• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyanenのブログ一覧

2015年05月06日 イイね!

気が付けば・・春・・

気が付けば・・春・・久々の更新で御座います、生きてます!

仕事の疲れ等がピークになり不調気味でしたが何とか生きてます。

気が付けば、5月ですな・・・(-_-;)

連休中は色々と動いてました。



北広島の某所で仕入れに行ってみたり(笑)



SCLへ見に行ってみたり

5/2はTSOCの今年一回目のオフ会参加。

ウトナイの道の駅集合、

そして、短距離ツーリングでアルテンまで、


アルテンで昼飯、軽~くのつもりが・・

カツカレーとスモークサーモンサラダを(笑)
ちょっと風が冷たかったんですが晴れて良かったです。
また少し暖かくor暑く?!なったらオフ会あるかな・・?!





Posted at 2015/05/06 23:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2015年01月01日 イイね!

2015スタートデス!

2015スタートデス!あけましておめでとうございます!

今年も宜しくお願いします!

実家近くの山を見に、天気もいいので気分転換です。

皆さんも良い年になりますように!
Posted at 2015/01/01 14:41:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2014年12月31日 イイね!

大晦日、デス。

大晦日、デス。気が付けば大晦日・・・

12月は・・・


フロントハブベアリング交換したり・・・(BP、BL用ハブに替えてます・・。)





ブレーキローター、パッド前後総交換!
特にフロントブレーキキャリパースライドピン、スライドシャフト交換でペダルタッチが
物凄く良くなります!・・・古いので当然ですが・・。


オイル交換したり、


近くのスバルのお店が新しくなったり・・




ラーメン食べたり・・・どこのお店か分かるかな・・?!




忘年会したり・・・

と、今月だけでも何だか忙しく?!大晦日を迎えましたが、ひとまずはここで締めたいと思います。

今年お世話になりました皆様、また来年も宜しくお願い致します。

それでは良いお年を!



Posted at 2014/12/31 14:41:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2014年11月25日 イイね!

ひとり旅・・・

ひとり旅・・・今週は月、火休みの勤務、今日はちょいと長距離ドライブへ。

今年二回目のかなやま湖、目的地はこの少し先です。

目的地は・・・



幌舞駅・・・





「鉄道員(ぽっぽや)」のロケ地へ行ってきました。

実際は根室本線の幾寅駅になります。

以前からあった事は知っていたんですが初めて来ました・・(-_-;)

この映画も自分自身感銘を受けて感動した記憶がありました。

それ以前に、高倉健さんに初めて感銘を受けた映画は小学生の頃に観た「南極物語」でした。

そういう思いもあってロケ地を訪ねてきました。

この日も自分の他にも訪ねて来ている方も居ました。

献花台と追悼記帳所も当面の間設置されるそうです。

先週はと言うと・・・







夕張へ・・幸福の黄色いハンカチ想い出ひろばへ。

夕暮れギリギリでした。

まだまだ観ていない映画も有るのでレンタルで借りるしかなさそうですが・・。

先日も追悼特番で「あなたへ」も初めて見たんですよね・・NHKの特番も見ました。
健さんの携帯が自分と同じ色違いのauのカシオのG'zONE Type-Xユーザーであった事も
ちょっと嬉しかったり・・・。

そして自分は隠れファンだと言う事も分かりました(笑)


前にレンタルで借りて観た「海へSee you」が観たい・・
パリダカールラリーが舞台の映画なんですが知ってる方はどれくらいるかな・・?


今度は、真冬の幌舞駅も見てみたくなりました。







Posted at 2014/11/26 00:42:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2014年11月24日 イイね!

本格的な冬が来る前に・・・

本格的な冬が来る前に・・・そろそろ雪が降る気温となってきてますが、苫小牧はまだ本格的に

降ってはいません。冬タイヤに交換した通勤ハイゼットもタイヤが減る事を

気にしながら乗っています。

冬の突然のトラブル防止にと去年の夏に購入したハイゼットのバッテリーを何気にチェック。

CCA値の測定が出来る機器でチェックしてもらい数値的には問題はないんだけど

どうも不安定な表示・・。ナビの電圧表示見てみると12V下限付近・・・

で、付けてるバッテリーを外して何か変・・・。


側面が微妙に膨らんでるの分かるかな・・・。

普通はこうはならないんだけど、前の冬に凍って膨らんで・・・としか言い様がないですね。

シールドタイプなので尚更かもですが、



で、問答無用で交換です、検索で定評のあるエネオスビクトリーフォース スーパープレミアムⅡ、
の再生バッテリーを某タイヤショップさんでお買い上げです。

これがまた、交換して直ぐにセル回る音が甲高くなりまして・・(笑)

電圧も13V前後、加速感もアップ!

再生バッテリーとは言えバカには出来ません!

このバッテリーは調べるとGSユアサのOEM品のようで信頼性が有るかと。

シルバーバッテリーが高性能、とは言えないように思います、今回ので海外バッテリーに

見切り付けないとダメだね・・。

皆さんの車のバッテリー、気になる方は今一度チェックしてみては・・?!



新型ウェイク、試乗しました。ターボ車トルクあって乗りやすい、オススメです!





Posted at 2014/11/25 00:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「ここ2、3日釧路に行く用あってここまで来たら厚岸へ、まずエーウロコで軽くイートイン!」
何シテル?   08/14 10:11
確か、3歳か4歳ころに北海道室蘭市へ移住。 小さい頃、親に連れられて初めて見た映画は「コンボイ」、「ザ・ドライバー」と記憶しております。 それが、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Roger Clark Motorsport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 09:28:48
 
hyog ベッドキットシステム 
カテゴリ:車中泊
2022/11/26 23:06:07
 
SUBARUオンラインショップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 23:18:21
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
通勤ハイゼットカーゴ第三章 2022/10/28より、下回り錆止め完了して運用開始です ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8、4機目。 2017年2月より稼働。 2016年の夏に中古で手に入れましたが、20 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
初めてのダイハツ車、通勤用に購入。 過去所有のサブ車。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
平成20年式、 アトレーW前期HIDヘッドライトに換装。 リア回りアトレーW後期テール、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation