去年の12月に近所のホンダさんにNBOX+を
冷やかしで見に行ったんですが…
MOVE君も初年度から
13年過ぎて税金も上がったのと悪さとパワーの無さで買い換えを考えつつ…
で、ナンバー付いてる試乗車がたまたま別の営業所に行っちゃってたんでナンバー無しだけど乗ってみてびっくり。
広い!
静か!
かっちょええ!
ってことで購入ありきで試乗の申し込みしたんだけど仕事やらが年度末でバタバタしてたんで
4月にやっと試乗。
とりあえずMOVE君と
乗り比べてみようって事で市街地、山道、高速をMIXしたルートでまずはMOVE君でドライブ…
まあ、相変わらず
パワー無い、「
頑張ってます!」って感じ。
で
NBOX+カスタムのNAの方借りて同じルートを…
ってか乗り換えて
近所走っただけで「
これ買いじゃね?」ってくらい静かでスムーズ。
ん~
15年で軽ってこんなに違うのか!って実感。
ただ
CVTのパドルシフトが無いタイプだったんで加速時の増し踏みとか登坂時の増し踏みはベタッと踏むと「
ブィーン」って感じで
REDまで回っちゃうのがちょっと気になるところではありましたが…
高速も
気がつけば流れに乗って120くらい出てるしw
こりゃ買いだわとディーラー戻って商談。
値引き交渉の駆け引きがめんど臭いしさっさと決めちゃいたかったんで、ディーラー側の点数でどうしても進めたいオプション付けた上で
店長決裁の値引き枠で同系列店でもこれ以上引けない額にしてくれって条件と最初から構造変更で持ち込みで登録って条件でOK出ればハンコついて頭金払ってくって話したら意外にも値引きに渋いホンダでは
あり得ない値引き額を提示してきたので「
これでホントに良い?」って聞いたらちょうど4月は売り上げが落ちる時期ってのとNBOX+自体8月にモデルチェンジするってんでその分引いてくれたらしい。
ってことで納車は6月中旬。
試乗のお土産は
S660のタオルと
Welcome Honda Dayのプリッツ頂きましたw
Posted at 2017/07/09 15:18:57 | |
トラックバック(0) | クルマ