先週の東海方面出張、日中の酷暑&夜~朝の熱帯夜が辛かったので、
車泊の少し快適装備を考えて探していました。

昨日の昼過ぎに「ポチっ」て、もう届きました。
昨日、帰宅時にヤ●ダ電機で「単1電池 8本」*2SETを購入。
早速、扇風機を動作させました。

購入者のコメントや評価はマチマチですが、
風の量、動作音とか許容レベルかな?
単1電池なんて余り使わなくなったので、
昨日店頭で高額なのにビックリ!
1本¥100前後=8本で¥800.
アルカリ8本で、何時間”涼”を提供してくれるのか?
謳い文句の50時間なんて無理としても、
一晩7時間として、2~3日は動いて欲しい。
このモデルは電池専用なので格安¥1500程度で、
AC100Vアダプター付きが¥4000弱。
単3と単4の充電式電池をたくさん持っていて、
これを単1大のケース式アダプターも検索して購入したので、
明日には届くし、リサイクル(?)で充電池が復活。
それと、扇風機をバラして、電池の代わりに「12V バッテリー」が
つなげられる様にします。
昼間の移動時に「サブバッテリー」として充電しておき、
夜はメインバッテリーと切り離して「扇風機」を回す。
ACアダプター付きモデルだと、ケーブルの加工だけでOK。
でも¥2500もの差額は大きい!
「サブバッテリー」は、バイク用が使用されずに遊んでいるので、
現在充電中です。
どうかな?うまくいくかな~? (^_^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/07/15 11:50:02