• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AGR5504のブログ一覧

2013年06月13日 イイね!

一難去ってまた…

前回のブログに書きました通り燃料系統要チェックって事で、先週燃料ポンプ前に付いているエレメントとポンプ内のエレメントを交換

エンジンオイル交換とフラッシング、ラジエター洗浄と一通りやってさぁ今度はホンキのちょっと長めの試運転と思っていましたが…

ラジエーター洗浄する時にエンジンかけたらカチャカチャカチャ…って嫌な音が(^^;

すぐに消えましたがなーんか1発死んでるようなアイドリング

取りあえず近所のスタンドにガス入れに行こうとしたらマフラーから煙幕

すぐ戻ってヘッドカバー開けて見たら5番の吸気のロッカーアームがまたズレてる(涙)

ということはロッカーガイドも…と思いよ~く探したらやっぱ取れてる~orz

しかも今回は片方のコッターまで…

もしかしてバルブ曲がってる??

取りあえず外れた部品をサルベージして終了。

今月MOVE君の車検しなきゃならないのでどうしようもなさそう…

とりあえずバルブスプリングコンプレッサー買うか作るか…?

プラグホールからコンプレッサーで圧をかける口金も買うか作るか…?

それより爆音コンプレッサーじゃ無く静音コンプレッサー買っちゃう?

あ゛~~~どうすんべ~~~(涙)
Posted at 2013/06/13 22:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年01月11日 イイね!

謎のハンチング?

一昨日MOVE君で近所のホムセンに向かっている途中赤信号で停止。

すると突然アイドリングが不安定に…

ハンチングというかどうも1発死んでるようにガクガク揺れる

不安に思いながら青信号と共にベタ踏みしたところ普通に回る。

その後も症状は出なかったがあれは何だったんだろう??

プラグ?
イグニッションコイル??

ん~どちらにせよまだ29000km弱。

考えられるのはプラグ?

でも車齢からいくと10年以上だからなぁ…

近いうちにプラグの状態見てみますか。
Posted at 2012/01/11 20:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「[パーツ] #グロリア エンジンフラッシングオイル 20L http://minkara.carview.co.jp/userid/874810/car/1245678/8935356/parts.aspx
何シテル?   01/07 13:40
旧車大好きなアラフォーです。 昭和30年代~90年代の特に国産車が好き! 古い車乗ってる方仲良くして下さいm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シリンダーヘッド・ガスケット交換☆予行演習☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 22:20:49
リアワイパー&デフォッガー&フォグSW LED埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/21 18:40:30

愛車一覧

ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
MOVE君からの乗り換えで2017年6月にやってきたNBOX君。 今後の活躍に期待!
日産 グロリア ポン子Ⅱ (日産 グロリア)
大好きな430セダンの2代目。 1981年型DX、ベンコラ4速。 現在乗るより直してい ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
CBR250R Hurricane '88年型 規制前モデル トリコロールカラー
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
友人より譲って頂いた通勤快速

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation