• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piston-nのブログ一覧

2013年07月20日 イイね!

来た~! v(^_^)/ 可愛いスピーカー♪


待ちに待った「スキャンスピーク社」の5cmフルレンジ

樹脂フレームの成型もデザインもシッカリしてます。

即刻、テスターで簡単に導通チェック、
裸で音出しして「にた~」っとして・・・
    (^_^)

メーカー発表のデーターやら雑誌の中身を読む・・・
やはり、既に諸先生方や限られた方々の、
BOX製作と感想文が記述されています。

去年だったかな?先に発売された「組み立て式:8cm」
FOSTEX社製のユニットのONEMAKEレース、
出品(応募)はしませんでしたが、
この完成品のレースは面白いと思います。

なぜかと言うと、前回の8cmは、
組み立てにコツが有り、作る段階で「音に差が出る」
ダンパーとエッジの接着は、単にシッカリ接着すれば良い。
ところが、ヴォイスコイルとセンターCAPの接着時、
そのボンド量で音が違う!

陶芸のロクロで均一にボンドを塗布しないとダメ!

あと、肝心の今回の5cmユニット、
作りと見栄えは安っぽく無くて、いかにもスキャン♪
裸で聴いた音、中低域はBOXで決まるので、これからですが、
硬さは間引き、中高域の情報量は多い様子で、
「キンキン」言わず、優しい響きでした。(あくまでも主観)

いくつか狙うBOX構造など、近い内に形と音にします。
ぺーパー・コーンの継ぎ目の無い一体成型(の様に見える程の)、
超精密な組み立て・・・多分「中国にて組み立て」
でも、買ってみて良かったと思いました。
Posted at 2013/07/20 17:26:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月19日 イイね!

ETCの請求書

5月の出張、高速道路は便利♪
 後でETCの請求書が来る。 頭が痛い!

5月の使用が2ヶ月後に請求って、もう忘れちゃったよ〜

いつ、どこでインターから侵入して、どこでいつ下りたって、
時間こそ請求書には記載されていませんが、凄いシステム!

ストーカーかよ?って
¥26295 今回の請求も全額ETC
洋服の青山カード 洋服は何も買って無い。
(^_^;;
次は先週の「中部〜東海」の請求が届くのが9月で10月の引き落としか〜
  (T_T)
Posted at 2013/07/19 23:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月19日 イイね!

続・・・扇風機


ダイソーにて¥105.<バーベキュー用:焼き網>
「何に使うか?」って、「ししし」(^_-)

次の出張、東海訪問時の寝苦しさ対策を練って、本日実行しました。

「じゃ~ん!」
いかにも「取って付けた」って感じがGOOD♪

ちゃんと角度も考慮して・・・

この「へごへご状」の網のお陰で、ワンタッチで装着できて、電池交換も簡単!

しかも、普段は普通にサーキュレーターとして床に置けます。
   v(^_^)/
コレは「イグノーベル賞」or「のーべろ賞もんでは?」って、自画自賛♪
早く実際に使ってみたいのですが、本当ならコレが不要な涼しい夜なら、もっとイイ!

ps.
あ、扇風機が届いて回るのを確認した直後、
バラして改造=改良してるので、メーカー保証もヘッタクレも無い?
まあ、モーターが「マブチ製」じゃ無い以上、回らなくなったら買い換えって覚悟です。

Posted at 2013/07/19 17:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月19日 イイね!

stereo (ステレオ) 2013年 08月号 本日発売♪


待ちに待った雑誌?本当は「おまけ」のスピーカーが主役!
デンマーク「スキャンスピーク社製」のスピーカーは、
10年以上前から色々と愛用したり、他人に紹介していますが、
「5cm口径」と最も小さいユニット。
どんな音が再生されるのか?どんなBOXに入れたら性能を発揮できるのか?
CAR用?或いは2wayのツィーターとしてOKなのか?

しばらくの間、予約STOPしていた雑誌ですが、
数日前までに増産されたのか、アマゾンとかで即発送できるみたいですよ。
興味の有る方は如何でしょう?(僕は雑誌社の回し者では有りません)

先ずは明日届くので、素質を見極めてからですね。
う~ん楽しみですぅ~♪ (^_^)
Posted at 2013/07/19 09:33:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

やっぱり本物(?)がイイ♪


エレベーターに挟まれた事件で知って、それでも購入していた「初代クロックス」
底がスリック状態になってから久しいので、靴屋さんで物色。

新しいモデルを購入しました!
コレ、¥4980.も支払いました。
価格が高くなっている。店員さんも「値上がりしてます」らしい。

ここからは、もっと「どうでもいい話」
靴屋さんへ行き、店頭の「安物:類似品」を見る。
¥498〜¥990
安いと言うか、その価格が妥当な「つっかけ、サンダル」ですから。

未だ現役のクロックス、底が擦り減ってますが、未だ使えます。
でも最初から滑り易い材質の底部。
今のスリックは危ないので、新調する気持ちになったのです。

今回購入したモデル、まあ特段”特筆”するほどの事は無いのでしょうが、
真っ白から、赤や青色の3色になって「派手好き」な僕の好み。
もっと派手な黄色や明るい紫も陳列されていましたが、「あうとおぶがんちゅう」

複合素材で、ゴム質な部分がグリップを高めていて、
色合い的にアクセントになっていて「好き」

明日から履いてやりますね。 (^_^)
Posted at 2013/07/18 21:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「台風18号の馬鹿野郎〜!!!」
何シテル?   09/17 08:09
piston-nです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 1516 17 18 19 20
2122 2324 252627
28 29 30 31   

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2005.7月にYAMAHAセロー250cc 「20周年記念・限定車」を購入しました! ...
ヤマハ SRX600 ヤマハ SRX600
2010年6月、SRX君”20歳の記念”にパールYELLOW全塗装(ホィールはシルバー) ...
三菱 コルト コルト君 (三菱 コルト)
1年半落ちの中古を購入。 CarAudioを極める為、購入直後から切った貼ったの連続で、 ...
ホンダ モンキー KITTYちゃんモンキー (ホンダ モンキー)
3年落ち中古で購入、フレームやホイールが少し錆びていて、全バラしてパステルカラーに全塗装 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation