• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかぢのブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

つーりんぐ!

つーりんぐ!というわけで!
12月1日(土)、2日(日)の2日間で毎年恒例のツーリングに行ってきました♪
文章書くのがめんどくさいので、とりあえず大量の写真を並べてみました~☆(笑)





朝起きると窓からの明かりがなんか変・・・
開けてみたら霧でした★
・・・( ̄▽ ̄;)




NEXCO西日本のHPをチェックしたけど大分方面の通行止めは無かったので集合場所へGo!!
早起きできたので、わざわざ30kmほど走って目的地とは逆方向のスタート地点へ☆彡



チンクチンク~!



207も♪




そして霧の中、出発~!




積車も一緒にGo!!




高速を並んでトントコ走る~☆




第2合流ポイントの玖珠PAでちょっと休憩。



極悪147のガンダムバンパーはヨーロッパから個人輸入~!
塗装も自前!!



ここで145なども合流♪



極悪155★
現在、ワイパー不動らしい♪(笑)




そして由布院に向けて更に高速を走る~!
でも、チンクペースなのでどんどん抜かれる★
…( ̄▽ ̄;)




インター降りたら信号で渋滞。。。




やまなみハイウェイを走って「べべんこ」に到着!



前列~!



後列♪



チンク隊&積車☆彡



お店の中はこんな感じ。



自分はコロッケ定食なり♪
美味かった!



お店の駐車場からの景色☆
晴れた初夏なんかだともっとステキ♪



駐車場の端っこから下を覗くと・・・
馬がご飯食べてた!(笑)




更に、やまなみハイウェイを軽快に流してホテルへ到着。


チンク隊♪
年々減ってるなぁ~。



段付き&ジュリアスーパー



156&極悪155★



チーム147☆



New500も少ないし、パンダも1台だけだった…。
(TωT)~★




到着したら、そのまま「コマ図ラリー」開催!



ラリー途中で見つけた味のある温泉♪



その横にはブラウン管が抜かれた箱だけの古いテレビが。
その上には大分を舞台にしたドラマのポスター。
徳永えりちゃんと銀粉蝶さんの「梅ちゃん先生」コンビが出演!
見るしかない!!(笑)
来年の1月13日(日) 夜10時からBS3チャンネルのNHK BSプレミアムです♪



コマ図ラリーのクイズポイントで。
「みんなで案内図を見つめる…」の図★



途中、自由にコースを外れて撮影~☆




コマ図ラリー終了後、車を並べてホテルへチェックイン。
よ~く見ると、実は206RCやアバルト500など、若干車両が入れ変わってたり♪



部屋から。
ツーリングメンバーでホテル駐車場を独占状態☆彡(笑)
この撮影をしたあと夕食前なのにもかかわらず、水色New500を使ってコンビニへ夜食を買い出し~!(爆)




そして宴会開始!
まずは乾杯前のテーブル♪






御馳走さまでした♪(爆)
食べるのに夢中で料理を一切撮影してなかった。。。
・・・( ̄- ̄;)



この後、食事をして落ち着いた頃にビンゴ大会♪
各自持ち寄った景品をネタに盛り上がる☆彡

その後、温泉に入って部屋で2次会!
地獄部屋は朝4時まで盛り上がったとか・・・
行かなくてよかった★(笑)



次の日は朝から雨だったので朝食が済んでチェックアウトしたら早めに解散。
一部メンバーはオートポリスへ向かい「ABARTH DRIVING FUN SCHOOL」を見学。
個人的にはメインコースで行われていた「軽カー2時間半耐久レース」が面白かった♪

ルノーが初代トゥインゴで参戦してるので、対抗してパンダで参戦をする!

と某御仁がおっしゃってました。
ドライバーやりたいし、少し痩せないとなぁ~★

雨が降ってたので、愛知の博物館から来てたスタッフに挨拶してオートポリスも早々に撤収。
その後、日田のナフコで買い物してから帰りました☆彡
来年は晴れてくれるといいな♪
Posted at 2012/12/04 01:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年11月17日 イイね!

白山スーパー林道♪

白山スーパー林道♪最近は録画だけしてぜんぜん見れてなかったTV番組…

BS朝日 『恋するドライブ』♪
http://www.bs-asahi.co.jp/drive/

水曜の夜に『カーグラフィックTV』に続いてやってます。
んで、久しぶりに今週のだけ見てみたら、目的地は白川郷ってなってるやん♪
なつかしーと思いつつ見始めたら。。。


スタートは富山かーいっ!!(笑)
(≧▽≦)ノ


いきなりハマりました☆彡
県庁前公園のスタートからして見なれた風景だし、市電も映ってて懐かしかったです♪
さらに「あー、あそこ工事してんのね☆彡」など、チェックポイント満載!(笑)
高速乗ってからはしっかり空港も紹介されてました♪(サラッとね!)

# そういえば当時、うちらの間で大人気だった声の奇麗な女性の管制官…
# (無線で声だけ聞いてるので顔は不明~★(笑))
# まだ富山空港管制室に居るんかな?
# 次回は無線機持っていくか♪(爆)


できれば全線イチコロ(R156ね♪)で行って欲しかったけど、
ロケの時間的にもそれは厳しいんでしょー。
ってか、イチコロもだいぶ変わったてるし…。
あの工事、いつの間にか終わったのね~★(いつの話だよ…( ̄- ̄;))
などと思いながら見ちゃいました。

んで、次回は今回に引き続き(番組のルート的な理由でしょーけど)
白山スーパー林道♪ ( ̄▽ ̄)ノ
毎年積雪で冬季通行止めになる直前くらいに走り納めしてました☆


来週は久しぶりに録画しながらリアルタイムで見るかな♪(笑)
Posted at 2012/11/17 12:01:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年12月19日 イイね!

帰宅~☆

とっても充実したツーリングでした♪

(≧▽≦)ノ

後でゆっくり報告せねば★(笑)
Posted at 2010/12/19 19:32:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2010年12月12日 イイね!

角島ツーリング♪ ~合流ポイント~

今回、高速で美祢ICまで
行くことにしました☆
詳細ルートは別途展開します。

合流ポイントは以下の通りです。
皆さん、お近くの場所から合流して下さい♪

9:30 高速)古賀SA
10:20 高速)めかりSA
11:00 美祢ICを降りてすぐのセブンイレブン

上記の時間は、
それぞれの場所の
出発時間になります。
かなりゆっくりペースで設定してるので
時間に遅れても次の合流ポイントで
十分に追いつけます。

集合の目印は、
ちっちゃいFIAT500です☆(笑)

当日のいきなり参加や
覗くだけでもオッケーです☆(笑)
お暇な方はどうぞ♪

よろしくです☆
Posted at 2010/12/12 08:51:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2010年11月30日 イイね!

ぷちツー計画♪

っつー事で、誰かさん…
近場でないとダメなんだと~☆(笑)

なので角島ツーとは別に
テケトーにお天気の良い週末に
ぷらっとしまへんか?(笑)

でも近場って…
何処までやろ??

(´・ω・`)?

(1)東与賀公園で夕日に黄昏る
(2)武雄でホワイト餃子
(3)武雄で井出チャンポン
(4)佐賀大和の山奥の学校給食でランチ
(5)虹ノ松原で唐津バーガー
(6)虹ノ松原のあとにロールケーキ
(7)佐賀玉屋の近所の中華屋さんで『まおみランチ』(笑)

こんなとこ?

(8)ゼロ戦見学
(9)100年前のエジソン蓄音機体験
(10)耳納山スカイラインから朧大橋
(11)何処までも筑後川の土手
(12)トラクターの歴史見学

この辺りも、まぁ近場?

大事なのを忘れてた★

(13)500で国道500号線♪(笑)

丁度、鳥栖がR500の端っこだし♪
秋月で美味しいパンでも食べてUターンすれば、手頃な散歩ルートかなぁ☆

どうでしょ?(笑)

(*≧艸≦)♪

九州に居て(13)まだの人はお早めに♪(笑)
走って楽しいルートですよん☆
Posted at 2010/11/30 02:24:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

トコトコ ⇒ ドライブ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation