• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyanenのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)
ダンロップ

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
 ない

■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
冬道で今まで一番怖かったのが峠道の途中に雪崩があって止まれなくて雪崩に突っ込んだ事、
幸い、無事に脱出出来ましたが車が雪まみれに・・・対向車が居なかった事もラッキーでした。


■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:スバル/インプレッサ/H8年
タイヤサイズ(前):195/65-15
タイヤサイズ(後):195/65-15

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
  冬の走行会など

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
氷雪路面:ドライ路面9:1



※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/09 21:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月05日 イイね!

走り納め、ました・・

段々と日の沈み込みが早く暗くなるのも早い時期になってきました。

昨日は新千歳モーターランドにて、夏タイヤでの走り納めも兼ねて

ASPテクニカルジムカーナ最終戦に参加してきました。



いつも思うけどカートコースとジムカーナコースを繋げたレイアウトは走り応えありますね。

ただ、今回のコースは4WD泣かせなコースレイアウト、なような・・・・。

自分の中で5箇所、サイドターンするポイントと決めてましたが、

練習2本は全て不発(>_<。)

何でかなと考えた挙句、左腕がきちんと上がっていなかった、という結論に・・・・。

5箇所×練習2本+計測2本=サイド引き20回・・・(>_<。)

普段走っていないせいか、左腕から煙が出そうになっていたのは秘密、という事で・・・(^_^;)

けど、良い練習になったと思う。


それと、ターボ交換後のエンジン特性も如何なものか・・・。

1速から2速の繋がり方はかなりイイ感じな・・・・・ドッカン具合(^_^;)

てか、低、中速が今まで以上に忙しくなったかも・・・。

まぁある意味、冬の楽しみが増えたということで・・。



http://www.youtube.com/watch?v=eBhSFQOVySk




最新の車も眺めつつ・・。



今まで使っていたこのハンドル・・・

今回のASPがラストランでした、レザーからスウェードになってきてる部分が出てきたので

交換することにしました。

考えてみたら前のGCから引き継いでトータル7,8年経つのかな・・。

もう製造されてないから同じものがあればそれに交換したいけどね・・・

次のアイテムは準備出来てます。




参加された皆様、お疲れ様でした(^o^)/





Posted at 2013/11/05 15:26:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会イベント | 日記
2013年11月03日 イイね!

食欲の秋・・・なのである

野生のリスが口一杯に木の実を集めるかのように・・・・

とまでは、言いませんが・・。

今年は収穫量が少ないと聞いているむかわ町のししゃも・・(柳葉魚)。

昨日は安平の友人と


今年も大豊寿司さんの作品を頂いてきました!


第二ラウンドは之乃屋のうどん!

鴨汁野菜せいろうどん

別腹枠が有りますので・・・・。

白ゴマプリン・・・・絶妙な・・・言葉で言い表せません(>_<。)
とにかくしつこ過ぎない甘さが旨いのです。
是非お試しあれ!


そう・・・そして、前週の日曜日はご当地サミットINとまこまいへお一人様で・・・。
天気は良かったけど、北風が冷たく・・・お一人様ですから尚更・・・・。

ゆるキャラには目もくれず・・。


一旦区切られるラストだった長万部町の大粒ホタテのハーブ・バター焼き・・・旨い!
1粒おまけしてくれました(*^^)v


とにかく温かい物が食べたくて・・・八戸せんべい汁、温まる!


苫小牧名物といえば・・・ホッキのバター焼き、柔らかい!


アツアツ揚げたての別海ジャンボホタテバーガー・・・本体見えませんが・・・(^_^;)


お持ち帰り用の酒のつまみに・・。
とんねるずの番組で知った千歳バーベキューガーデンさんの若鶏の半身焼き・・・
普通以上に旨いと思いますが・・・。

そして、お昼過ぎに「夢発進フォーラム」へ。
やはり、どうでしょうファンとしましては、是非お話を聞いてみたく・・・。

ミスタさんこと鈴井さんの講演会・・・というか、どうでしょうセミナー・・・みたいな(^_^;)
最新作の水どうの話題や土地の開拓とか・・・・とにかく面白かったです。
なかなか著名な方の講演会を見る機会はありませんので良かったと思います。
ただ、開催時期は検討して頂きたい・・・かと。

明日、4日は会社が休みなので以前タービン交換した効果の確認の為、
新千歳モーターランドへ。
走り納めのASPジムカーナ出ます。

ちょこっと準備しないと・・・。
Posted at 2013/11/03 14:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | グルメ/料理

プロフィール

「ここ2、3日釧路に行く用あってここまで来たら厚岸へ、まずエーウロコで軽くイートイン!」
何シテル?   08/14 10:11
確か、3歳か4歳ころに北海道室蘭市へ移住。 小さい頃、親に連れられて初めて見た映画は「コンボイ」、「ザ・ドライバー」と記憶しております。 それが、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

Roger Clark Motorsport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 09:28:48
 
hyog ベッドキットシステム 
カテゴリ:車中泊
2022/11/26 23:06:07
 
SUBARUオンラインショップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 23:18:21
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
通勤ハイゼットカーゴ第三章 2022/10/28より、下回り錆止め完了して運用開始です ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8、4機目。 2017年2月より稼働。 2016年の夏に中古で手に入れましたが、20 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
初めてのダイハツ車、通勤用に購入。 過去所有のサブ車。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
平成20年式、 アトレーW前期HIDヘッドライトに換装。 リア回りアトレーW後期テール、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation