• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

多幸のブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

掘り出し物!?

先程、副業で知り合った方から乗り替えるのでライフ(型式はたしかJB3?)を三万でどうかとお話が


パジェロミニのカスタマイズ化のためには、どうしても一月ほど走れなくなるので、これは買いかなぁ。。。と

距離は10万行っててタイベルもまだですが、程度はかなり良くて足回りのガタも無い様子

タイベルなんてどうせ自分でやるし、車検も交換部品無しでそのまま通せるようですので、明日にでも近所の駐車場に空きが無いか見てきます♪


購入したら、パジェロミニに搭載してるオーディオ一式入れ換えて工具も一式載せて、本格的にオーバーフェンダー制作やりまっせ~w
Posted at 2015/01/18 02:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月17日 イイね!

ショック考察

前後カヤバNew -SRに交換後のテスト

フロント:抜けたノーマルより遥かに硬くロール量は抑えられたものの、コーナーでの追従性は向上

ただしギャップ通過時の縦揺れがそこそこあり、コーナー進入時に路面が荒れてるとトラクション抜けそうになる
(リアショックの影響?要スタビブッシュ交換か)

リア:低中速度での路面追従性は確実に向上し、ロール量も格段に減ってはいるものの、スプリングのへたりなのか相性なのか、一定以上のロール量に達するといきなり沈みこむ量が増えてトラクション不足になる

また高速コーナーではホイールベースの関係もあってかリアスプリングのへたりなのか、横揺れをショックが抑え込もうとしつつも前後のバランスが合ってないようで、いきなりトラクション抜けてふっ飛ぶような感じがする


前後:全体的に硬く細かなピッチングが発生するものの、路面追従性は格段に向上

ただし前後バランスが合ってない(リアが軽い)のか、荒れた路面でのコーナー進入では荷重がスッポ抜けしていくような危うさを感じたりし、コーナリング中に路面の荒れでダンプすると、とたんにリアのロール量が増えてオーバーステア(ってかもうドリフト)状態に陥りやすく感じた

これらはかなりハイペースでの個人的な感想ですので一概に同じとは言えませんし、スタビブッシュやリアスプリングの交換で改善するかもしれませんので、個人的データとして記載しております


間違いなく言えるのは、乗り心地は格段に向上するのと、高速安定性は(へたった)ノーマルよりかなり良くなったというのと、ブレーキング時の沈み込みが減ったせいか、ブレーキに少し物足りなさ(性動力の低下?)を感じた程度です


あとタイヤをスタッドレス(205/60-15)からAT(195/80-15)に交換したら、なぜかリア下がりが改善しました(´・ω・`)
Posted at 2015/01/17 21:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月16日 イイね!

うーーん。。。

新品のカヤバNew -SR 組んでリアが下がってしまったのはまだしも、やはり中速以上のコーナーでは腰砕け感ありあり。

リア下がりで荷重がリアに行き過ぎてるのは判るけど、新品のショックでこれなのは、やはりリアスプリングがへたってるのでしょうか。。。(´・ω・`)


来月のリフトアッブ時にリアショックをランチョ化するにあたり、リアスプリングも交換かなぁ。。。

余裕あったら16インチ化したかったのに(T-T)
Posted at 2015/01/16 20:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月16日 イイね!

うひぃ( ; ゜Д゜)

ショック交換後、初の通勤サーキット(たんなるS字連続する通勤路)を走ると、右カーブでリアが滑り出す。。。

まさかと思って降りてみたら

案の定パンクしてやんの。。。(´・ω・`)


帰ったらスタッドレスからサマータイヤに交換と思ってこのブログ書いてたら、なぜか急に雨音が。。。


日頃の行い良いはずなのになぁ(。-∀-)
Posted at 2015/01/16 16:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月14日 イイね!

よし、やっときた!

何度も分解・調整してた運転席側のレギュレータモーター(パワーウインドモーター)が、とうとうまともに動かなくなったので、ヤフオクにてポチり♪

残念ながら今日は交換出来ないですが、また近い内に交換する予定で、その時は作業アップします。
Posted at 2015/01/14 19:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「元祖闘う4stであり、キックと闘う4stです。 http://cvw.jp/b/874910/46650331/
何シテル?   01/01 23:21
以前はこのIDだったのですが、パスワード忘れて新しいIDでパジェロミニオーナーとして活動してたのですが、とあるオーナーさん達の無茶苦茶な発言に嫌気をさしてみんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

のむユキさんのカワサキ KLX250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 00:46:32
SOL SS-1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 20:03:17
ジョンシリウスさんのカワサキ KLX250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 09:48:15

愛車一覧

三菱 パジェロミニ パジェミ (三菱 パジェロミニ)
昔から興味があった車ですが、使用目的に合わず違う車ばかり選んできました。 今回軽自動車 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
パジェロミニでは積載&搭乗人員数に限界を感じており、買い換えか買い増しを考えてて購入。 ...
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
約10ぶりのオフ復帰! 本当はTT250Rが。。。と思ってはいたものの、手頃な出物が無 ...
スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
ヤフオクで安く買って手直しして乗ろうと探してたところ、外装ボロだが良さそうなスカイウェイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation