今回、みんカラでお知り合いになった銕三郎さんのご好意で、147のオフ会に参加させて戴くことになりました。
147を購入後、147仲間がいなくオーナーズクラブに参加したいと思っておりましたが、関東近県のクラブは募集をしておらず、みんカラでお友達を探しておりました。
そんな時、銕三郎さんのブログでオフ会の呼びかけをされているのを見つけ、今回参加させて戴くに至りました。
開催場所は車好きが集まるという長野県軽井沢市の『Cafe GT 軽井沢』にて開催されました。
家内と子供4歳も含め、家族で参加させて戴きました。
13時スタートでしたが、早く着きすぎて11時30分に到着してしまいました。w
お洒落な外観です。到着するとマスターさんがお出迎えしてくれました♪
既に他のお客さんが来店されており、やはり個性的な車が多いようです。
眺めているだけで、時間があっという間に過ぎてしまいます♪
集まり出しました。本当は赤が欲しかったのですけどねw
皆さんと初対面を終え、Cafe GTにてお昼を戴きます。
自分はGT パスタ セットのバジリコを選択しました。とても美味しかったです。
食後のケーキも美味で御座いました♪
食事の後は撮影会に移ります。
ここのマスターさんは写真に映っているアルファロメオのでかい看板を所有しており、撮影のために準備してくれました。
Cafe GT 名物のお立ち台撮影場所で撮影に移りますが、雪が降り始めました。
積もり始めてます。おいらはスタッドレスを履いていないので、焦り始めました。(^_^;)
しかし今回参加した子供達、うちの子含め計3名は降れば降るほど、あちらこちらで大はしゃぎ!!
氷点下の気温にも関わらず、動きが激しさを増していきますw
見ていて笑えます。子供は流石!元気だなぁ~
しかし帰れなくなる心配があることもあり、ここらでお開きになりました。
皆さんとても感じの良い方たちばかりで、とても愉しいひとときを過ごすことができました。
有難う御座います!
そしてCafe GT 軽井沢のマスターさんと奥さん、とても美味しかったです。また是非遊びに来たいと思っております。有難うございました!!
帰り際折角なので、マスターに教えて戴いた、『峠の湯』にて入湯して参りました♪
そこは標高も低く、雪も積もらないだろうとのことでしたので行ってみました。
そこでは思わぬ撮影スポットがありました。
峠の湯の施設にてイルミネーションが行われておりました。
とても綺麗だったので、入湯する前にしばし一人撮影会♪
温泉も外気温が寒いせいもあり、露天風呂は温かさが染み渡りました♪
帰り際、もう一度記念撮影♪
イルミゲートの上に『峠の湯』とあります。
1日を満喫し、余韻を残しながら、帰路につきました。
久しぶりに好きな車での余暇を過ごすことができ、とても充実しました!
今回、お知り合いになれた皆さん。これからも宜しくお願いしますね♪
Posted at 2012/12/09 20:30:25 | |
トラックバック(0) |
アルファロメオ | クルマ