どうでもイイ?
たまには、そんなブログも、(^_^;;

このMINI-CARは、6年前の8月に購入。
カプチ君がウチに来るのが待ち遠しくて、買ってしまったのでした。

この状態で走るのが好きです。
タルガTOPってやつ?
この、リアガラスとルーフエンドが立っていることで、安心感も得られますし、後ろの車からの熱視線を遮ることができる♪
あと、コンポの音も後方へ飛び去って”薄く”なる率が低い事を検証済みです。
もっと大きな恩恵として、ルーフの”きしみ音”が無いのが良いと思います。
たまにルーフのトランクへの収納が面倒で、Tバーで走る時も有ります。
この時は、ほんの少しだけ車体の剛性が保たれている様な気がします。
どうでも良い事、皆さんが把握している事ですが、独り事の様に書きました。 (^_^;;
★ご要望に応じて、画像を追加UPいたします★

このMINI・CARは、スケール感(?)実車感(?)に優れていると思い、NETで購入
しました。
確か、愛知県のリアルSHOPで、「toraya」のハンドルネームだったかな?
プラモデルやミニCAR、エアGANを多く出品していました。(現在も?)

今回初めて、撮影の為にBOX裏のネジを外しました。
マフラーに銀塗装してあるし、腹下も細かく表現してるのにビックリ!

「MMP LTD」とBOX底に文字が・・・分かる方は知っていらっしゃる?
Posted at 2012/09/26 22:53:48 | |
トラックバック(0) | 日記