• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

多幸のブログ一覧

2013年03月19日 イイね!

パジェロJrが8万円!?

前にも紹介したある店でパジェロJrが8万円で売られてたのが気になり、総額で納得いく価格なら買おうとおもい、お店にれっつらご~♪

残念ながらお店の方は不在でしたが、車に総額が表示されてたので見てみると・・・・・




総額29万円!?


ちょっと待て・・・車両本体価格8万に上乗せ20万以上って・・・・(-_-;)

車検費用が単純に7万、納車費用が3万にしても・・・・残りの11万って????


まぁ・・・もしかしたら値下げ前の価格(18万)に諸費用込みで29万ってことなのかもしれないけど・・・・・だとしたら、値下げしたあとの総額表示もせずにほったらかし?

売る気あるんかな?



車両自体はそんなに痛みもなさそうで、下回りも錆はほとんど無い上物

ただし塗装は放置してるからか痛みが出てるようで、ガラスを触ると物凄いウロコがあるのが判る状態・・・・・

もしこれがMTなら商談して、値下げOKなら少しは考えるけど・・・・ATじゃちょっとねぇ・・・・


真剣にセカンドカーどうしようか考えてるだけに、ちょっと迷う物件でした。
Posted at 2013/03/19 21:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月18日 イイね!

旅行に行ってきました!

旅行に行ってきました!日曜と月曜の一泊二日で旅行してきました(^▽^)v






こちら有名なバチカン

ついこのまえコンクラーベがありましたね。









続いて京都を代表する名所、清水寺

けっこう高いんですよね、ここ。







そして厳島神社を見て







NYの国際貿易センターを見上げたあと







なんとあの有名な「カールおじさん」に手を振ってもらいました!w





もちろん国際貿易センターはもう存在しませんし、カールおじさんも実在はしませんww

実は


東武ワールドスクエアに行ってきたのですw







上記記載の写真はすべてミニチュアですが、かなり見間違えますよね?

もっとチャチィのかと思ってましたが、どうしてどうして! 

見ごたえ満載で、園内一周に2時間以上かかりましたよ。

ところどころに有名なキャラクターがいたり、ちょっとしたユーモアもあって楽しかったです♪



でも、栃木に着く前にトラブルが・・・

よもやのパンク! しかもなぜか右後ろ!!




引っこ抜いた釘みたら、こんなに長いのが刺さってました(>_<;)






パンク修理キットは常備してるので、即座に修理







でもインチアップしてるせいで純正ジャッキではタイヤは浮かず、仕方ないで道端のブロック拝借して修理したのは内緒w




で、東武ワールドスクエア見学したあと一泊し、翌日は日光猿軍団を観に





小猿がやんちゃでしたw



それから近くの本屋で情報を得ようと立ち寄った先に、どなたか判りませんがみんカラのユーザーさんのパジェミ発見!

ご本人現れるまで待とうと30分ほどねばりましたが、戻られないので一枚だけパシャリ♪

ご迷惑になるならこの画像破棄しますので、ご連絡くださいw
(REON.comさんの車でした~♪)





その後は華厳の滝を見学し






上の駐車場で珍しいジープ見学してましたw







かなり慌しい内容になってますが、なんせ帰宅してすぐ書いてるのでいい加減なのはご勘弁をw

落ち着いたらフォトアルバムにしようと思います。
Posted at 2013/03/18 23:26:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年03月14日 イイね!

今回の林道散歩で感じた不具合(覚書)

林道で(たいして)速度出してないのにリアの挙動が唐突にブレークしやすくなる現象について考察。


フロントのストローク不足と、フロントショック抜けによる減衰圧バランスが悪かったため、特に下りではリアがポンポン跳ねてブレークしやすく、登りではフロントストローク不足というか縮み過ぎでアンダー頻発

舗装路ではアンダー気味でもそれなりに走れるけど、やはりダートだとバランスの悪さが顕著に出る。

195/80とノーマルより太いタイヤを履いたせいで、以前よりコーナー進入時でのブレーキング距離が伸び、前輪荷重を掛けにくくなったブレーキタッチ



やはりフロントショックを純正にし、リアにJB23用を装着するのは微妙かもしんない・・・・

低速や舗装路での安定性や乗り心地に不満はないけど、フロントを純正新品にしてもダートでの前後バランスはイマイチという感じがするので、ここはやはりNew-SRセット装着か、フロントのみNew-SRにしてリアをプロコンプで様子を見るか・・・でも結局はスプリングのバネレートも微妙な感じするし(-_-;)


制動力を高めないといけないので、Dixsel(だっけ?)のローターにスリット加工したの購入し、ホースをメッシュにしてみようかなぁ・・・

あとスタビがちゃんと機能してないのが、切り替えしや登りでのアンダー原因かも?


タイヤ空気圧も現状(2.2kg)から1.9Kgまで落としてテストしてみようかな?










Posted at 2013/03/14 22:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ
2013年03月14日 イイね!

林道散歩はじめました(プチオフ編)

林道散歩はじめました(プチオフ編)











本日(3月13日)はgaku1さん、fakwanさんとプチオフ兼ねて林道散歩してきました。



集合場所から、まずは林道目指して出発!

先頭はgaku1さん、次いでfakwanさん、自分とコンボイ組んで目的地へ!



最初の林道では砂埃がすごく、あっという間に車は砂まみれに・・・・・



とりあえず離れて走ることにw



最初の寄り道はここ!

受付のおばぁさんがすごく雰囲気の良い方で、ぜひ行ける方は行ってみてください。





なんでもおばぁさんの旦那さんが見つけ、それからずっと個人で運営されてるそうです。



中はこんな感じw

夏場は涼しく、冬はそこそこ暖かそうです。







鍾乳洞探検を済ませ、次なる林道へ!








舗装林道でのヒトコマ

景色がよくて、ついつい止まって写真撮ったりしてましたw






ピストン林道終点

行けそうだったけど、先が崩れてるそうなので無理せず引き返して昼食をとる事に





昼食場所の風景
渓谷のようになってて、観光で立ち寄る人も多いそうです。



奥から車側を見た風景





昼食を済ませて移動中、偶然カモシカ発見!

けっこう間近で見れましたよw






奥多摩へ向かう途中、がけ崩れが!!

とりあえず石どかせて通過w



けっこうギリギリですw











奥多摩湖到着!

ちょっと撮影タイムです


それから最後に温泉に行くこととなり、gaku1さんお勧めの温泉へ移動~








道の駅の川向こうにある温泉で、行くには道の駅に車を置いて、つり橋を渡っていくのですが、これまた風情あっていい!!





この橋渡るだけでもお勧めですw



この温泉、循環ではありますが雰囲気も店内のデザインもよく、値段も600円とリーズナブルなのでいま一番のお勧めです!





湯上りに後ろ姿をパシャリ♪







なぜかfakwanさんの車だけ、やけに汚れてるw



ちょっと簡単にダイジェスト紹介になりましたが、今回の林道散歩&プチオフは楽しかったです。

合計7つの林道を走破し、途中で鍾乳洞や湖、温泉も行って12時間ほど楽しんできました。

gaku1さん、fakwanさん、今回は本当にお疲れ様でした!

次回は遠征しましょうねw
Posted at 2013/03/14 00:34:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | お散歩 | クルマ
2013年03月12日 イイね!

明日は林道散歩だ!

さっさと帰宅し、洗車とワックス済ませておきました♪

でも内装は手付かず・・・・早起きしてやろうかなぁ・・・


でもその前にYオク見て次のシート候補探して、ついでに流用部品探したりしたいし・・・・眠れなくなりそうw


あ、そうそう

日曜の林道散歩のとき、こんな場所にもいきました




名前は忘れたけど、なんとダムの上にもいけます!




おっかねぇwww



振り返るとこんな感じw
Posted at 2013/03/12 23:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩 | クルマ

プロフィール

「元祖闘う4stであり、キックと闘う4stです。 http://cvw.jp/b/874910/46650331/
何シテル?   01/01 23:21
以前はこのIDだったのですが、パスワード忘れて新しいIDでパジェロミニオーナーとして活動してたのですが、とあるオーナーさん達の無茶苦茶な発言に嫌気をさしてみんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

のむユキさんのカワサキ KLX250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 00:46:32
SOL SS-1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 20:03:17
ジョンシリウスさんのカワサキ KLX250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 09:48:15

愛車一覧

三菱 パジェロミニ パジェミ (三菱 パジェロミニ)
昔から興味があった車ですが、使用目的に合わず違う車ばかり選んできました。 今回軽自動車 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
パジェロミニでは積載&搭乗人員数に限界を感じており、買い換えか買い増しを考えてて購入。 ...
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
約10ぶりのオフ復帰! 本当はTT250Rが。。。と思ってはいたものの、手頃な出物が無 ...
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
ヤフオクで安く買って手直しして乗ろうと探してたところ、外装ボロだが良さそうなスカイウェイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation