• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかぢのブログ一覧

2012年11月01日 イイね!

AZ-1って意外と荷物載りそう☆彡

AZ-1って意外と荷物載りそう☆彡今日は用事でダイハツのディーラーに行きました。
んで、ここんとこずっと気になってたのが
ディーラーの隣のラーメン屋の、そのまた隣の車屋さん♪

AZ-1が売ってますっ! (≧▽≦)ノ

ココは、いわゆる普通の中古車屋さん。
なので何処までメンテされた車両なのかはちょっと不明~。
でもこの金額だとグラっときますなぁ☆彡
 (≧艸≦)♪



あっ!!Σ( ̄■ ̄|||)

いかんいかん。
次は実用性重視の車両を用意せねばっ!!

・・・でも、勢いでABC+Cのどれかを買っちゃいそう★(爆)
Posted at 2012/11/01 20:43:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年11月01日 イイね!

ミラ・ジーノのメンテ★

ミラ・ジーノのメンテ★今日は午前中、ダイソーに行ったついでに
ミラ・ジーノをガソリン満タンと車内清掃。

んで、ガススタを変えて洗車~★(笑)
単に洗車機の好みの問題なんですが…。 ( ̄▽ ̄;)

さらに午後からはディーラーへ。
 ・エンジンオイル
 ・オイルエレメント
 ・ATF
これらを交換してもらいました♪

いや~、毎度思うけど
ATF交換直後はシフトがスムーズ!
もうちょいマメに交換するかなぁ~☆



ってか、それよりももっと大事な事が!!

苺の和まかろんを初めて食べたっ♪(爆)
 (≧艸≦)♪

美味かったです!
ごちそうさまでした☆彡

でも・・・
持ち帰り用をください!
って言う度胸は無かったなり★ (T▽T)
Posted at 2012/11/01 20:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年10月28日 イイね!

ラグジュアリー♪

先週の金曜日、朝からドタバタしつつあちこち回っていたんだけど
近くまで行ったついでに某ディーラーに寄ってみた。

普段はショールームの奥に置いてあるTVRタスカンが
珍しく入口すぐの場所に移動してあるなぁ。
などと思っていたら…
一緒に居た相棒がタスカンのカメレオンオレンジに一目惚れ☆(笑)
近々愛車のオールペンをしようと企んでいる相棒は
シックなグレーにするか、目立つオレンジにするかで迷っているらしく
どうやらタスカンのオレンジがお気に召したご様子。。。
色んな角度からタスカンを眺めてみたり
運転席に座らせてもらったりして脳内シュミレーション全開♪(笑)

その脇で自分はというと…
土日の試乗会に向けて用意してあった新型エリーゼSの試乗をさせてもらうことに。
スーパーチャージャー付きエンジンを搭載してて以前のエリーゼSCの後継モデル。
詳しいスペックなどは雑誌やWebにたくさんUPしてあるので省略★(笑)

都市高速環状線を1周するのが試乗コースだったけど
あとに予定が控えていたので途中で折り返すことにする。
折り返し地点までの短い区間にストレートも左右コーナーもあり、
路面状態もいろいろ変化するので一通りのチェックはできる。
ただ試乗車はまだ1000km程度しか走っておらず、
今回は高回転側をあまり使わないようにした。
# 営業さんは踏んでもいいって言ってくれたけどね~。

結論。。。

『らぐじゅありーなクルマですなぁ~☆(笑)』

フェーズ1の頃に比べてだいぶ重量増してることもあって、
段差の乗り越え方がずいぶんマイルドになってる。
コーナーはロールも少なくしっかり曲がるし、
踏めばスーチャのイイ加速するんだけど全体的に大人の感じ。
フェーズ1は「タタン!」と軽く乗り越えるんだけど…。

まぁパワーウィンドウ付きだし、エアコン・オーディオも標準だし、
クローズドにした時の乗車もフェーズ1よか乗りやすい。
ABSも付いてるし、USA向けはラグジュアリーです☆

こんだけの装備で1t弱のボディに220psのエンジン。
自分にとっては長距離もすごく楽だと思えたし、
その上サーキットで遊べるスペックを備えている。
ロータス品質だとか言われることも多いけど、
# 実際フェーズ1時代には色々ありましたがな…。
# 普通に乗ってるだけでフロントウィンドウにヒビが…とか★(笑)
普通に普段乗りに使えて、しかも遊べる車です♪
運転を楽しむにはいいんじゃないでしょうか☆彡
( ̄▽ ̄)ノ

わくわくドキドキ感は少ないかもだけど★(笑)


などと思いながら約20分の試乗を終えて戻ると、
相棒はまだタスカンのオレンジ色で萌えてますた~☆(笑)

タスカン情報をいろいろ得た後は、
日が沈む前に某所で某人物からの電報を受け取り(笑)、
翌日の早朝出動に向けて早めの撤収をしましたとさ♪
( ̄▽ ̄)b


P.S.
今回もいつも通り写真無しっす~☆(笑)
Posted at 2012/10/28 01:28:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年10月26日 イイね!

スズキ・スイフトスポーツ




というわけで、スイフトスポーツを試乗してみました。
今頃!?って感じですが、手頃な遊べる車ってことでチェック~☆
でも実用性重視の方向で。

まず運転席。
「シートちっちゃ!!(爆)」
# いや、オレがでかいんだけどね…★ ( ̄- ̄;)
ちっちゃいというのは語弊があるかもだけど、横方向が狭いって感じ。
バケットシートっぽくややサイドを立ててあるので
お尻が大きい⇒小さいと感じる★
って事かなぁ~?と。。。
ドラポジも普通~★
座面の高さは変えれるけど、一番低くした状態が普通な感じ。
スポーツと言うからにはもっとシート位置を下げたい。

おっと、今回は実用性のチェックがメインの予定だった★ ( ̄▽ ̄;)
シート形状は好みもあるけれど、フロントシート周りはごくごく普通な感じ。
座り心地はちょい固めだけど、アクセル踏むならこんなもんか?
ポケッテリアも普通といったところ。多くもなく少なくもなく。

ドラポジをとったところで運転席の後ろに座ってみる。
案外狭い★(笑)
特にヘッドクリアランスがイマイチ。
フィットの広さに比べたらちょっとね。
その代わりフィットはコロコロでかいけど~。
膝周りのスペースは、これも普通かなぁ。
いつも3名乗車、4名乗車でリアシートを使うのであればフィットをお勧めする♪(爆)
リアシートは分割可倒式で、いちおー荷室と合わせてフラットになるけど
フラットにした時の床面が高い。
そもそもシート位置の高さがヘッドクリアランスに影響してるんかな?
んー、なんだかなぁ。


今回は某山道を試乗。
お店からそこに向かうまでは普通の道で、
やや固めな足だけどイヤな感じはなくて、よく動いてくれてる感じ。
ざっくり言うとヨーロッパ車的な乗り心地。
フランスのしっとり感というよりは、イタリアやドイツのしっかり感。
個人的には好きな乗り心地。
逆に普通の人には硬く感じるんだろうなぁとも思うけど。
シートも固めだし。

片側1車線の山道に入って上りでアクセルを踏んでみると
さすがにターボのような加速はなく(当たり前…)、すーっと加速していく。
上は伸びるみたいと思ったところで先行車両に追いつき、まったり走行。
舗装も悪くて、あちこち段差もあるけど、
ゆっくり走るぶんには意外とすーっと乗り越えていく。
そーゆーところもヨーロッパな感じ。

下りに入って後ろについていたバイクに先を譲り、距離が開いたところでアクセルON。
# ちなみに試乗車はまだ走行距離2000km程度だったので、
# あまり上を使わず、やんわりなアクセルONですた★

ノーマルでも良く曲がるっ!! (≧▽≦)ノ

これが第一印象。
時々スキール音が出たかな?くらいのコーナーだったけど
ロールも少なくいい感じで曲がってくれました。
「たまにアクセル踏んでみたいな♪」くらいならこれで十分。
なかなか楽しめます♪

現行スイスポは6速MTだけど、今回は街中も含めて5速までしか入れなかった。
クロスの感じを確かめるほどの走りもしてないので
巷で噂の「先代の5速MTのほうが良かった」ってのは、よー判らんまんまです。

試乗から帰ってきて気付いたけどホイールは17インチで45扁平タイヤ装着。
このスペックであの乗り心地ならホント良く出来てると思う。
またアイドリング中はエンジン音も非常に静か。(最近はコレが普通かもだけど…)
親のフィット・ハイブリッドによく乗ることあるけど
それと比較しても「アイドリング・ストップ付きなの?」と思うくらい静か。
# 普段が五月蠅いクルマばっか乗ってるからでしょ? ってのは無しね★
逆にマフラー後方に立ってアクセル吹かしてもらってもそれほど音はしない。
刺激的って音でもないのはちょっと残念。。。


全体として遊ぶにはよく出来た車だけど
実用性はいたって普通というのが感想です。
そうそう、燃費も15km/L前後ということで普通かなぁ。
ハイオクだけどね★

実用性を重視するならフィット。
遊び率が高いならスイフトスポーツ。
いっそモンスタースポーツのコンプリート車両をGet!!するってのがいいかも♪(笑)

でもモンスターのコンプリートを考えるのなら
価格的にルノー・トゥインゴ ゴルディーニ R.S.がターゲットに入ってくるんだよねー。
早くトゥインゴの試乗をせねば~☆

あ、そろそろ208GTもだけど。。。
Posted at 2012/10/26 22:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年10月15日 イイね!

タヒチ・ブルー♪

今日は朝から所用でお出かけ~。

その帰りに某ミニ・ショップの前を通ったら
チラッとタヒチブルーが目に入って
その先でUターンしてしまいました★(笑)



ATだと人気のタヒチブルーでも
乗り出しで150くらい!! Σ( ̄▽ ̄ノ)ノ





MTだとこんくらい?







どれも晩年のインジェクションだけど
ちょっと前じゃ考えられないくらい激安になってるなぁ~!
などと思ってしまいました。
年式によらず、全体的に価格が下がってる印象ですね。

初めての愛車にミニを選ぶ♪
その敷居がぐっと下がったようでなんか嬉しいです☆
ミニ好き、車好きの若者が増えますように♪

もちろん誰もが普段の足や、楽しいセカンドカーとして
購入しやすくなってる事も間違いないですけどね!(笑)



あ…
どっかの誰かさんはミニを探してましたね!
若くはないけど~★(笑)
Posted at 2012/10/15 21:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

トコトコ ⇒ ドライブ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation