
定休日で好天に恵まれて、9時過ぎOPENドライブに出発しました。

旧国道の海岸線をゆっくりと流し、水橋港で一服
富山港の展望台は2度目ですが、階段を20m上ると足にくる!普段の運動不足。

天気が良いし、波も穏やか

彼方の新しく完成した橋を渡りたい!

中古車をドコへ運んでいくのか?

今日の立山連峰は薄曇りでハッキリ見えず残念!

この展望台は無料で、全国各地の灯台だと有料が多かったな~

新湊市にやってきました。

蛇か龍の様に結構クネクネしてますね?

いよいよ初通過♪

海の貴婦人「海王丸」が右手眼下に見える

眺めは良いです。「アっ」と言う間に通過して下り・・・

新湊大橋の全景・・・まあ便利さは理解できましたが、お金がかかっているな~

経済効果は期待できる?

2012年9月23日 開通式はテレビで拝見していました
次に夏に「白えびソフト」を食べた「キットキト市場」へ突入!

射水うどん「はせ川」

11:20 白えびかき揚げうどん ¥980.

白えびは磯の香りがGOOD♪
サイコロ状の揚げ餅が初体験で旨い♪
しかし、こだわりの素材入り”うどん”の良さが伝わらず・・・讃岐うどんがやっぱりイイ!

腹ごしらえしたらUターンして、また新湊大橋を渡ります。

「お~屋根が無いから拝める景色♪」

「あ~満足しました!」
もう少し遠回りして、滑川(なめりかわ)市の「東福寺公園」へ駆け上がりました。

本当は立山方面の紅葉を狙っていましたが、未だ早いです。

銀杏(いちょう)の葉がキレイ! あとはモミジが色付くと見ごろ
山道つたいに「角川ダム」で一服

「すすき」が日光に透けて

珍しくも無いでしょう?

ロックフィール式ダム

爽やかで気持ち良い半日OPENドライブを満喫しました~♪
Posted at 2012/10/25 17:04:37 | |
トラックバック(0) | 日記