• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月27日

懐かしいヤツ

懐かしいヤツ 昨日、近所のスーパーの駐車場で遭遇。

免許取得に頑張っていた若かりし頃、この1つ前のルーチェが教習車でした。(^^)

乗り難くて苦労させられました。

仮免まで教習所で本免は試験場で一発狙いだったんですが、この時のクルマが430セダン。

とっても乗りやすくて余裕で一発取れました。www


乗りやすいって、イイです。(本題から大逸れでごめんなさい。)




このルーチェのフロントマスクを見てコスモを思い出しました。

真っ赤なコスモAP、大好きでしたね~。(懐)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/02/27 13:37:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑩。
.ξさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2012年2月27日 20:12
昨日 横浜にクラッシックカーフェスタに行って 《懐かしいヤツ》 沢山拝んで来ました!
あの時代の車は 実に個性的で 今見てもゾクゾクします!
ハチロクやR30等は展示されておりましたが同世代の31Zはありませんでした…
Zは130が一台 他はぜーんぶS30…
人気漫画の影響が大きいのでしょうかね

2ショット写真で見ると フィガロはまだまだ若輩者デスね~(笑)
31Zやパイクカーが展示されるのは もう少し先になりますかね!
コメントへの返答
2012年3月1日 9:20
イイなぁ~、懐かしいヤツたくさん拝めて。

アノ当時のクルマってまずデザインで、それに見合った性能・装備って感じで出来ていたように思いますが、今は全く正反対な気がするのはワタシだけ?(・・?

しかし、Z31が展示されていないなんて!!

まぁ、まだネオヒスだからしょうがないか。

『フィガロはまだ若輩者・・・。』

まったくその通りで、自分も撮って見てそう思いましたョ。
(ドアミラーって言う時点で新しすぎですよね。wwwww)

でも、これだけ個性がしっかりしているクルマって、日産パイクカー軍団以外に無い気がします。
(あ、エスカルゴやラシーンもね。)

もう一度アノ当時を思い出してクルマ作りして欲しいと思うのはワタシだけかなぁ・・・。
2012年2月27日 21:30
こんばんは!
超ド級・ド変態マシン発見、猛烈におめでとうございます!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
コメントへの返答
2012年3月1日 9:19
お褒めのコメ、あざ~~~~っす!

おさむさんなら絶対食いつくはずと思ってましたが・・・、想定内。wwwwwwwww

ダブルを連打しながらPCに向かってニヤニヤしている姿が目に浮かびます。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あ、月末こっちでフェンタイの集いがありますが、いらっしゃいますか?

プロフィール

「中秋の名月らしいので仕事前にパチリ😺」
何シテル?   09/17 19:56
はじめまして! Y'z Garage管理人の綾波yです。 『ちょい古なモノをいまふうに。捨てないで使い続けるのもエコ!』 をコンセプトに(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フィガロ 通勤フィガロ君 (日産 フィガロ)
新車で購入することが出来ず、17年後にようやく念願叶ってやっとオーナーになれました。ワン ...
日産 フェアレディZ 656-ayanami300ZR (日産 フェアレディZ)
神の國のセンセーのおかげで思い描いていたVG30DETをやっと載せることが出来ました。 ...
日産 マーチ お使いマ~チ2号 (日産 マーチ)
初代お使いマ~チ号(K11)を不慮の事故で失い、代わりにウチに来た2号車(新車!)です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation