• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紀州HYBRIDERのブログ一覧

2013年08月29日 イイね!

念願の・・・

念願の・・・ワタクシ、ついに実現しました。助手席のレカロ化を。
フィットRS時代に運転席用(レカロSR-7)に購入し、その後プリウス乗り換え後も、運転席に取り付け、快適なドライブを楽しんでいましたが、如何せん運転席だけでは・・・。レザー調のシートカバーで雰囲気をごまかしていましたっけ。
お世話になっている堺は美原にあるトライアルさんのHPにあるレカロ装着コーナーを見て、カッコエエなあと感心していました。しかし、背に腹は代えられないという訳ではありませんが、ついに私も助手席レカロ化を決意しました。そして本日、めでたく実現致しました。取り付け後の写真をタイトル画像として記していますが、改めて助手席側から見てみると、カッコエエなあと見とれてしまいますね。
当日は、レカロの営業の方が店に来ており、「ここの店のレカロの取り付けはイイですよ。」と評価していました。よく遠方から取り付けに来られる方が多いそうです。改めてこの店選んで良かったと、正直思っています。
関連情報URL : http://www.trial.co.jp/
Posted at 2013/08/29 19:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2012年10月01日 イイね!

達郎さんとプリウス本

達郎さんとプリウス本お早うございます。昨日の台風は凄かったですね。皆さんの所は大丈夫でしたか?そんな台風接近の中、私は仕事に勤しんで参りました。私を含め、この日仕事された皆さん、ご苦労様です。
仕事が終わり、会社近くのTSUTAYAにて、山下達郎さんのベストアルバム「OPUS」と前のブログにも記しましたが、プリウスマガジンvol.1を買いました。
達郎さんのアルバムですが、早速クルマの中で聴いてみました。ホンマ最高です。まだ1枚目しか聴いてませんが、残りの分も名曲が揃っているので、しっかり聴いていきたいです。
プリウスマガジンですが、燃費を伸ばし方やパーツ紹介、PHVモデルについて記されています。また、プリウスオーナーの有名人のインタビュー記事も見ものです。
アルバムといい、雑誌といい、どれもエエ感じの内容です。皆さんもいかがでしょうか?
Posted at 2012/10/01 07:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス
2012年09月03日 イイね!

新しいプリウス本

新しいプリウス本初めてiPhoneからブログを投稿します。
今日、新しいプリウス本を買いました。今、行きつけのGSで私のプリウスを眺めながら、読んでいます。
9月の下旬にまた、新しいプリウス本が出るみたいなので、楽しみです。
Posted at 2012/09/03 17:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス
2012年04月29日 イイね!

吸排気系バージョンアップ

実に久方ぶりのブログ更新となってしまいました。昨日からゴールデンウイーク(以下、GW)に入りましたね。皆さんはどうお過ごしでしょうか?私はGW関係なく、仕事であります。強いて言えば今日と、来月5日と6日が休日になっているところでしょうか。
そろそろ、本題に入りましょう。先週の月曜日に美原にあるトライアルにて、吸排気系をバージョンアップして来ました。



排気系のパーツとして、ガナドールのPASIONをチョイスしました。30プリウスの排気系弄りの定番ですね。殆どの方が付けられていると思います。他社のマフラーもチェックしましたが、排気音や値段を考えたら、やはりコレだと思いました。



吸気系は、HKSのプレミアムサクションキットを取り付けました。つまり、吸気パイプ(蛇腹型のヤツです。)の交換です。実を言うと、元々マフラーのみ交換するつもりだったんですが、なぜか店でつくってもらった見積書にリストアップされてまして・・・。店員さん曰く、どうせなら吸気パイプも変えたらとのことで、ついでにバージョンアップしました。



取り付け後、マフラーに関しては、テールが2本出しなので、リアがとても凛々しく見えます。少しやり過ぎたかなと一瞬思いましたが。吸気パイプに関しては、アルミの輝きがエンジンルームのルックスを引き立たせ、最高のアクセントになりました。

あれから約1週間ですが、少量ながらとてもイイ低音がマフラーから奏でてくれています。エンジンのレスポンス向上はもとより、燃費の向上も期待できそうです。プリウスの走りが物足りない方は、ぜひご参考にされてみてはいかがでしょうか?
Posted at 2012/04/29 21:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2012年02月26日 イイね!

プリウス初オフ会

プリウス初オフ会おはようございます。先日、堺浜シーサイドステージにて、プリウスに乗り換え後初のオフ会に参加してきました。
オフ会開始時には小雨が降っていましたが、次第に雨もあがってきました。主催者の文さんご夫妻には色々とお世話になりました。また三重から(まさやん)さん、愛媛からサマセットさん、遠方からの参加ご苦労様でした。参加者全員が晩御飯を食べているうちに、9さんとten'ten'さん、そしてヒロキさん等が加わりました。
昼の2時から始まり、カスタマイズ話や写真撮影を行い、とても楽しい充実したオフ会となりました。4月には神戸でのオフ会が行われる予定です。BBQやお泊りのオフ会の構想もあるみたいなので、今後のオフ会が楽しみです。
Posted at 2012/02/26 09:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「エアロが付きました。 http://cvw.jp/b/874417/37584608/
何シテル?   03/27 19:25
紀州HYBRIDERです。プリウスに続いてのハイブリッドです。ハイブリッドだけでなく、ミニバンの楽しさを伝えていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

和歌山トヨタ 
カテゴリ:車関係
2011/12/11 01:06:51
 
トライアル 
カテゴリ:車関係
2010/11/21 18:10:00
 
ブリヂストン 
カテゴリ:車関係
2010/11/10 19:33:52
 

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
2015年11月にプリウスから乗り換えました。 2台続けてのハイブリッドです。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2011年12月より、ハイブリッドユーザーになりました。 2015年11月にエスクァイア ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2007年12月から2011年12月まで、よくここまでいじってきました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation