
HELLAとボッシュはドイツでしたっけ?
フランスのCIBIE、好きです。猫マークの「マーシャル」も好きでした。
こちらも何故か車検切れの愛車=SRX600に装着している「CIBIE」です。
このレンズカットのデザインと配光パターンは芸術品的?!
知る人ぞ知る逸品でしょう。
「ヘラー」と「ボッシュ」のレンズカットは、デザインを別にして、鋭利なエッジが無い!
「ボッシュ」の反射鏡は、謳い文句の「パール コート」で、反射率が高い(らしいです)
その昔、トヨタのKP61スターレット1300に乗っていた頃、このCIBIE Zビームを付けていました。
しかも、ラリーの神様「オブ アンダーソン」のCMを見て「どきん」ときて、FOG&SPOTランプもCIBIEで統一してバンパーに装着! カッコ良いですう〜!
丸型と角型が有りましたが、美観と配光パターン&明るさは、丸型が100点満点!
「分かるかな〜?」
ここからは年寄りにしか分からない話かも?
ケンメリのスカG、117クーペ、2TGor18Rのレビン、トレノ、コロナ、アウトビアンキA112、、、etc
丸4灯も憧れた車が多い、でもライトは丸2灯がス テ キ
Posted at 2012/08/07 23:06:44 | |
トラックバック(0) | 日記