• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紀州HYBRIDERのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

暮れのご挨拶

暮れのご挨拶2011年もあと数時間で終わりに近づいています。皆さんはどんな一年だったでしょうか?
おそらく殆どの方は、3月に発生した東日本大震災がこの一年の重大な出来事だったと思われます。震災により原子力発電所から放射線物質が漏れ、津波の発生で海産物の漁が途絶え、そのうえ住宅や学校、職場が崩壊する等の大災害となりました。また、9月には私の住んでいる和歌山でも南部周辺で台風被害が発生しました。夏にも事ある毎にゲリラ豪雨が発生する等、ある意味で自然災害に泣かされた一年だったと思います。
私自身はどんな一年だったかと言うと、やはり愛車をフィットからプリウスに買い替えたことでしょうか。(→それに伴い、ハンドルネームも変更しましたが。)同じエコカーでも今回はハイブリッドですから、より一層の低燃費性能が期待できそうです。後々、自分なりに弄っていこうかと思います。元々、今のプリウスは先代より弄り甲斐がありますしね(笑)。
ちなみに大晦日と正月の私の予定ですが、何シテル?でも記されてます通り、本日と明日の元日は仕事に勤しみ、2日と3日に1日遅れの正月休みを2日間ですが楽しんでいこうと思います。
最後に今年1年ありがとうございました。来年もヨロシクお願いします。

2011年12月31日 紀州HYBRIDER(旧ハンドルネーム わかやまFIT)
Posted at 2011/12/31 18:45:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2011年12月06日 イイね!

納車日と新ハンドルネームのお知らせ

納車日と新ハンドルネームのお知らせ9月末の契約から、2か月半。ついに私のプリウスが納車されます。
納車日は今月の11日になりました。
これに伴って、みんカラのページのハンドルネームを変更することになりました。
新しいハンドルネームは紀州HYBRIDERで、和歌山県(紀州)のハイブリッド車ユーザーの一員という意味を込めました。納車当日から新しいハンドルネームで活動いたします。
もうすでに内外装系のパーツを幾つか購入済みで、納車日の翌日にはセキュリティ取り付けが決まっています。
納車まで、本日を入れてあと5日です。契約から2か月半の間に、タイ洪水の影響でナビ到着が遅れたそうですが、私としてはほぼ予定通りのタイミングであったと思います。プリウスが届くまで、しっかりとFITのラストランを邁進していきます。
Posted at 2011/12/06 10:44:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私生活 | クルマ
2011年10月16日 イイね!

ワクワク、そしてありがとう。

ワクワク、そしてありがとう。12月に私のプリウスが納車されます。今回、ディーラーOPとしてトヨタ純正のメモリーナビとIPodアダプターを注文しました。現在、私のIPodに幾つか曲を取り込んでいるところです。今までクルマで音楽を聴くときはナビ内蔵のHDDかCDでしたが、ナビ新調を機にIPodで音楽を聴くことにしました。どんな感じになるか、楽しみです。
私は現在、クラシックとタッチの計2台のIPodを所有しており、クルマ用にクラシックを、家用にタッチを使い分けることにしています。最近、タッチにWi-Fiをつなぎ、ラジオを楽しんでします。今はIPod用のスピーカーをネットで物色中で、JBLかBOSEで考えています。
話は変わりますが先日、アップルコンピューター創業者のスティーブ・ジョブズ氏が逝去いたしました。体調不良を理由にアップルの経営から退き、数か月で帰らぬ人となってしまいました。ジョブズ氏が亡くなった日、私は休日で心斎橋にいまして、アップルストアに寄ってみると、いつも通りのにぎわいで、哀悼ムードではありませんでした。おそらく、寄った後にジョブズ氏逝去を知ったものと思われます。私もその一人です。今後もIPodを愛用していきます。行く行くはIPadを所有できたらと思います。
最後にアップルユーザーである私から、この場をお借りしまして、ジョブズ氏のご冥福をお祈りいたします。 
関連情報URL : http://www.apple.com/jp/
Posted at 2011/10/16 19:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活 | パソコン/インターネット
2011年07月09日 イイね!

間に合いました。

1ヶ月以上ぶりのブログ更新です。

地上デジタル放送(以下、地デジ)完全移行まで、あと15日となりました。先日の何シテルでも記しましたが、私の家のテレビ4台全ての地デジ化が完了しました。

すでに1F和室(東芝・レグザ37V型)が4年前に、2F私の書斎(シャープ・アクオス32V型)が3年前に地デジ化済みですが、今回は残り2台分(1F洋室と2F私の隣の部屋)を地デジ化しました。

まずは、1F洋室の21型ブラウン管から、私が使っていたアクオスに入れ替え、新たに購入したシャープ・LEDアクオス26V型を私の書斎のテレビとなりました。元々レグザにしたかったのですが、在庫切れでした・・・。





次に、2F私の隣の部屋の20型ブラウン管テレビデオから、こちらも新たに購入したシャープ・LEDアクオス20V型に入れ替えました。



費用として、引取りによるリサイクル料金込みで10万7千円となりました。

もうすぐ地デジに完全移行します。ほとんどの電気屋さんは地デジ関連商品に集中しています。電気屋さんによっては、売り切れているテレビやレコーダーが出てきています。この土日もほとんど地デジ関連に集中するでしょう。皆さんは準備の方は進んでいますか?

追伸:1番目の画像が暗すぎたことをお詫び申し上げます。スミマセン。
Posted at 2011/07/09 10:52:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2011年04月27日 イイね!

デジカメ買いました。

デジカメ買いました。今日、日本橋にあるソフマップなんばザウルス2にて、新しいデジカメを購入しました。
ニコンのクールピクスS8100という機種で、光学10倍ズームを持ち、特に夜景がキレイに撮れるとのことです。
今回はコンパクト系のデジカメを買いましたが、いつかは一眼レフでも狙ってみようかと思いますので、何か入門系のデジイチがあれば、教えて下さい。
Posted at 2011/04/27 18:22:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私生活 | ショッピング

プロフィール

「エアロが付きました。 http://cvw.jp/b/874417/37584608/
何シテル?   03/27 19:25
紀州HYBRIDERです。プリウスに続いてのハイブリッドです。ハイブリッドだけでなく、ミニバンの楽しさを伝えていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

和歌山トヨタ 
カテゴリ:車関係
2011/12/11 01:06:51
 
トライアル 
カテゴリ:車関係
2010/11/21 18:10:00
 
ブリヂストン 
カテゴリ:車関係
2010/11/10 19:33:52
 

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
2015年11月にプリウスから乗り換えました。 2台続けてのハイブリッドです。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2011年12月より、ハイブリッドユーザーになりました。 2015年11月にエスクァイア ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2007年12月から2011年12月まで、よくここまでいじってきました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation