![[結構貴婦人と戯れたGW]※長文注意報 [結構貴婦人と戯れたGW]※長文注意報](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/022/324/804/22324804/p1m.jpg?ct=82e0a7326cf6)
お疲れ様です。
GWも終盤を向かえ、明日から仕事の方も多いと思います。
ワタスも明日からミッチリ仕事なんですが、
今年のGWは結構車三昧な日々を過ごせました。
4月中旬にLS
「白い貴婦人」が脳車され、
広島での汁会(オフ会)に参加後
すぐにクルマ屋さんに預けていました。
それが、ようやくGW初日前日に帰って参りました。
目的は2つ。
①コツコツと部品を集めていた、オケツの後期化
納車段階で顔面一式は600h後期仕様になっていましたが、
ケツは前期のまま、、、、
最初はテールランプ+センターガーニッシュを変えれば
ポン付けかと簡単に思ってたんですが、
結局リアバンパー、コアサポート、マフラーカッターと
ほぼすべて一式変えないと付きませんでした。
前期ケツ
後期ケツ
やはり個人的には後期のケツの方が好きです。
貴婦人ぽくてwww
でも、米人の反応を見ようと
CLUBLEXUSに投稿したら、
やはり叩かれますた(涙)
http://www.clublexus.com/forums/ls460-ls460l-and-ls600h/567877-swap-before-mc-ls460-to-after-mc-ls600h.html#post6349658
※米人的理由
エンブレム600hニカエテモ、エンジンハハイブリッドジャナイシ
中身オモックソ460デ~スネ~
だってさハハハ。
シャラップ!!!!by日本男児
②リムをレーベンハートからASANTIに履き替え
私の好きなジャンルは90sなU.Sラグジュアリーですが、
やはり
USリムじゃないとシックリこない!!
とずっと履き替えを模索しておりました。
FORGIATOかASANTI、あたりで
探していたんですが、
運命の出会いがありました。
某ポークションにてLS600hに着用していた
ASANTIが破格で出品!!!!
色はLS純正のブラックパールマイカに塗り塗り済みの
珍しい
黒塗りASANTI!
すぐに電話で即決~!!!!!!!!!!!!!!!!!
が、、、
600hと460とでロアアーム?だかが若干サイズが違うみたいで、、、
そのまま履けない事が判明(死)
結局フロントのタイヤを細くして、
リアのフェンダーモールを少し削って何とか挿入!
前のレーベンハートも大人な感じで良かったんですが
やはりUS鍛造の方が雰囲気でますね。
思ったより似合ってて良かった♪♪♪
この2つの施行時に無理聞きまくってくれた
山根板金さん、ありがとうございました!
大阪の摂津市にあるんですが、作業が確実で早く、関西の方には是非オススメします!!!!
そうして最高の状態でGWに突入!
黄砂まみれな貴婦人を初めてゆっくり愛撫♪
久々にWIZARD装着♪
そして最終日の今日は、関西黒軍団に対抗する組織「関西白軍団」の旗揚げの為、
和歌山の兄貴の下へ。
去年は黒い車だったのでワタスも黒軍団として
闇の活動(洗車しない洗車会 夜の街探索 等)
を頑張ってきましたが、、、、
洗車会メンバーにも白車輌が増えてきて、自分も白車輌に乗り換えた為発足(会員募集中)
旗揚げ式の模様
っとまあ、、GWは車と存分に戯れてPOWERを充電した610なのでした~!!!!
PS このdeville、個人的にCOOOOOOOOL!!!!!!
Posted at 2011/05/05 22:02:59 | |
トラックバック(0) | 日記