• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piston-nのブログ一覧

2013年08月21日 イイね!

ジャ〜ン ! 8cm用BOX完成しました♪

先日の音出しで、いつまでも聴いていたいし、
付帯音とか消す方法や仕上げを考えたり、
寝る前までアレコレと、、、

これが昨日の横置き画像の化粧後です。

「何で斜めになっているの?」
「構造は、どうなっているの?」

はい、5cmオリンピックBOXの大きな効果に確信を得て、
この8cm用には「バスレフ」を止めて「バックロードHORN」の
構造を取り入れました。

背圧をケルトン方式で受け止めて、
その音波を共鳴管方式で位相を整え、
BOX底部から放出する際、スラントさせHORN形状にしました。

設置する際は、必ず台や板の上に置くので、
あえてBOX底板は必要有りません。
この方法も、僕の独自考案です。

未だ、側板のニス塗りが1回だけで、
5回塗りで仕上げます。

再生音は、昨日の音出しから”吸音材”を詰めただけですが、
側板の厚さと重量が増した分、低域に締まりと押し出し感が加わりました。
内部ユニットのエージングを進めるのと、サランネットの製作が残っています。

22日の19時、昨日からの音の変化を確認。

少し音が落ち着いた感じがします。
グリルもできたし、やれやれ。
Posted at 2013/08/21 22:14:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「台風18号の馬鹿野郎〜!!!」
何シテル?   09/17 08:09
piston-nです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
4 56789 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 2728 29 3031

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2005.7月にYAMAHAセロー250cc 「20周年記念・限定車」を購入しました! ...
ヤマハ SRX600 ヤマハ SRX600
2010年6月、SRX君”20歳の記念”にパールYELLOW全塗装(ホィールはシルバー) ...
三菱 コルト コルト君 (三菱 コルト)
1年半落ちの中古を購入。 CarAudioを極める為、購入直後から切った貼ったの連続で、 ...
ホンダ モンキー KITTYちゃんモンキー (ホンダ モンキー)
3年落ち中古で購入、フレームやホイールが少し錆びていて、全バラしてパステルカラーに全塗装 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation