• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piston-nのブログ一覧

2013年09月26日 イイね!

13日の金曜日 殺人鬼ジェイソンは出演しません。

9月13日 金曜日
 仕事中に電話が鳴りました。
例の弟の物損事故、相手側の損保会社からです。

長らくお待たせしましたが、
「経緯〜結果の報告義務」が有りますので、ここに記載します。
    /////////////////////////
電話口では、いつもの通りの「定型文?」
<損保会社+アジャスター+整備工場の癒着&嘘、上乗せ請求>の
証拠などを十分につかんでいます。
5月1日の事故から長期間が経過して、
「もう決着〜処理済みの事故、今更当事者に電話して話す事は無い」と
アジャスターが逃げ回っています。

僕も弟の事故、金銭的に大きな被害が無いので、
これ以上、裁判に持ち込む様な「無駄な事」に時間とお金をらける気は無いです。
ここまで証拠を固める為にも、相当な体力&心労が有りました。

損保会社の担当者に「貴方達は一番大事な物を失ったのですよ!」
「それは★信用★という大切な物ですよ!」
「貴方達とは今後、関わり合いになりたく無いが、
不幸にも事故〜相手側に貴方達が居たら、今回の二の舞はしませんよ」
「相手側の事故部分の画像、概算見積りを見ない限り、一切の修理&分解は認めませんよ」

「再三、見積りを要求したのに、10日程で修理完了して、請求書が来たのが8月末なんて、
こんな馬鹿な話は聞いた事が無い!」
      ////////////////////////
その電話を切って、こちら側の損保会社へTEL
富山支店の上層部に「今回の事件を放置してしまうと、これまでも、今後も損保会社自体にも
大きな損害が出るから、僕達に代わって★訴訟をおこして欲しい」と。
顧問弁護士に相談して、折り返しTELをくれる、と。
2時間後、電話口で「今回の事例くらいでは、訴訟を起こす気は無く、
逆に向こうも弁護士を立てて、争いになるから、今回の事件は収めて欲しい」と。

今回、大騒ぎしましたが、富山県で起こっている、あきれた事件でした。

   /////////////

弟には、「今後、事故ったら、怪我人などの救護を優先して、その後が大事」
「携帯電話のデジカメで事故現場、損傷箇所などをバシバシ撮影して、
2次事故を防ぐ為に、必要なら発煙灯、事故車の移動、
それから110番へTEL、最後に損保会社へ事故報告」
この順番を厳守の事と、しっかり伝えました。

皆さんも、参考までに。
Posted at 2013/09/26 13:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「台風18号の馬鹿野郎〜!!!」
何シテル?   09/17 08:09
piston-nです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 5 67
8 91011121314
15161718192021
22232425 262728
2930     

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2005.7月にYAMAHAセロー250cc 「20周年記念・限定車」を購入しました! ...
ヤマハ SRX600 ヤマハ SRX600
2010年6月、SRX君”20歳の記念”にパールYELLOW全塗装(ホィールはシルバー) ...
三菱 コルト コルト君 (三菱 コルト)
1年半落ちの中古を購入。 CarAudioを極める為、購入直後から切った貼ったの連続で、 ...
ホンダ モンキー KITTYちゃんモンキー (ホンダ モンキー)
3年落ち中古で購入、フレームやホイールが少し錆びていて、全バラしてパステルカラーに全塗装 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation