• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TcRae(タクレー)のブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

アンダーパネル取り付け

増税前に買っておきました、アンダーパネルを取り付けました。 以前にもある物を取り付けるための台座と書き込みましたが、今回はその位置だしを兼ねて取り付けました。 作業としては、純正パネルを外し、サイドパネルを仮止め。アンダーパネル用のステーを仮止めして、アンダーパネルを取り付け各部の位置合わせを行 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/28 11:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

アンダーパネル

消費税が上がる直前に買ったアンダーパネルです。 ギリギリ発送が増税前に間に合いました。 まだ取り付けはいません。ちょっと加工しようかと思っているので、取り付けはもうちょっと先ですね。 実はこのアンダーパネルは、ある物を取り付ける為の台座として購入しました。 何を企んでいるかは、また今度に!!
続きを読む
Posted at 2014/04/07 11:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月04日 イイね!

雪~!

仕事を終えて車の所に行くと、予想以上に積ってました。 道路はまだ大丈夫でした。 まだ新調したスタッドレスのご利益にありつけません。 スノードライブにでも行こうかしら。
続きを読む
Posted at 2014/02/04 23:32:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年12月04日 イイね!

周囲の反応

レプリカ完了からもう1週間になります。 毎日通勤で使用していますが、久しぶりに会った職場の先輩から、「レプリカやると聞いていたけど、出来上がったんだね。随分今回は控えめだね!!」と言われました。 控えめ!?自分では同じくらいかなぁと。 だとしたら、今までどれだけ目立ってたのでしょうか?それとも周囲 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/04 17:21:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

D1観戦

昨日、お台場へD1 TOKYO DRIFT in ODAIBA エキシビジョンに行って参りました。 2008年以来久しぶりのD1観戦です。 今回は義兄の友人である時田選手の応援です。 嫁はロータリーエンジン好きのため、RE雨宮RX-8の末永正雄選手の応援をしていました。 今回は波乱の展開で、ク ...
続きを読む
Posted at 2013/11/11 15:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

レプリカ準備完了

昨日(正確には一昨日)やっとレプリカ準備が完了しました。 と言うわけで、エアロキャッチボンネットピンの取り付けが完了しました。 さすが、プロに任せただけあって、きれいに取り付けられています。 で、本日(正確には昨日)レプリカ化のためDECALCOさんへ持って行きました。 3週間後の完成予 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/03 02:04:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日 イイね!

エアロキャッチボンネットピン

RA君は、今日からエアロキャッチボンネットピン装着のため、馴染みの自動車工場に入庫しました。 2、3日時間が欲しいとのことですので、通勤は親のLEGACYを使用しています。 久しぶりにLEGACYに乗ったら、ステアリングを回すのに「あたふた」。 どうやら11:1に慣れてしまったため、15:1に突 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/28 10:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月16日 イイね!

台風インプレ

今朝の千葉は、台風26号のお陰ですごい風と雨でしたが、自動車通勤の許可が下りている私は、基本的に通常出勤でした。なので、RA君での強風初インプレとなりました。 前のGDBでは意外と風に左右されることが有りましたが、今回のRA君は全然気にならないで、いつも通りの走りでした。(GVB自体がそうなのか ...
続きを読む
Posted at 2013/10/16 16:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月30日 イイね!

1ヶ月(1000km)点検を受けてきました。

昨日、1ヶ月(1000km)点検を受けて、RA君を連れて帰ってきました。 なんせ、昔からの付き合いで千葉に住んでいながら、東京スバル 恵比寿店(現在は恵比寿店に富士重工本社が移転してくるため、仮店舗の目黒)にお世話になっておりますので、なかなかちょっと点検とはいかないもので。我が家がスバルさんと ...
続きを読む
Posted at 2013/09/30 10:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

1ヶ月(1000km)点検

うちのRA君は、約1000km走行しましたので、昨夜から早めの1ヶ月点検にDラーに入庫しております。(実際には20日点検ですね。) Dラーで1015kmでした。これで基本の慣らしは終了ですかね。 全オイル交換と右フォグランプの光軸が高めだったので再調整をお願いしました。 それから、ブレーキのエア ...
続きを読む
Posted at 2013/09/29 12:10:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #WRXSTI レーシングフロントパイプ https://minkara.carview.co.jp/userid/873622/car/2624444/9741589/parts.aspx
何シテル?   03/04 10:46
我が家は45年以上スバル車を乗り続けており、モーターショーのスバルブースで見たWRCの映像を見て更に、スバルにはまってしまいました。 自分の愛車もスバルの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 17:39:00
モーターヘッドvol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 15:25:09
BRIDGESTONE BLIZZAK BLIZZAK VRX 235/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/16 12:17:18

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
5台目のWRX STI(インプレッサ時代含む)で、TYPE RA-Rとなります。 NBR ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年5月29日に納車されました。 LEVORG STI Soprt EX(VN5- ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
プレオの後任です。 我が家で初のダイハツ車となります。 コペンに乗り換えて、我が家は全 ...
スバル その他 スバル その他
2008年に予約、販売を開始した、スバル初となるクロスバイク「SUBARU XB」です。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation