると思いますウィンク

プロフィール

「栂池高原スキー場なぅ」
何シテル?   01/06 10:51
ジャンル関係なく絡み交流お待ちしてます お気軽にお友達に誘ってください 専業農家になり1年毎日が試行錯誤で日々勉強 米作り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
冬の見方 たまに壊れる猫 じいちゃんの世代からかれこれ17年たちましたほっとした顔 ま ...
イセキ 自脱型コンバイン イセキ 自脱型コンバイン
かれこれ17年経ちます…まだまだ乗ります
ヤンマー 乗用田植機 ヤンマー 乗用田植機
ヤンマーの最高峰田植え機exclamation×2文句なしのマシンです猫
その他 ヤンマー エコトラ その他 ヤンマー エコトラ
新車で350万で購入かれこれ10年経つ(笑)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation