• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星のかけらを探しに行こうのブログ一覧

2014年03月06日 イイね!

大雪

大雪 今週は夕方~の勤務でした。

 出勤時点でも結構な雪が降っていましたが、昼の勤務のから、あまりにもひどい時は、お互いに車を押したり雪かきしたりして帰って、無理な時は○○さんに電話すれば来てくれるから除雪してもらってね。と言われてました。

 午後10時を過ぎて、一緒に勤務していた後輩が、「雪、やばいっす!!。」と言って写メを見せてくれました。

 雪で車が真っ白くなっていました。 私も、後で写メ撮ってみました。

 後輩は、結構なローダウンでドレスアップしてる車な為に、「俺の車出れないかも。」なんて話してました。

 帰りには、帰ろうとしていた男性陣が、車の前を雪かきしてくれて、無事に帰れました。

 う~ん(>_<) 3月になってもこの大雪凄すぎですね(@_@;)
Posted at 2014/03/16 12:58:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月01日 イイね!

運動不足解消!?

運動不足解消!?休日出勤をお断りして、親戚のおばちゃん達とROUND1のスボッチャ行って、帰りに呑んで来ました。

今、おばあちゃんが施設にお泊まりに行ってるので、その間しかみんなで出掛けられないからとおばちゃん達が話して前々から企画してました。 なので、出勤をお断りしちゃいました

ROUND1には何度か行きましたが、スボッチャは初体験 バドミントンやバスケ・ゴルフ・等色んなスポーツが楽しめて、スボッチャの中にカラオケルームもあり、1グループ40分までは歌えて、スポーツで疲れたら、休みにカラオケへ って感じでした。

  3時間コースにしましたが、あっという間でした。 帰りにはアミューズメントのコーナーで母達がコインゲームにハマり、スボッチャでもらった無料券のコイン10枚だけでなく、1000円分買い足して遊んでました。 私も買って、午後3時過ぎからROUND1に入って午後7時過ぎまで居て、この後食事もだからと慌ててコインを預けて出てきました。

3時間コースで非会員で、1850円でした。 回数行くなら会員になった方がいいかもしれませんね!
 4人で行ったのでキティーちゃんのストラップもらって来ました(^_^)v

帰りは白木屋で食事して、これまた終電前には帰るわよ!!と話していたのに、追加注文に気付いた時には、終電一本前の電車には乗り遅れそうな時間になってて、結局終電で帰ってきました(^_^;)

久々の飲み会で、 、ゆずハイボール、マッコリ、マンゴーサワーと楽しく呑んで来ました。

普段はめったに呑まない私ですが、こういう時は沢山呑みます 私って、強いのかしら、全くふらつく事もなく駅~自宅まで歩いて帰りました。

こんなに呑んでいいのかなぁ~と思いつつ楽しく呑んで来ました♪


スポーツして、呑んで。 健康なのか不健康なのかって感じでしたが、良い汗かいて来ました(*^。^*)
Posted at 2014/03/09 08:46:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

突然の出来事。。。

 今年最初のブログになります。 本年も皆様宜しくお願い致します。


 突然ですが、2月1日に母の弟で、私の叔父が亡くなりました。 朝、母の義妹から電話があり、叔父の奥さんから電話があり、自宅から深夜に救急車で病院に運ばれて、もうダメかもしれないと泣きながら電話が来たというのです。

 母も急遽病院へ駆けつける事になったのですが、叔父は母の到着を待たずに逝ってしまいました(T_T)

  元々、数年前から透析をしたり、昨年も足の血管の詰まりで3回も入退院を繰り返していましたので、あまり長生きは出来ないかと母も思ってはいたようですが、こんなに突然に逝ってしまうとは思っていなくて、みんな未だに信じられないでいます。
  無くなる数日前に叔父から電話があったのですが、買い物中で着信に気付かずに出れなくて、そのままお別れという事になってしまいそれが今でも悔やまれます(>_<)

  2月1日(土)に亡くなって3日(月)には、火葬 ・ 葬儀でした。 私も、土曜日に会社に出向き、休日出勤していた同僚に事情を話して、有給を出して出席しました。

 お別れ供養では、すっかり冷たくなった叔父の手を触って感謝の気持ちを伝えました。 涙が止まりませんでした。

  私自身、本当に久しぶりに、火葬と葬式に出席しましたが、今は、出棺の供養の時に釘を打つとかしないんですね(^_^;) あの儀式!?って何とも言えないものがあり、私はあまり好きじゃなかったんですが、無くなってました。 それに、今回は、葬祭ホールをお借りしたんですが、あそこでお別れ供養が終わると、火葬場では、もう顔を見る事無く荼毘にふされました。

 母曰く、今は何でも簡素化してるんだと思うと話してました。 お通夜に和尚さんが来なかったのも驚きでした(@_@;)

 風のようにあっという間に逝ってしまった叔父さん。

 ”本当にお世話になりありがとうございました。”

という気持ちを焼香の度に伝えて来ました。 
Posted at 2014/02/09 12:18:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

年越し準備

年越し準備我が家の年越し準備の一つにカレンダーの掛け替えがあります。

 その中でも、居間の定位置に毎年飾られているのが、 ”報知 ジャイアンツカレンダー”

 表紙をめくるとまずは、原辰徳監督の写真と共に一年分のカレンダーが付いたものが出て来ます。



  我が家では、これを毎年額に入れて、玄関に飾っています。

  カッコイイ言い方をすれば、我が家に来れば、原監督が出迎えてくれるって感じでしょうか(~_~;)

  その他にも、会社からごご自由にどうぞってもらってきたカレンダーも数枚あるので結構な枚数を色んな部屋に飾るんですが、居間のいつもの場所にはいつものカレンダーって事になってます。

  ちなみに、2014年1月は内海投手です。



今回は、スカイツリーでもカレンダーを購入して来たので、どこの部屋に何を掛けようか、更に迷いまくりです(笑)
Posted at 2014/01/02 12:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

旅行最終日。

  旅行最終日は、ホテルをチェックアウトした後、新宿駅へ行く途中、スタジオアルタの前を通りました。  月曜日だったんで、”笑っていいとも”があるから、誰かタレントさんでも観れないかなぁ~。と思って30分近く待っていました。 同じようにして待っている人が何人もいました。

  周りを見ていると、一台のタクシーが左折してアルタの通りに入った途端に賃走→支払いに切り替わり、ハザードランプが付きました。 「誰か来た!!。」とタクシーの後部座席を見て、誰が乗っているのか分かりました。

  私は、大興奮で、「来るよ!来るよ!!降りて来るよ!!!。」と言っていました。 母とおばと三人でタクシーの半開きになったドアを見つめていたら、そこから”千原ジュニアさん”が降りてきました。 わぁ~、こんなところで観れると思わなかったぁ~。と興奮が収まりませんでした(爆) その後も他のタレントさんを待ってみましたが、誰も来なかったので、思い半ばでアルタを後にしました。

 東京駅に行き、荷物を預けて、今度はTBSを目指しました。 半沢直樹グッズでも購入しようか、安住さんに会えないかしらとミーハーな気持ちで行って、局内のカフェを見たら、一般の人も利用出来そうだったんで、そこでランチをすることにしました。 誰か有名人に会えるかもしれないと入口が見える位置に座った私は、偶然有名人を発見!! ”徳光 和夫さん”が入って来ました(@_@。

  三人で徳光さんを、見ていたら、打ち合わせが始まったのか、着席してしまい、横顔がチラリと見える程度になってしまいました。 一番興奮していたのは、おばさんだったんじゃないでしょうか。 徳光さんをガン見でパスタを食べてました(笑) そこには、写真撮影 ・ 握手 ・ サインはご遠慮下さい。と書かれた表示があり、見てるだけぇ~でしたが、今回の旅行では有名人をよく目撃しました!(^^)!
 徳光さんを見たと話したら、徳光さんとジャイアンツ談義してくれば良かったのにって話した人がいましたが、私はもしも声が掛けれていたら、「ジャイアンツが日本一になっていたら、昨日パレードだったはずで、残念でした。」って言いたかったけど、多分しょすがりで無理でしょうね(~_~;)
  ランチが終わり、帰りにトイレに寄った後で、徳さんの顔を良く見てきました(笑)

  その後、銀座に行き、歌舞伎座を観たり、デパートを巡って銀ブラして東京駅に戻りました。

  帰りの新幹線では、疲れ果てて寝てました(-_-)zzz 地元の駅に到着して現実に戻った感じでした(T_T)

  三日間歩いた、歩いた。 両足の小指には水ぶくれが出来て、普段の運動不足を痛感(>_<)  母だけは、長年の電車通勤があったからか、全く足は痛くならないけどそんなに痛いの!?と言われました。 恐るべし母でした(笑)
Posted at 2013/12/01 20:39:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゼストスパーク ハセプロ マジカルカーボンフューエルチェックアゲイン 貼り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/875293/car/733597/4442096/note.aspx
何シテル?   09/24 19:18
星のかけらを探しに行こうです。2010年10月16日(土)に私にとっては2台目になります愛車ゼストスパークが納車されました。 車のドレスアップは超初心者です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
はじめまして。 車の買い替えに伴って色々ネットで物色していたらこのサイトの存在を知りまし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation