• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とーぴーのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

10月23日舞洲ジムカーナ

テクニカルショップHAL主催、舞洲スポーツ走行練習会(←長っ笑)に申し込み完了しました。

自分は10月23日で年内最後の練習会です。

11月20日にスラロームチャレンジがありますが、水泳の大会と被ってるので参加できません…去年も同じ日やったなぁ↓↓


前回の練習会はスタッフだったので、午前1本・午後0・スタッフ枠4~5本しか走ってないので、今回は暴れまくります(>_<)g

ただ、自分で運転してても車酔いしてしまうので頭痛薬は必須です(笑)
Posted at 2011/09/25 19:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年06月26日 イイね!

舞洲ジムカーナ

あ~楽しかったo(^-^)o

1月以来5ヶ月ぶり♪


とりあえず暑かった…


今回は珍しくセブンがいっぱい(^-^)

全体で20台くらいで、FDが5~6台FCが1台(スタッフ含)でエイトが1台のロータリー祭(^_^)


本数は無制限で途中に10分くらいの休憩で、午前・午後それぞれのコースで、だいたい1分くらいで走ります。



楽しすぎて何も覚えてないや(^皿^)
Posted at 2011/06/26 20:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年06月20日 イイね!

6月26日(日)舞洲ジムカーナ

6月26日(日)に舞洲スポーツアイランドで行われるテクニカルショップHAL主催スポーツ走行練習会(パイロンジムカーナ)を申し込みしてきました。


久しぶりなのでコース覚えれるか、サイドターンできるか、シフトダウンできるか等の不安はありますが…
思いっきりFDを振り回せる(振り回される?)ので楽しみです♪

台数も少ないのでバシバシ走れるので興味のある方は是非どーぞ(笑)
Posted at 2011/06/20 18:54:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年01月17日 イイね!

1/16 舞洲ドライビングマスター走行会

まぁ、ジムカーナ形式の走行会ですわ。

しかし寒かった…。

今回は本数無制限だったので、気持ち悪くなるまで走ってた…だって油温も水温もすぐ下がるんだもん。

え~リアタイヤ(お隣産、3分ミゾ)が踏ん張ってくれないので、車をまっすぐに向けて踏めるようなライン取りの練習でした。

ん~、とりあえず寒かったってことしか思いだされへん…。

Posted at 2011/01/17 20:34:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年12月20日 イイね!

舞洲 サル練

19日は一日、舞洲でサル練でした。サル練とはパイロンとより仲良くなる為の練習会です。
スラローム、定常円(大・小)、8の字、1コーナー(短いコース)、ジムカーナコース、ごく稀にロングコースがあります。ロングコース以外は自由なライン(コース取り)で走れます。
ジムカーナやドリフトの練習がメインですが、街乗りでのスキルアップやこれからスポーツ走行を始められる方もいます。


で、自分は1月のジムカーナに申し込んだものの、4月からまともに走れず、練習もしてないので、少しでもサビを落としとかねば…。ちょっと怖いし。


まず午前はスラロームやサイドターンなどの小技を中心に感覚をとりもどす、パイロンコースに慣れる…コースを覚える。のつもりやったけど、8の字セクションは路面が悪くハネるので、ショートコースで実戦練習。ターンで回り過ぎたり回れなかったりするので、定常円で360やカウンターの練習…やりすぎました(汗)完全に目が回って、もどす寸前(泣)

11時にコース変更があるので、ちょっと休憩…うたた寝して、気が付けば2時間経過(汗)


午後からは8の字や定常円がなくなって、4つのコースになります。1つはスラロームのまま。前回参加した時は、午前午後でジムカーナコースだけがコース変更されてた様な…前回参加から10ヶ月も開いてりゃ変わっててもおかしないわな…(汗


昼からも、ショートコースで練習してました。ジムカーナコースは覚えれなかったので、ショートコースを集中的に攻略。午前とはレイアウトは同じで、走るラインが違います。気分があまりよろしくないので、だましだまし走ってましたが、FDは申し分なしに良いので、体調不良が悔やまれます…。


次に向けての課題。

コースを早く覚える←慣熟歩行すれば大丈夫かと。

サイドがもう少し効いて欲しいけど、タイミングとブレーキングを上手いこと合わせれば何とかなりそう。

ブレーキ、たまに踏んでも(ペダルが)動かない…。もっとがっつり効いてほしい。

ターン、回り込んだ先でのサイドターンや加速区間の短い所でのサイドターンが苦手。

ストレートエンドでの360はパイロンから離れる←つっこみ過ぎ


あまりサビついてなかった様子。得に後半はガンガン踏めてたので、めちゃ満喫できました。
Posted at 2010/12/20 08:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「大阪もすごかったです(;^_^A
雨で起こされました^_^;
@AKAHANA 」
何シテル?   07/21 08:01
絶対に乗ると決めていたRX-7 念願叶ってFD3S 自分専用の運転席 これだけで幸せ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SW20 リヤスタビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 22:21:03
ヘッドライト交換(メイクアップヘッドライトへ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 12:46:18
ヘッドライト交換(CCFLライトリング&インナー同色塗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 12:44:13

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
RX-7 FD3Sからの乗り換えで ●4人乗れる(楽に)4ドア ●FR ●MT車 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
たま~に山、たまぁ~にジムカーナ、ほとんどガレージ 諭吉さんが隊列を組んで旅立ちます… ...
その他 その他 その他 その他
写真保管

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation