• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(^_^)カッパのブログ一覧

2013年08月17日 イイね!

おもちゃのガレージ

おもちゃのガレージコストコで発見~(*´ω`*)
おもちゃのガレージ~(ノ´∀`*)


ちょいと御値段がはりますが、おもちゃの様な物置小屋?



カプチーノなら入りそうな大きさ…(。-∀-)

側面と、 テント式の模型~(*´ω`*)



問題は、入口が微妙に狭い…(/´△`\)樹脂なので、何か対策をしなければ、劣化はするだろう・・・(*´-`)

バイクなら楽々入れると思います。(ノ´∀`*)
夢のガレージライフ、以外に叶いそうな予感~(*´ω`*)

でも、台風直撃ではどうなるかはわからない・・・。
側面の写真に写って居る自衛隊の駐屯地に有りそうなテント式も有りました~(*´-`)

他にも、ごっついパイプ式のビニールテントもあり車二台は楽々入りそうな物もあり、コンクリートにしっかり固定が出来て、ビニールの代わりに、鋼材着けたしして、コンパネなどを張り付ければ本格的なガレージに出来そうな物があり、工夫して、手を加えれば夢のガレージライフが手に出来そうに思いました。(*´ω`*)



帰りに思わず、ジャンボティラミスに、ジャンボポテトチップスにを手にしてしまいました。
2013年04月28日 イイね!

闘え!ドラゴン

スカパー!の子供チャンネル・・・σ(^_^;
早起きな私は何となくスカパーを見て居るのだが、朝から衝撃的だったので、ちょっと紹介してみます。


タイトルは・・・、  闘え!ドラゴン   

まあ、ブルースリーのカンフウ映画のヒットで、日本の番組がパクって制作された子供番組で、様々な悪役と、空手で戦うヒーロー物の様で、終わりの頃をチラ見しただけなのですが、足を取られたヒーローに悪役が、ノンチャクでメッタ打ち、顔は痣だらけの、隙を見つけての逆転勝利なのですが、昔に作られた番組なので、突っ込み処満載で、終わりの歌が、メッチャ・・・( ´艸`)

ノンチャクでメッタ打ち、今の子供番組では見ない演出ですわ~ヾ(≧∇≦)
これ見て育った世代はどんな大人に成ったのかな~?
メッチャ、アグレッシブなオヤジ?( ´艸`)
Posted at 2013/04/28 06:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 頭の中の発想力・・・(^-^) | 音楽/映画/テレビ
2013年04月22日 イイね!

ビッグダディ(´д`)

今回は、愚痴に成ります・・・。( ̄。 ̄;)





昨夜、ビッグダディの番組をチラ見・・・
感想は、あのオヤジ、いい歳して、何やって居るのか・・・(´д`)

再婚して二年で又ですか?
そんなに簡単に離れる位なら最初から再婚などしないで、よく考えてから人生を決めろ!!って思う、再婚した時も、ビックリする展開で再婚した様に記憶しているし・・・

今回の引っ越しも、良く計画を持って引っ越しした訳でも無さそうだし、一生懸命に生きて居る事は解るけど、生きる為の土台作りの考え方が甘過ぎて、もっとしっかりしろと言いたい。
子供達には、苦労した分、将来幸に成って貰いたいものだが、ちょっとした有名人の家族、近所の噂などに負けずに真っすぐに育つ事が出来るのか心配になる。

さっきラジオで、更に、腹が立つ様な事を聞いてしまったし・・・生きて行く為には仕方ない事なのか?
もっと違う方法は無いのだろうか・・・

あの家族には、これからも、様々な苦難が続く様に思えてしかたない、静かに、生活が出来る様に成れば良いのだが、メディアから縁を切って自立して生活が出来る様に成れなければ、駄目だと思う・・・

メディアに出演、少しまとまったお金で、新たな生活を始めるの繰り返し・・・?
そんなのじゃ生活の基盤すら造れない。
行き当たりばったりの生き方、私にはとても出来ない生き方だ、他人がどうのこう言える事じゃないけど、仕事にしても、生き方にしても、選んだ選択肢が毎回残念な方向を選んで居る様に思えてしかたない・・・

2012年03月15日 イイね!

携帯ストラップ

携帯ストラップ我が家の可愛いニャン子・・・
肉球プニプニのフカフカな手・・・(●´ω`●)

プニプニ~ナデナデしてると癒やされる。

そこで、プラスチックの骨、シリコン製の肉球、とっても柔らかいぬいぐるみの生地を使い本当の猫の手にそっくりな携帯ストラップを作れば、猫好きなら、買うかも・・・(≧▽≦)

肉球、プニ~っと押せば骨のコリコリ感と、肉球の感触、にょきっと爪が出て来ればもっと最高~
爪で、タッチペンのペン先の様に、使えれば、結構良くないですかね?
ぬいぐるみ生地で画面フキフキしたりして、猫の手を借りる、リアルな携帯ストラップ有ったら良いな~

肉球押すと、ニャ!!って鳴くキーホルダーは有ったけど、触ったリアル感を追求した物って作らないけど、生産コストとの兼ね合いが有るのかな~(●´ω`●)

ヒット商品って、何がウケるのか解らないけど、中途半端な物を作るなら、気持ち悪い位リアルな物作って話題性を持たせれば結構流行りそうなのだけど・・・

ニャン子の手を取りニギニギ握手した気持ち良い感触って猫好きじゃないと解らないかな?σ(^_^;
2011年09月29日 イイね!

僕らはこんなEVを待っている!

1. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)

スズキ カプチーノ H5 E-EA11Rです。(^-^)

2. こんな電気自動車があったらいい! 
 あなたの考える理想の電気自動車、自由な発想でお答えください。
(デザイン、パワートレーン、航続距離、使い方、社会インフラ)何でも結構です。

更なる技術革新が必要で、電気自動車と言っても、まだまだ、始まったばかりの技術で、
昔のエアコンが電気を喰う様に、今の電気自動車も電気を喰うのでは・・・?
インバーターエアコンなど、今のエアコンは技術革新で電気を減らせた様に電気自動車も使用電力を減らさないと、まだまだ・・・(^-^)

インバーターのエアコンの様に、モーターや発電方法も、今とは違う様に昇圧したりして、大きく発電して少ない消費のシステムを開発して、蓄電池の技術に頼るばかりじゃなく、モーターその物の構造から全く新しい発想の物を開発しないと先細りしてうまうと思うのです。
コイルや鉄芯を回転させるのではなく、リニアモーターの様な発想から更に新技術の開発を、現存する技術の付け合わせで作って居ては、あと、50年は今とさほど変わらないままなのかと思う。

イグニッションコイルだって、12Vがドンと昇圧して大きなスパークとして点火しているのですから、イグニッションコイルを沢山並べて、電磁石を使ったりしてタイミング良く通電させれば、新しいモーター発想だって出来ると思うのですけど・・・
ロケットエンジンだって、昔は、制御技術が追い付かず、単純な仕組みのロケットエンジンは完成出来なかったのが、今では、制御技術が進歩して、あと一息の所まで来ているのですから、モーターだって、ロケットエンジンの様に、飛躍しなきゃ成らない時期に来ているとおもうのです。

※この記事は僕らはこんなEVを待っている!
について書いています。
Posted at 2011/09/29 23:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭の中の発想力・・・(^-^) | タイアップ企画用

プロフィール

「連休を利用して・・・ http://cvw.jp/b/875711/48601909/
何シテル?   08/15 20:09
(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation