まずは約6000kmで購入してから初のゾロ目。
4桁なので大したことはありませんが...w
次はラッキーセブン♪
これは運良く下のトリップメーターも4567と連番♪
そして本題。
今回はアルファロメオグッズ専門ショップにてシフトノブとカップフォルダーを購入しました。
台風が近づく中、急いで取り付けましたw
《交換前》
これではちょっとオシャレ感が欠けるので、
《交換後》
イケてるっしょ?ブラックアルミ仕上げ&赤ステッチの革仕様。インテリアと調和します。
でもこれ34GT-Rの時はグリップを回すだけで済んだものが、下のパネルを外して金具緩めて、タイラップ切ったり付け直したり、ちょっと面倒でした。
あと気になるのが、シフトブーツが余って少し窮屈になります。取り付け方が悪いのかな?
次は、カップフォルダーですが、これは147専用設計だそうです。
なので、価格も約¥9000とありえない位高額でした。
『147専用設計』の謳い文句にヤラれて購入しましたが...w
ナビを付けると中央部に1個しかないのです。
専用設計なので、フィッティングは良いみたいです♪
質感もアルミ仕上げなので良好♪
しかし左右共通のはずが、助手席側はペットボトル挿入時にAピラーに少し干渉します。
これはどう見ても右側の設計なのですが...
まぁ入れられないわけではないので、モーマンタイということで...w
Posted at 2012/10/01 09:35:57 | |
トラックバック(0) |
アルファロメオ | クルマ