2012年01月26日
クラッチ交換で入院してたFDさんを今日引き取りに行ってきましたo(^-^)o
いや~やっぱりセブンは楽しい♪
うん。
交換前はATSのカーボンツインだったので、半クラがなく『ポンッ』と繋がるので
坂道発進や渋滞や車庫入れで苦労しました(^-^;
今回、完全ノーマルかノーマル形状の強化で迷いました…でもスポーツ走行もしたいのでノーマル形状の強化タイプにしました(^-^)/
ちょっと乗った感想は
『FDに半クラがある!』
当たり前ですが、逆に変な感じ…
2速3速も優しくなりました←ちょっとニュアンス違うけど(^-^;
1つ残念なのがクラッチきった時の
『シャラシャラ音』
がなくなったことかな…

Posted at 2012/01/26 20:12:18 | |
トラックバック(0) |
FD | 日記
2011年11月03日
先程、ショップから連絡があり
土日には上がるよ♪っとのことo(^-^)o
自走していったのでFパイプ~タイコまでかなりのスス(水気が水蒸気になって沈着したみたい)がすごかったみたいです(^-^;
残り作業としてはエンジンオイル&エレメントとクーラント交換、コンピューターリセッティング…
オイルは交換してから1500km…
どーする?
と聞かれましたがもちろん交換お願いしました。
あーーもートラブルはいややーー(>_<)

Posted at 2011/11/03 18:10:53 | |
トラックバック(0) |
FD | 日記
2011年10月30日
今FDさんをショップに預けてきました。
エンジンがかけれないので、ガレージから押して積車を待ってる時
ダメ元で一発
キーひねってみたら
ふつーにエンジンかかっちゃった(笑)
嬉しくて涙が出そうやったんは内緒
急いでショップに電話してこのまま行ってもいいか聞いてみた。
一応エンジンを切って、次の対処をとの指令
①イグニッションのヒューズを抜く
②プラグを4本とも外す
③その状態でセルを回す(10秒程2~3回)
これでプラグホールから水とガソリンが吐き出されるみたいです。
※火気厳禁、イグニッションのヒューズは絶対に抜くこと。
④プラグを元に戻す
⑤ヒューズを戻す
でエンジンをかけて異常がないことを確認。
ゆっくり自走でショップに行きました。
道中止まらないかヒヤヒヤしながら3000回転以下で何とか行きました。
トラブったのが雨なら預ける日も雨…
とりあえず点検、洗浄とコンピュータが長いことほったらかしやったんでリセッティングをお願いしました。
早く帰ってきておくれ~
たよりないオーナーでごめんよ。

Posted at 2011/10/30 19:32:34 | |
トラックバック(0) |
FD | 日記
2011年10月16日
一日経って、明るいところでもう一度プラグ外して見たら
下のプラグはネジの根元までオイルがついてた…いつも掃除するときはせいぜい2~3山程度。
インタークーラーも外して中の様子見ようとバラしてくと、インタークーラーから先のパイプからポタポタとオイルが…
インタークーラーには水気と言うより、オイルでベトベト…
キノコ外してスポンジ乾かして、ゴムバンドの亀裂発見!下側やから普段見えない場所&バンドの際やから触ってもわからんかった…
ブーストのかかり悪いのんももしかしたらこれかな(汗)
さて、あんまり寝れやんかったからちょっと寝よ~っと。

Posted at 2011/10/16 12:07:20 | |
トラックバック(0) |
FD | 日記
2011年10月16日
15日の23時半頃の大雨の中、相方さんを送ってる最中でした。
めっちゃすっごい雨の一番ピークの時やったんで
幹線道路をゆっくり40km/hで走ってて、突然フッとギアが抜けた感じがしたから、
4速が抜けてNになったんや
って思ってシフトレバーを引いても動かない…
あれっ?じゃ3速にと思ってアクセル煽ってシフトダウン…あれっ?
ここまでで2~3秒。
ん?タコメーターの針が真下を指してる…
とりあえず左車線をゆっくり走ってたので後続車は少し離れて1台いたので、左ウインカー+ハザードで路側帯に寄せて停車…
エンジン止まってるやん!
落ち着いて一呼吸置いて、キーを回す
ンキュキュキュキュキュ…
ンキュキュキ…
かからん(滝汗)
ヤバいかな~と思って高架下で止めたので、大雨は免れたけど、雨の中ボンネット開けたら
黄色いキノコから水が…
エンジンルーム水浸し(^-^;
一応プラグ掃除してエアクリ外してエンジンかけたけどかからない(泣)
#8139にコールで積車お願い。
人の車がドナドナされるのは見慣れてるけど、まさか自分がドナドナされるとは…
親友も駆け付けてもらって、相方さん送ってもらって、ショップのおじさんにも夜中やのにTELして、あっちこっちに迷惑かけてしまってm(__;)m
とりあえずガレージまで運んでもらったけど、ここからが大変(汗)
少し上りでLクランクを人力で…
積車は手前までしか無理やし(^-^;
親友と押して何とか車庫には入れたけど、雨で足元滑るし、上りやし、もうちょい左へ寄せたいけど、エンジンかからんからどーしょーもできひん…。
ご協力していただいた皆様、ありがとうございましたm(__)m
時間が時間なので、ショップにはまた後日になりますが…
って、また積車載せなあかんやん(^-^;
来週のジムカーナには間に合うんだろうか…
う~ん…(汗)

Posted at 2011/10/16 02:34:53 | |
トラックバック(0) |
FD | 日記