• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piston-nのブログ一覧

2013年09月01日 イイね!

暗躍の日々、色々と思案&試作とか

ここ数日、涼しいのはイイことです♪
ブログで「大きな風呂敷」を広げていますので、
その実行、実現に向けて「暗躍」しています。

例の「ダイヤトーン P610 アル二コマグネット 16cmフルレンジ」
目標の「容積10リッター」特殊構造BOXが完成しました♪

改めて<技術解説>しますが、
メーカー推奨BOXは、バスレフの容積75リッターの大型。
W35xH63xD40cmと大きい。
前にも解説しましたが、バスリフレックスの狙う周波数を盛り上げるには、
そこそこの音量で聴く必要があります。

今回製作した特殊構造BOXは、外形:W23xH25xD21cm
内容積:約10リッター ! 目標の容積を「有言実行」

ケルトン方式+Wバスレフ+クリプッシュHORNで、
音量の大小に関わらず、音楽をバランス良く再生できました。
未だ、音出し2日目ですので、BOX中身の慣らしが進むと、
更に良い感じになるでしょう。

今回のP610は、中高域に関しては「音の良さは定評が有ります」が、
少々高域にエネルギーを強く感じる鳴り方をします。
初代モデルに比べると、そんな感じになるのは、
より「現代音楽」に合わせた設計にしたからでしょう。
ですから、その傾向に低域の量感や深みを加えることで、
高域の華やかさやピークを感じなくなりました。

しかし、新構造BOXは「凄い効果」を聴かせてくれます。
「自画自賛」では無く、聴いた数人も「気持ち良くて、開放的な音が好き」と。
主にクラシック、中編成のオーケストラをモニター的では無く「ゆったり聴く」とイイ感じ、
中域から高域の「つなぎ目の無いスムーズな音」で、実態的なボーカルや、
細かいニュアンスを再現してくれる。
そこまでの能力で、カチっと締まった、速い低音の再生は無理でしたし、
深い低音が出せず、余韻が淡白なユニットが「激変」したのです。

1本だけ音出しした初日、最後の仕上げの「クリプッシュHORN」を
装着するまでは、そこまで期待できなかったのでした。

★とにかく、P610らしからぬ音
ジャズやロックの速いドラミングに余裕で着いていくし、
ベースの量感が少し薄い感じでも、存在感と歯切れ良さがイイ♪
腰が少し軽目の低音=ロックも気持ち良い!
ヴァイオリン協奏曲も良好なバランス。

わずか10リッターに閉じ込めると、このクラスに限らず12〜13cmでも
「詰まった感じの音」「箱が嫌な音を出す」「音量を上げると暴れる」のですが、
この箱は問題無く、ロックやジャズを「ぐいぐい押して来る」感じの鳴りっぷり♪
★ちょっと出来過ぎですね。
この新構造を適用して、8cm〜12cmフルレンジ用BOXも作ります。
MIDバス用としてもOKですから、ツィーターを加えた2wayでも良い雰囲気にしたいです。


Wコーンの10cm、FOSTEX/FF125は12cmで、エッジが朽ち果てたのを
自分で修理したのですが、この子たちも良いバランスになる様にしたい!
   (^-^)
P610の音、本当に良い感じで「達成感」を味わっています♪
Posted at 2013/09/01 22:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「台風18号の馬鹿野郎〜!!!」
何シテル?   09/17 08:09
piston-nです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 5 67
8 91011121314
15161718192021
22232425 262728
2930     

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2005.7月にYAMAHAセロー250cc 「20周年記念・限定車」を購入しました! ...
ヤマハ SRX600 ヤマハ SRX600
2010年6月、SRX君”20歳の記念”にパールYELLOW全塗装(ホィールはシルバー) ...
三菱 コルト コルト君 (三菱 コルト)
1年半落ちの中古を購入。 CarAudioを極める為、購入直後から切った貼ったの連続で、 ...
ホンダ モンキー KITTYちゃんモンキー (ホンダ モンキー)
3年落ち中古で購入、フレームやホイールが少し錆びていて、全バラしてパステルカラーに全塗装 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation