• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星のかけらを探しに行こうのブログ一覧

2013年06月25日 イイね!

当選しました!!

当選しました!! 会社から帰ったら、玄関に何やら段ボール箱が2つ!! なんだろうと思ったら、私宛。 1つは、クレジットカードの貯まったポイントで交換したSuicaのペンギンが付いたポットなのは分かっていましたが、もう一つが分からない。

 オークションやネットで購入した覚えもないし、思い出せなくて差出人を確認したら、”報知新聞社”

 あぁ~!月刊ジャイアンツだ!! 月刊ジャイアンツのクロスワードパズルに応募していたのを思い出しました。 開けてみたら…、



  西村健太郎投手の写真パネルでした。 A4サイズの写真が額縁に入れられていました。 なぜ西村投手を選んだのかも忘れていました(~_~;)

  実は、今回の応募ハガキ。自分で投函できないから母に頼んだら、15日消印有効の締切にもかかわらず、母が忘れて一日遅れで投函していたのであきらめていたんですが、当選してました!! たまたまだと思うので皆さんは何か応募する時は、キチンと締め切りを守って応募してくださいね(>_<)

  写真パネルは、後ろにひもを通せるようになっていて、紐も付属していたので、どこかに飾ろうかと思っています。
Posted at 2013/06/30 01:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

成長中!!

成長中!! 震災以降始めた、グリーンカーテン。 毎年ゴーヤを育てていましたが、今年は、ゴーヤに加えて、キュウリ、オクラ、ナス、ピーマン、トマト、とうがらし、だだちゃ豆、イチゴを植えました。

  写真のキュウリは小さいですが、今ではかなり大きくなってます↑↑↑ 

 母の「今年は、ゴーヤ以外のも植えてみたいわね!。」の一言で、色々買い、さらにもっとチャレンジしたくなって、会社の帰りにホームセンターに行ってスイカの苗も買っちゃいました(^_^;)



 収穫までにはまだまだかかりそうな野菜たちですが、いち早く出来た、とうがらしとイチゴをとりあえず収穫してみました。



  実は、このイチゴ昔新聞の折り込み広告に入ってきた、苗の通販で購入したもので、商品説明には、”レモンサイズのイチゴが出来る!!”と書いてあったのですが、育て方が悪いのか、レモンサイズになった試しがありません(爆)

  そして、とうがらしは、冷奴の上にのせて早速いただいちゃいました(*^^)v




 ただ、母があまりにも細かく切りすぎて、辛さはよくわかりませんでした(>_<)


 母に、「今年はキュウリ、買わないで済まそうとか思ってる~!?。」と冗談のつもりで言ったら、ご近所の美容院のお母さんが、以前植えたとき、「漬物を漬けられるくらいキュウリが収穫出来た。」と話していたそうで、今から期待に胸をワクワクさせています♪
Posted at 2013/06/29 05:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月01日 イイね!

お天気が良かったので。。。

お天気が良かったので今週もドライブへ♪ いつもなら、ナビを使って、高速を走行するように指示されても、高速には乗らずに、下を走ってるのですが、今回は指示通り高速へ!!

 実は、ナビ&ETCを取り付けたのが、昨年のGW。 その後、今回が初めての高速走行&ETC初体験(>_<)

 出発前にカードを挿入して準備万端! ゲートの所を通る時は、バーが上がらなかったらどうしよう(汗)等と余計な事を考えながら通過しました(笑)

 途中、紫波のサービスエリアで休憩し、東和ジャンクションで降りました。 すぐそばの東和の道の駅でスタンプを押して、次は、石鳥谷の道の駅を目指そう!! そう思って、ナビで検索し、出発!! また東和ジャンクションから乗るように指示されたので、その通りに高速に乗ったら、すぐにナビが、「○○○km先、花巻空港IC出口です。」 すぐそこの花巻空港ICで降りるように指示されました。(爆) 割引で150円でしたが、これなら乗らなくてもよかったかも(^_^;) よく調べてから出発しないといけないなぁ~と思いました。 ってか乗ってからすぐに降りるって、後続車の人達はどう思ったか、ホントにしょすかったです。(笑)

 今回は、前回閉店していた石鳥谷の道の駅でスタンプが押せたので、これで3つになりました。 その後は、ひたすら盛岡を目指していたんですが、バイパスの辺りで、救急車やパトカーが走っていて、物々しい雰囲気。。。 もしや犯人を追ってのカーチェイス!?なんて思いながら、テレビドラマの見過ぎかぁ~(笑) とかいろんな事を考えながら運転していたら前方に、パトライトが点滅している一角が!! 「ここが、事故現場みたいだね。」と祖母と話しながら通りかかったら、マッハランドの付近で、

なんと反対車線で車が、横転してました(+o+)

通りすがりで見ただけなので、チラ見でしたが、黒の軽自動車。タントっぽかったですね! 横転した車は、トランクが全開で、バンパーが外れていました(*_*)
 
 歩道の方には、関連した車っぽいのも停まっていて…。 ちょうどレジャー帰りでしょうか渋滞が始まっていた時間帯でしたので、反対車線はさらに渋滞でした。

 これから、気持ちいい季節になりドライブとは限りませんが、出かける機会も増えるでしょうから、安全運転を心がけたいものですね♪
Posted at 2013/06/02 11:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゼストスパーク ハセプロ マジカルカーボンフューエルチェックアゲイン 貼り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/875293/car/733597/4442096/note.aspx
何シテル?   09/24 19:18
星のかけらを探しに行こうです。2010年10月16日(土)に私にとっては2台目になります愛車ゼストスパークが納車されました。 車のドレスアップは超初心者です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
はじめまして。 車の買い替えに伴って色々ネットで物色していたらこのサイトの存在を知りまし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation