• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月06日

4月29日に田植えやるっぺょ(笑)

4月29日に田植えやるっぺょ(笑) 今年から
早生品種

「てんたかく」

やります


初の試み


今までは
コシヒカリ
大正もち
てんこもり

でしたが


早く植えて
早く刈る(笑)


うちの部落ではもちろんウチだけです(笑)


周りの不思議がる顔を浮かべるとわくわくですかたつむり

10日に荒かきします(笑)

みんなまだ耕してないです(笑)


今年の主力品種のコシヒカリの植え付け時期は
5月15日中心なので


かなりのロケットスタートです(笑)




不安だらけですが
頑張りたいと思います
ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2016/04/06 19:17:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

なごやか亭!
レガッテムさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

秋の空っぽくなってきました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年4月6日 20:35
僕は来年からてんたかくを少し作る予定です。

兼業なので日をずらして集中しないようにするのが目的です(^-^)/

てんたかくは育てやすいと聞いているので少し楽しみです(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年4月6日 21:47
コメントありがとうございますウッシッシてんたかくは肥料の量もコシヒカリと変わらないですし育てやすいですウッシッシ
2016年4月6日 20:53
丸亀チャミうどんさん、こんばんは。

ウチでは数年前より、極早生から早生に変えました。温暖化の影響で、出穂時期がずれてきたせいなんです。

丸亀チャミうどんさんが品種を変える理由って何ですか?日程、管理のしやすさ?
コメントへの返答
2016年4月6日 21:46
コメントありがとうございますウッシッシ作付け面積に応じてベストな割合で米を作ってますかたつむりコシヒカリ一本じゃハズレのコシヒカリが出来てしまうので冷や汗

プロフィール

「栂池高原スキー場なぅ」
何シテル?   01/06 10:51
ジャンル関係なく絡み交流お待ちしてます お気軽にお友達に誘ってください 専業農家になり1年毎日が試行錯誤で日々勉強 米作り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
冬の見方 たまに壊れる猫 じいちゃんの世代からかれこれ17年たちましたほっとした顔 ま ...
イセキ 自脱型コンバイン イセキ 自脱型コンバイン
かれこれ17年経ちます…まだまだ乗ります
ヤンマー 乗用田植機 ヤンマー 乗用田植機
ヤンマーの最高峰田植え機exclamation×2文句なしのマシンです猫
その他 ヤンマー エコトラ その他 ヤンマー エコトラ
新車で350万で購入かれこれ10年経つ(笑)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation