• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AGR5504のブログ一覧

2013年06月13日 イイね!

一難去ってまた…

前回のブログに書きました通り燃料系統要チェックって事で、先週燃料ポンプ前に付いているエレメントとポンプ内のエレメントを交換

エンジンオイル交換とフラッシング、ラジエター洗浄と一通りやってさぁ今度はホンキのちょっと長めの試運転と思っていましたが…

ラジエーター洗浄する時にエンジンかけたらカチャカチャカチャ…って嫌な音が(^^;

すぐに消えましたがなーんか1発死んでるようなアイドリング

取りあえず近所のスタンドにガス入れに行こうとしたらマフラーから煙幕

すぐ戻ってヘッドカバー開けて見たら5番の吸気のロッカーアームがまたズレてる(涙)

ということはロッカーガイドも…と思いよ~く探したらやっぱ取れてる~orz

しかも今回は片方のコッターまで…

もしかしてバルブ曲がってる??

取りあえず外れた部品をサルベージして終了。

今月MOVE君の車検しなきゃならないのでどうしようもなさそう…

とりあえずバルブスプリングコンプレッサー買うか作るか…?

プラグホールからコンプレッサーで圧をかける口金も買うか作るか…?

それより爆音コンプレッサーじゃ無く静音コンプレッサー買っちゃう?

あ゛~~~どうすんべ~~~(涙)
Posted at 2013/06/13 22:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2013年05月30日 イイね!

次なる課題

先週の土曜日、ロッカーガイドの組み付けと最終のタペット調整も終わったんで状態を見るべくナンバー取得後初のドライブに行ってきました。


いや~ここまで長かった。

購入したのが去年11月

年内にナンバー取得を目標としてましたが、風邪やらトラブル、部品探しが間に合わず年をまたいで1月にどうにか中古新規登録完了

そこからエンジンのトラブルを少しずつ直してようやくドライブに出られる状況になりました。

で、いざ走らせてみるとタペット調整の効果もあって先代の430より静か

4速ミッションなので結構うるさいと思っていましたが街乗りでは2速~3速で味付け的にはトルク感があるような感じ。

と、登坂で前方がクリアだったんで2速ベタ踏みかましたら…

ストール寸前(>_<)
息つきしまくり…

どうも燃料供給追いついてない?

スロットルをアイドリング付近で抑えてると復帰しますが…

その後も上り坂でエンジン回すとカックンカックン…(爆)

こりゃ次の課題は燃料ラインの見直しが必要ですね…
Posted at 2013/05/30 17:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年05月23日 イイね!

サボタージュのツケ

2月のプラグコード交換の記事以降車はたまに弄ってましたが記事更新サボってました(笑)

いつ何を弄ったか忘れ気味だったんでmixiやらFacebookの書き込みから拾って時系列をどうにか把握できたのでここ数日中に少しずつUPしていきます(^^;

暖かくなってきたので少しペースを上げてエンジン自体どうにかしないとね~
Posted at 2013/05/23 22:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年05月09日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
①ツヤ ③耐久性 ④作業性

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:洗車機のWAXコース
理由:楽なので・・・

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
②いいえ

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?
①雑誌 ②新聞 ③店頭 ④インターネット(みんカラの広告やSOFT99のホームページなど) ⑤ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) ⑥友人・知人から聞いた

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
②いいえ

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?
①1年未満 ②2年未満 ③3年未満 ④5年未満 ⑤5年以上

■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?
①水洗いのみ ②指定されたメンテナンスキットを使用 ③市販のカーケア用品を使用 ④お手入れは何もしていない

■フリーコメント
そういえば花粉の時期が終わってから洗車してないなぁ…

※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/09 18:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年01月13日 イイね!

忘れてた訳じゃないのよ…

忘れてた訳じゃないのよ…営業車MOVE君のオイル交換&エレメント交換いたしました。

本来は6ヶ月ごとにやってるので12月なんですが…

12月は風邪でダウンしたり430のナンバー取得に向けてバタバタで時間取れなかったし、殆ど乗ってなかったので(笑)

んで、今まで10W-30を入れてたんですが今回から5W-30に変えたところすこぶる快調です!

エンジンこんなに軽かったか?って思うくらい。

今後の燃費に期待しちゃいます(笑)

Posted at 2013/01/13 18:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #グロリア エンジンフラッシングオイル 20L http://minkara.carview.co.jp/userid/874810/car/1245678/8935356/parts.aspx
何シテル?   01/07 13:40
旧車大好きなアラフォーです。 昭和30年代~90年代の特に国産車が好き! 古い車乗ってる方仲良くして下さいm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シリンダーヘッド・ガスケット交換☆予行演習☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 22:20:49
リアワイパー&デフォッガー&フォグSW LED埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/21 18:40:30

愛車一覧

ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
MOVE君からの乗り換えで2017年6月にやってきたNBOX君。 今後の活躍に期待!
日産 グロリア ポン子Ⅱ (日産 グロリア)
大好きな430セダンの2代目。 1981年型DX、ベンコラ4速。 現在乗るより直してい ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
CBR250R Hurricane '88年型 規制前モデル トリコロールカラー
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
友人より譲って頂いた通勤快速

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation