• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月15日

ワゴンRの車検整備日和でした。

今回も画像無しです。
12日に切れた車検、本日は整備日和でした。
先ずはエンジンOIL交換、TURBOなので、やっぱり汚れているし、
金属の粉みたな粒子が光っていました。
この金属粉(?)はチョット気になりますが、普通に動いてるからイイか。
タイヤの空気圧調整、エアクリーナーの清掃、オルタネーターとエアコンのベルトをチェックOK。
点火プラグは見たところ良い状態。
ハイテンションコードの浮きを押し込んで、ウォッシャー液を補充。
ウォッシャー液を出して、ワイパーの動作チェック。
冷却水のレベルと色をチェックOK。
冷却水は、4年前に全量交換しているのでOK
バッテリー液量確認OK
次に右側をジャッキUP、ちょうど「犬のしょんべん」状態にして、
下回りをチェック。
OILパンにOILが漏れて付着していますが、
前回同様にティッシュで拭き取っておきます。
10mmボルトを締め付けてもOIL漏れが止まらないのは仕方が無い。
フロントのドライブシャフトのブーツの破れが無いのも目視でOK
フロントのディスクPADは未だ使える様でOK
ダウンチューブからマフラーをズーっと見て、溶接部分の錆や
排気漏れが無いかチェックOK

黒のスプレー缶で溶接部の塗装を施しておきました。
★コレは大事な事で、検査官が下回りチェック時、
「本当に整備記録簿の記載とおりに作業したのかな?」って
確認の対象にもなる様です。
昔は、シャシーブラックって塗装しないと車検に受からない?
無駄で変な風習(?)が有りました。
★足回り、スイングアームなど主要なボルトは、
普通は何年経過しようと、増し締めの必要が有りません。
ですから、リフトUPしてまで増し締めはしません。

次にポジションライト、ヘッドライト、ウインカー、ハザードなど点灯OK
後ろのナンバー灯、バックランプもOK
ブレーキランプの確認は、木材の棒をシートスライドでブレーキペダルを押して確認OK
ワイパーのゴムが両方共に下部が1〜2cm切れていますが、我慢。
発煙灯が賞味期限切れで、明日購入します。

ざっと、こんな感じで車検整備は完了しました。
明日の朝、市役所へ出向き「仮ナンバー」(赤ナンバー)を借りてきます。

パソコン上で、17日(木)10:30からの
第二ラウンドの車検ライン予約を取りました。

★ライン上での心得(コツ)が有ります。
サイドブレーキとフットブレーキは、作動のタイミングと
一挙に力一杯に作動させる必要が有ります。
トーIN(サイドスリップ)テストの侵入&通過速度は微妙なコントロール、
スピードメーターTESTは、いつも緊張します!
   (^_^;;
さて、木曜日に無事「車検合格」を祈っています。
   v(^_^)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/15 23:00:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「台風18号の馬鹿野郎〜!!!」
何シテル?   09/17 08:09
piston-nです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2005.7月にYAMAHAセロー250cc 「20周年記念・限定車」を購入しました! ...
ヤマハ SRX600 ヤマハ SRX600
2010年6月、SRX君”20歳の記念”にパールYELLOW全塗装(ホィールはシルバー) ...
三菱 コルト コルト君 (三菱 コルト)
1年半落ちの中古を購入。 CarAudioを極める為、購入直後から切った貼ったの連続で、 ...
ホンダ モンキー KITTYちゃんモンキー (ホンダ モンキー)
3年落ち中古で購入、フレームやホイールが少し錆びていて、全バラしてパステルカラーに全塗装 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation