• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyanenのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

DiRT 3

DiRT 3いま帰宅したら届いてました

国内版出るまで待ってられないので、
どう進化したか楽しみです。

しかし、今回の、コリン・マクレーの名が無いのが残念だな…。
Posted at 2011/05/30 19:12:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年05月29日 イイね!

アスパラ

アスパラ今日はずっと引きこもり、テレビのCSチャンネルに忙しく

目が離せない。

今の時点でF1モナコGP生中継か機動戦士ガンダム0083で忙しく・・。

昨日は穂別のアスパラ祭りへ行きましたが

何か物足りなく、アスパラ買って終了。

生ハム巻いてみました。

平取のすずらん祭り、場所分からず、来週もあるようです。

それと同じくして白老牛肉祭り、口蹄疫の影響で昨年は中止でしたが

2年ぶりの開催、待ったねぇ~。

「白老牛よ!私は帰ってきた!」なんてね(笑)

週末の天気はどうかな?!

Posted at 2011/05/29 22:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年05月28日 イイね!

真っ黒!

真っ黒!本日はお友達のところで部品交換。

頼んでいた部品が来たので交換してました。

下に潜る作業をする予定でしたが足場の問題で中止して

上から行う作業のみ行いました。

STIピッチングストッパーとクラッチホース(純正)の交換。

気が付くと既に10万キロ越えてますし・・・。。

で、写真の通り抜き取ったクラッチフルードなんですが、

真っ黒ケッケッ・・・。

一度も交換されてなかった模様、エア抜きするのがめんどいってのもありますが・・。

クラッチホースに関連した話ですが、クラッチホースのバースト、というのがあります。

これの原因のほとんどがホースのねじれによるバースト、

前に、以前所有してたインプを友人の友人に売却したのですが、

買い手の事情により自分の手元に戻ってきたのですが

車両引き取りの時にクラッチが切れなくなり自走不能になりました。

この時はインプレッサがインプレッサを牽引するはめに(笑)

プロフィール画像のようなテールトゥノーズな感じで引っ張ってきた記憶が・・(笑)

買い手側の方で外注でクラッチ交換したらしく

ホースがねじれている事も分からずマスターシリンダーを付け戻すと

こういう事が起きます。

結局自分でホース交換初めてやって、エア抜きに苦労した記憶が・・。

今回は今の車で2回目、良くも悪くもいい勉強になりました。

エア抜きは・・・・なんか微妙・・・またリトライします(泣)

あ、パーツレビュー、整備手帳のほうも別途記載してます。




Posted at 2011/05/28 00:02:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサな日々 | クルマ
2011年05月26日 イイね!

く~も~り~

く~も~り~ガラスの向こうは 風の街・・・・、

はい、歌っている場合でないですが(笑)


左ヘッドライトの曇り調査です。

因みにアトレーワゴンS320,330前期に開眼手術してます。

写した画像はカメラレンズの曇りではなく

樹脂のクリアレンズカバーのしかも内側が曇ってます、

てか、焼けてるっぽい・・。

開けて確認しましたが、やはり焼けによる曇りでした。

バーナー、バラストは純正でもともと付いていたもので

中古品そのままAssyで付けてますし、問題ないはずなんですが、

問題発生です、てか、ありえね~!

去年の冬の時期に入る前に付けたんですが、

暫くはそのまま、余裕があれば状態の良い

中古品(中身無し)探します。

あと、バッテリーCCAチェック、ジェミニ乗りの

だいすけさんありがとうございました!

バッテリーもいずれ買い替え?かな~・・・。

偶然にも、青のGC8タイプRの方にも会えた、

というか、顔見知りでした(笑)

今度会ったらT.S.O.Cので声掛けて見ます。











Posted at 2011/05/26 19:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイゼットな日々 | クルマ
2011年05月23日 イイね!

土曜の夜

土曜の夜日付変わってますが

土曜の夜に行われました
「ASP PD CUP GYMKHANA CHALLENGE 夜の特別編
~SATURDAY NIGHT ATTACK~」

のお手伝いに行ってきました。

車で走る参加はしませんでしたがお手伝い参加ということで。

約100人台数にして約90台が集まった、あっぱれ!

お役に立てたか分からないけど観戦する時間もあり楽しめた。

最後の最後に雨が降り出した、miyanen天気予報的中!(当てるつもりなし)


家にもどったのがAM3時前、YouTube見てたら寝れなくなり

結局寝たのがAM6時、PM12時起床でした(笑)

次回もあれば参加したいがそのころには土、日が仕事のような気配。

どうなることやら・・・。
Posted at 2011/05/23 00:36:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会イベント | クルマ

プロフィール

「安彦先生の展覧会初日見てきました!」
何シテル?   07/12 11:44
確か、3歳か4歳ころに北海道室蘭市へ移住。 小さい頃、親に連れられて初めて見た映画は「コンボイ」、「ザ・ドライバー」と記憶しております。 それが、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
8910111213 14
1516 171819 20 21
22 232425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

Roger Clark Motorsport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 09:28:48
 
hyog ベッドキットシステム 
カテゴリ:車中泊
2022/11/26 23:06:07
 
SUBARUオンラインショップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 23:18:21
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
通勤ハイゼットカーゴ第三章 2022/10/28より、下回り錆止め完了して運用開始です ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8、4機目。 2017年2月より稼働。 2016年の夏に中古で手に入れましたが、20 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
初めてのダイハツ車、通勤用に購入。 過去所有のサブ車。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
平成20年式、 アトレーW前期HIDヘッドライトに換装。 リア回りアトレーW後期テール、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation