• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかぢのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

ラグジュアリー♪

先週の金曜日、朝からドタバタしつつあちこち回っていたんだけど
近くまで行ったついでに某ディーラーに寄ってみた。

普段はショールームの奥に置いてあるTVRタスカンが
珍しく入口すぐの場所に移動してあるなぁ。
などと思っていたら…
一緒に居た相棒がタスカンのカメレオンオレンジに一目惚れ☆(笑)
近々愛車のオールペンをしようと企んでいる相棒は
シックなグレーにするか、目立つオレンジにするかで迷っているらしく
どうやらタスカンのオレンジがお気に召したご様子。。。
色んな角度からタスカンを眺めてみたり
運転席に座らせてもらったりして脳内シュミレーション全開♪(笑)

その脇で自分はというと…
土日の試乗会に向けて用意してあった新型エリーゼSの試乗をさせてもらうことに。
スーパーチャージャー付きエンジンを搭載してて以前のエリーゼSCの後継モデル。
詳しいスペックなどは雑誌やWebにたくさんUPしてあるので省略★(笑)

都市高速環状線を1周するのが試乗コースだったけど
あとに予定が控えていたので途中で折り返すことにする。
折り返し地点までの短い区間にストレートも左右コーナーもあり、
路面状態もいろいろ変化するので一通りのチェックはできる。
ただ試乗車はまだ1000km程度しか走っておらず、
今回は高回転側をあまり使わないようにした。
# 営業さんは踏んでもいいって言ってくれたけどね~。

結論。。。

『らぐじゅありーなクルマですなぁ~☆(笑)』

フェーズ1の頃に比べてだいぶ重量増してることもあって、
段差の乗り越え方がずいぶんマイルドになってる。
コーナーはロールも少なくしっかり曲がるし、
踏めばスーチャのイイ加速するんだけど全体的に大人の感じ。
フェーズ1は「タタン!」と軽く乗り越えるんだけど…。

まぁパワーウィンドウ付きだし、エアコン・オーディオも標準だし、
クローズドにした時の乗車もフェーズ1よか乗りやすい。
ABSも付いてるし、USA向けはラグジュアリーです☆

こんだけの装備で1t弱のボディに220psのエンジン。
自分にとっては長距離もすごく楽だと思えたし、
その上サーキットで遊べるスペックを備えている。
ロータス品質だとか言われることも多いけど、
# 実際フェーズ1時代には色々ありましたがな…。
# 普通に乗ってるだけでフロントウィンドウにヒビが…とか★(笑)
普通に普段乗りに使えて、しかも遊べる車です♪
運転を楽しむにはいいんじゃないでしょうか☆彡
( ̄▽ ̄)ノ

わくわくドキドキ感は少ないかもだけど★(笑)


などと思いながら約20分の試乗を終えて戻ると、
相棒はまだタスカンのオレンジ色で萌えてますた~☆(笑)

タスカン情報をいろいろ得た後は、
日が沈む前に某所で某人物からの電報を受け取り(笑)、
翌日の早朝出動に向けて早めの撤収をしましたとさ♪
( ̄▽ ̄)b


P.S.
今回もいつも通り写真無しっす~☆(笑)
Posted at 2012/10/28 01:28:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

トコトコ ⇒ ドライブ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789 101112 13
14 151617 18 1920
2122232425 26 27
28 293031   

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation