• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかぢのブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

しし座流星群☆彡

すっかり忘れてた★

17日(土)の19時にしし座流星群が極大☆彡
(≧▽≦)ノ

でも、しし座にある放射点が地平線から顔を出すのは夜の23時40分ごろ~☆
まぁ、放射点が出てなくても流れ星は見れるんだけど。
晴れてればね☆(笑)

雨は降っても午前中で終わりそうだし、夜はスッキリ晴れますように♪



■追記
流れ星は東の方角から来ますです。
19時の時点で既に月や星が見えるくらいに晴れてきてます。
お時間があれば、防寒してのんびり空を見上げてみてくださいね♪
Posted at 2012/11/17 01:21:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | のんびり | 日記
2012年11月16日 イイね!

今後のイベントいろいろ~☆

今後のイベントいろいろ~☆先日『くじゅう連山に積雪』というニュースが流れていたので
現地調査をしてきました。

ええ…
雪、積ってました★(爆)
昼間なのに。。。

# 写真を撮ったけど編集めんどいので無しで★(爆爆爆っ)


でも昼間に残雪あるのは斜面や側溝で、路面はドライです♪
だけど夜間・早朝の凍結には気をつけましょう☆彡
( ̄▽ ̄)ノ

牧ノ戸峠を境に…
北側の長者原方面は影になる影響で残雪ありですが、
南側の瀬の本方面はほとんど残雪ありまへ~ん。
大観峰も陽当たり良好なので問題なーし。

# でも長者原では10時過ぎにして
# 霜柱がばんばん残ってました★ ( ̄▽ ̄;)
# 12月にツーリングって…
# 大丈夫なんかいっ!?(爆)



んで、本題!(やっと…)
今後のイベントを判る範囲でメモメモ~☆
寒くなるからなのか、近辺ではあんまり無いです。。。

--------------------------------------------------
■11月18日(日)
スーパーオートバックス東福岡
オートポリスサーキット走行会
http://superautobacs.jp/higashi-fukuoka/sokokai.html
 ↑
いやいや… 今回は既に申し込み締め切り過ぎてるし!
でも今後、オートマの車を買ったらこっそり参加したりして~★(笑)


■11月18日(日)
三瀬 オーシャンカートランド・スプリントレース
■11月25日(日)
三瀬 オーシャンカートランド・2時間耐久レース
http://ocean-kart.com/kart/
 ↑
リニューアルしたHPには情報載ってないし…★ ( ̄▽ ̄;)
たぶん、どちらも朝9時くらいからかなぁ。
スプリントは参加したことないのでよー判らん(爆)けど、
耐久と同じく事前申し込みだろうから締め切りは過ぎてるはず。
お暇なら見学ついでに焼き芋を食べに行くと良いでーす♪
1つ100円なのに大きくて美味い!!(笑)


■11月24日(土)~25日(日)
秋吉台をキャトルで埋め尽くそう
https://minkara.carview.co.jp/calendar/4597/
 ↑
みんカラのイベントページで見つけた~♪
キャトル好きにはたまらんね! (≧▽≦)ノ


■11月25日(日)
九州ロータス・デイ
http://www.geocities.jp/lotus_kyushu/j-l-kokichi/kokuchi.html
 ↑
ロータスの車がいろいろ集まるようです。
でも車種の詳細はよー判りません★
エリーゼ・フェーズⅡは多いみたいですよ?(笑)


■12月1日(土)
カーショップトリミ「ピッコロツーリング」
http://www.torimi.net/eventtop.html
 ↑
オールド・チンクなどのイタ車やフランス車のんびりツーリング☆彡
ぶっちゃけ国産でもなんでもオッケー♪(笑)
のんびり並んでツーリングしてランチ。
んで、今回も午後からコマ図ラリーでっす。
今回は積雪が報告されてる「くじゅう連山周辺」★(爆)
宿泊しなけりゃ参加費は各自愛車のガソリン代のみ~☆(笑)
瀬の本近辺のどっかでランチのはずなので
止まってる車をチラ見しに行くだけでも面白いかも?
詳細はまた追って報告します。


■12月2日(日)
ABARTH DRIVING FUN SCHOOL@オートポリス
http://www.abarth.jp/school/
 ↑
今回の場所はオートポリス。
アバルトオーナー&アバルトファンへ向けたドライビングレッスン。
講師は関谷正徳、高木虎之助などちょー豪華!
ABARTHオーナーじゃなくても…

『ABARTHに興味のある方を対象に体験試乗会の同時開催を予定しています。
 いろんなアバルトでサーキットの周りをご自分で体験走行していただきます。
 もちろんABARTHの本来のポテンシャルがわかるサーキットタクシーも経験していただきます。』

だそうです☆彡
でも事前申し込みが必要で1万円(ランチ代込み)!
・・・( ̄- ̄;)
高いっ!!(笑)

まぁ、ABARTHが気になって仕方ない人にはお買い得です♪(爆)
講師陣をチラ見するためだけにAPの入場料払うのもありかと…。
--------------------------------------------------


う~ん、サーキットイベントメインだなぁ。
9月、10月でクラシックカーのイベントは一段落ってとこでしょうか?
# これから寒くなるしね~★(笑)
Posted at 2012/11/16 23:56:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年11月07日 イイね!

やっぱり赤なのね~☆

やっぱり赤なのね~☆『のぼうの城』を見に行った某イオンモールから歩いて行けるところに
以前から気になるAZ-1が置いてあるので行ってみました☆

ホイールも赤いんだけど、どれも焼けてます♪(笑)
それに価格が~っ★ (T▽T)
まぁ、どこで見かけてもこんくらいはするんですけどね…。
時間があったので座らせてもらおうと思ってたんですが
この日はお店がお休みでした。





ちなみにAZ-1の背後にはコイツが♪




んで価格はこんな感じ~☆
まぁ、カプチ買うなら移転後のP○PAに行くけど★(笑)

Posted at 2012/11/07 20:36:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年11月07日 イイね!

『 のぼうの城 』

『 のぼうの城 』先日、映画『のぼうの城』を見てきました♪

野村萬斎 ⇒ かっちょいー!
榮倉奈々 ⇒ 凛々しい!!&可愛い♪(笑)

なかなか豪華な役者陣です。
あちこちにクスッ♪と笑えるシーンありで楽しめました☆彡

野村萬斎さんをスクリーンで見るのは『陰陽師』以来ですが
こーゆーちょっとおとぼけた役がハマってると勝手に思ってます!(笑)
数年前には屋外の薪能を見させて頂きましたが、
もちろん本職の彼はちょーカッコイイです!
それを踏まえて…

「今後もおもしろい役やってください!(笑)」


榮倉奈々ちゃんは相変わらず可愛いっすね!
でもそんな可愛い奈々ちゃんが凛とした役を演じると
それはもう… ステキですっ!!(笑)


2時間30分と上演時間は長いですが
ワーナーでレギュラーサイズのポップコーンを食べ終わるくらいですし、
後半、お尻が痛くなるのをガマンできればオッケーです★(爆)

ちなみに『のぼうの城』とのコラボ・ポップコーン…
「のり塩」はちょっとしょっぱかったです。。。
(T▽T)~★
Posted at 2012/11/07 17:47:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | のんびり | 音楽/映画/テレビ
2012年11月06日 イイね!

car magazine vol.414

car magazine vol.414今号はミニの特集♪
しかも、インジェクション車の楽しみ方について☆彡
なかなか読みごたえのある記事です♪


クラシック・ミニマガジンも…

  vol.13 ⇒ ATミニの特集
  vol.14 ⇒ インジェクションチューン特集

といった具合に、これまでとは少し異なる視点から
ミニの特集がされるようになってきてるところが面白いと思ってます♪
# まったく個人的な感想なんですけどね★(笑)

いろんな人の、いろんな「ミニが好きっ!」ってのが垣間見れて
もっともっと多様なネタで特集を組んでもらえたらいいですね!

あ、ミニに限らず… なんですけどね☆彡(笑)
Posted at 2012/11/06 21:55:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

トコトコ ⇒ ドライブ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
4 5 6 78910
1112131415 16 17
18 19 20 21 22 2324
2526 27 28 2930 

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation