• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piston-nのブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

ジャンク品にしては、普通に聴けるサウンドも有る(^.^)


このアンプにiPodをつないで試聴しました。
去年、何本か仕入れて使っているTopingがACアダプター付けて¥9800
このLepai LP-2020A+ 20W×2ch ¥2950
1/3位の価格で、今日届いたのですが、ちゃんと音が出ました。
当たり前です。但し、幾つか小さな問題がある。
電源を入れる時、小さなポンって音、切るときにはもっと大きなポップノイズが出る。
スピーカーを一本づつ配線をつなぐ時、音が途切れる。
まあ、あまり期待してないから、許容範囲。
音はトッピンクより荒さが感じられ、ボリュームを半分より上げると、パワーが乗る周波数にバラつきを感じます。
この辺りは、価格を考えると、納得出来ますし、
トーンコントロールが有るから、誤魔化せますし、
本当に良く出来たアンプだと感心しました。

SONYの10センチのフルレンジは、ミニコンポの最廉価版の安っぽいラジオ的な音。

ビクターの12センチ3way
リアバスレフで、ハイ上がりですが、元気で開放的な音。
これをバラすのは未だ先だな、勿体無いかな?

パイオニアの13センチ2way リアバスレフ
これが一番「まともな音」でも、おとなしい分、物足りない感じ。

パイオニアの13センチ2way フロントバスレフ
これは残念ながら13センチのエッジが朽ち果てて、破けてしまっています。
中小音量なら、普通に良い感じで、ボイスコイルは大丈夫みたい。

MXマクサー電機のMEGA WOOFER
8センチのフルレンジがトランジスタのラジオみたいだから、期待しなかったのですが、
RCAピン入力のみで、アンプ内蔵サブウーファーが響くと立派な音に錯覚する?
16センチのフルレンジよりバランスが中抜けですが、
低音の量感とかトーンコントロールで調整できる。
¥1980ならOK?
今回購入したのが全てジャンク品ってことですが、
エッジが朽ち果ててるのを除けば、お買い得感の有るスピーカーでした。
しかし、ビニールの突き板を貼り付けたBOX、
外観は「一丁前」
暇を作り、オモチャにします。
(^o^)
Posted at 2012/12/28 16:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「台風18号の馬鹿野郎〜!!!」
何シテル?   09/17 08:09
piston-nです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2005.7月にYAMAHAセロー250cc 「20周年記念・限定車」を購入しました! ...
ヤマハ SRX600 ヤマハ SRX600
2010年6月、SRX君”20歳の記念”にパールYELLOW全塗装(ホィールはシルバー) ...
三菱 コルト コルト君 (三菱 コルト)
1年半落ちの中古を購入。 CarAudioを極める為、購入直後から切った貼ったの連続で、 ...
ホンダ モンキー KITTYちゃんモンキー (ホンダ モンキー)
3年落ち中古で購入、フレームやホイールが少し錆びていて、全バラしてパステルカラーに全塗装 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation