• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月24日

人生は選択支の連続・・・(=ω=)


マフラー音自重中の「←きみ←」です。
内容はご想像にお任せしますが
あるお手紙が届きました(>ω<

本題 

ローン中の車体(フェンダー)に手を入れるかどうか
悪魔と天使の会議が永遠と続いています。

悩みの(´・ω・`)

『やる』 Or 『やらない』 

※ただの「つめ折り」なんですけどね・・・ヨワムシ
 
先輩方ならどうします?(@ω@)
ブログ一覧 | 質問 | 日記
Posted at 2012/03/24 04:18:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

この記事へのコメント

2012年3月24日 4:58
参考までに。
私もローン中ですが、ツメ折ってるしボディをあんだけベッコベコに叩いていますよ。

車種・グレードによって加工を躊躇うか否かは、個々の価値観しだいかと思います。
私は欲求を優先しました(・ω・)
コメントへの返答
2012年3月25日 23:39
月さんこんばんわ♪

あのクルマ・・・ローンなんですか!!?
えっ・・・ローンなんですか!!?

思わず2度聞いてしまいました(笑)

あの状態で(爆)

自分も欲求を満たしたいですけど
天使さんが『ダメ』って言ってはるんです(ノω`)
でもいつか天使さんから『GO!!』
が出るように考えてみます♪
2012年3月24日 6:58
やりましょう

爪切りも 爪折りも ほぼ同じ?(^^)/
コメントへの返答
2012年3月25日 23:51
maritesさんこんばんわ♪

力強いお言葉ありがとうございます

「折るか」「切り落とすか」の違いです
ただ切り落とすと車体の強度が下がって
車検に通らないと言う”うわさ”があります。

さぁ・・・どうしようか(^^;)
2012年3月24日 7:47
お久しぶりです

私はヤリマセン。

ローンの有る無しでの迷いでなくボディの強度的な事を優先します

私は車を長く綺麗に乗りたいので爪折せず内で面を合わせてます。

しかしながら最終的には個人の価値観での決定になりますので・・・

コメントへの返答
2012年3月25日 23:55
オレンジ Zさんこんばんわ♪

そうですね
個人の価値観でどうにでも
なってしまうものです(汗)

価値観が違えば・・・
マフラーのように規制されたり(爆)

毎日エンジンかけないので
週末ぐらい許してほしいものです(ノω`)
2012年3月24日 8:32
スカクロ、ツメ折りできるんですか?
樹脂のフェンダーだから、結構大仕事になるって聞いたことあります。
コメントへの返答
2012年3月26日 0:01
くろこんたさんこんばんわ♪

「出来る」「出来ない」はよくわからないです。
ただ個人的に「出来そう」な気が(苦笑)

V36とかZ34とかは爪は純正でほぼ無いのに
コンセプトの「SUV」が重くのしかかっています(涙)

なんであんなヘンテコな構造なんかな(爆)
2012年3月24日 10:19
自分だったらそこまで追い込みませんね~(^。^;)
現状で干渉してるんですか?
コメントへの返答
2012年3月26日 0:11
アフリカ最強の戦士アナベベさんこんばんわ♪

ホイール購入した時は
あまりツラとか考えず購入しましたので
私の性格と似て『引込思案』なんです(苦笑)

現状はワイトレ+スぺサーかまして
ギャップをひろった時だけタイヤが
フェンダーに干渉してるですよ(汗)

もっとお尻をむっちりさせたいなぁ(ノω`)
2012年3月24日 12:08
こんにちわ~

自分は、爪切りに1票!!
爪折りは、キツいと思います。

ローン中でも、構造変更が通らないだけですので、
売る気が無ければ、いっちゃいましょ~(笑)

自分は、車検まで我慢ですwww
コメントへの返答
2012年3月26日 0:27
@BONさんこんばんわ♪

切った方が手っ取り早い気がしますもんね(^^)
いろいろ制約がありそうですし

売る気はさっぱりないのですが
MT車に乗りたくなったりして(爆)

MTに乗せ換えとフェンダーさえどうにかなれば
一生乗りたいですけどね(核爆)
2012年3月24日 12:19
お手紙ですか・・・(笑)
センターをストレートにして、リアを純正にしてはどうですか?
見た目を除けば、音量、音質も共に良さそうですけど。

干渉してる量にもよりますが、当ってるところだけ削るのも手ですよ。
コメントへの返答
2012年3月26日 0:31
おさりんさんこんばんわ♪
法的な拘束は無いお手紙ですが、
借家の管理会社から・・・(爆)

センターストレート+純正はまだ試したこと無い
ですが、せっかくの4本がもったいなく思い(汗)

あったるところのみ・・・
その考え案外無かったです(ノω`)
参考にさせていただきます♪
2012年3月24日 12:35
マジっすか~
あの音最高だったのに・・・

消音バルブつけて、状況により切り替えられるようにしちゃうとか♪


爪折りは・・・
売る気が無いのであれば・・・w
コメントへの返答
2012年3月26日 0:39
うっち~~さんこんばんわ♪
自分も気に言ってたんですけどね・・・
自分は良くても他人からすれば迷惑だったり(汗)
次は周りに人の居ない土地へ
移住を考えないと(笑)

バルブいいですよね♪
ただ、五月蠅いのは高負荷時と冷間始動時のみ
冷間始動時をどうにかできればイイのですがね

売る気はさらさらないですよ(笑)
ただ、弄り方向がうまく定まらなくて(汗)
2012年3月24日 13:52
こんちは⁉

人間は行動した後悔より行動しなかった後悔の方が深く残るとどっかの博士が言っていましたよ!

綺麗なクルマだからこそ悩みますね!
お金があるんだったらやっちゃえば!
コメントへの返答
2012年3月26日 0:46
かず丸?さんこんばんわ♪
はかどっていますか?(謎)

後悔は沢山してきましたが、
キズ付くことを恐れて行動出来ない人です(ノω`)
ようは「へたれ」です。

私の懐事情はよくわかっておられるかと(苦笑)

良くも悪くも優しいだなぁ・・・私は(爆)
2012年3月25日 9:46
ローン中とフェンダーの関連性がよくわからないおじさんですw

残価設定ローンなんですかね?

それならわかるけど普通のローン、、、、商品価値としてなら

爪折ぐらい関係ないっしょ

下手なことして塗装われとかしたらあれですけどw

まー商品価値をなくすフェンダーをつくったおじさんの意見なのでスルーしていただいて結構w

コメントへの返答
2012年3月26日 0:50
Jおじさんこんばんわ♪

借金して購入した自動車を
汚していいのか踏ん切りが
付かないんですよね(^▽^;)

そうなんですよね下手なことして再生不能に
なればって考えるとプロに頼むしかないのかな

あのフェンダーの商品価値は
プライスレスですよ(≧▽≦)
2012年3月25日 17:50
悩んでますねぇ(笑)

自分のは今現在(これからも)爪加工無しです

リアはスペーサーも入れずツラツラになってます

バンプした際、フロントタイヤがインナーと軽く当たってますが…

そのうち、インナーが磨り減って当たらなくなるるだろう的な考えです(笑)
コメントへの返答
2012年3月26日 1:00
虎さんこんばんわ♪
不安と悩みは尽きないです(笑)

大きいのは好きですが、無くても好きなんです(謎)
ようは形・バランスが大切ってとこです
って・・・私は何の話をしてるんでしょう(爆)

インナーもフェンダーも少し当てて
減らしていけたらイイのですが(涙)
2012年3月26日 2:40
どうも!
二度目のコメント失礼しますm(_ _)m

手紙ってそういうことだったんですね
てっきりラブレターかとΣ(・□・;)

あのテンションに便乗して←きみ←さんもやっちゃいましぉ( ̄ー ̄)
ムチムチの太ももGETしましょぜ‼
長くなりましたが…もお寝ます!(◎_◎;)
コメントへの返答
2012年3月26日 7:33
かず丸さんおはようございます♪
2度目のコメントありがとうございます。

ラブレターなら休日は某所で
過ごしていませんよ(笑)

あのテンションですか・・・
わかり易くて見習いたいですけど(ノω`)

ムチムチの太ももは魅力的・・・
施行するにはフォカッチオ何枚分が
必要になるやら(苦笑)

プロフィール

「久々に更新」
何シテル?   08/07 23:50
はじめまして。『みき』です。 愛車についてまた弄り方など、いろいろなことを知りたくてはじめましたが、SNSの便利さに流され、みんカラを放置してました。これから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツイーターコンデンサー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 11:56:29
SPEED HUNTERS 
カテゴリ:自動車関係
2012/09/21 07:39:59
 
stancenation 
カテゴリ:自動車関係
2012/03/03 15:54:49
 

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
いつのまにか家族が増え乗換しました。よく走り、燃費が良く、たまに拗ねて調子を崩す可愛い愛 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
禁断の外車へ・・・ 気分一新で乗り返しました。 ウインカーを出そうとしてワイパー動いた ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
"人とかぶらない"って理由で購入したのに 同車種とすれ違ったりすると "嬉しい"不思議な ...
スズキ イナズマ400 スズキ イナズマ400
単車です。それも油冷と変わった変な奴です。 オイルの量は2Lクラスの自動車と変わらないほ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation