2011年06月11日

レジで財布を取り出すと
あるはずの樋口一葉さんがいない・・・
ガソリンスタンドでお釣り取り忘れた!!!!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
バーコードを読ませるタイプで
『当日限り有効』
急げ!!
もう1回行ってきます(>▽<)
Posted at 2011/06/11 18:33:34 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2011年03月23日
スカイラインクロスオーバーの
グループつくってみました。
よろしくお願い致します。
不謹慎だと思われるかも知れませんが、
暗い雰囲気なんかふっ飛ばす勢いで
新しい一歩を踏み出しましょう!
Posted at 2011/03/23 02:14:43 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2011年03月01日
ホイールを交換してはじめての週末
走りに行ったのにインプレもなしで
申し訳ありませんでした(__)
っと言うわけで、お題は
『Impression』
街中(国道246.129.135etc)~わいんでぃんぐ(ターンパイク、伊豆スカイラインetc)
を走り回った感想です(・ω・)っ/
注意:初めてホイールを交換したやつの感想ですので信じようが信じまいがアナタ次第です(笑)
☆First impression★
ホイールを履き換えてまず感じことは
「ハンドルの重さ・乗り心地」の2点です。
純正の時は頼りないくらい軽いハンドルですが(切り返しが多い時は楽)
交換後はタイヤサイズが大きくなったせいかズッシリと重さを感じるようになりました。
街中では轍や橋のつなぎ目でハンドルをとられたり・・・
あらためて、交換した実感がしました。
また、乗り心地はダウンサスを組んだ時
よりさらにゴツゴツと感じるようになりました。
これにボデー補強を入れるとさらにゴツゴツしそうなので
しばらくは補強は・・・
資金不足の言い訳とか思った方正解です(爆)
ここまで読むとイイことがなかったことのように
感じますが・・・(・x・;;)
以外にも、
「わいんでぃんぐ」では(ノ≧▽≦)ノ
街中では重かったハンドルが
がっちり頼れるものに(笑)
ゴツゴツした乗り心地は
イイ感じにロールが抑えられて
走りやすい(≧▽≦)
わいんでぃんぐサイコー!!
しかし
重たい自動車で上ったり下ったり
ブレーキに不安が(・ω・;;)
そのうち交換ですかね(?ω?)
以上、「←きみ←」の
First impressionでした(≧ω≦)
See you next time
Posted at 2011/03/01 23:45:31 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2011年01月15日
相変わらず複数の写真の貼り方が
わからない
「←きみ←」です。
今朝、届いた
フレッシュなパーツを
取り付けてみました。
寒い中、割れないか
不安でしたが無事終了!
パット見てわからない(=ω=;;)※ボディーカラーがツートンになってるとか(爆)
さてどこでしょう?(笑)※答えはページ下で発表
黒色×黒色で
クロスオーバーを意味不明な自動車へ目立たなく。。。
メッキをブラック化を計画してみたり(-公-)ん~・・・・
けど個人的にこの使用はありだと思ったり・・・
妄想想像力だけは無限に広がって行く・・・資金難だけど(笑)
今年も妄想想像力絶好調!!
今年も借金してやり繰りして弄るぞ!!
てことで2011年初弄りでした。
グリルを頂いてホンマ良かった(爆)
ありがとうございます!
答えがわかりましたよね?
ではまた~(≧▽≦)ノシシ
Posted at 2011/01/15 22:41:36 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2010年12月19日
週末にたぶん今年最後になるだろう洗車を行いました私です(≧ω≦)
今回は雨天にはならないだろうと思いましたが・・・
週間天気を見てみると火曜日あたりにあやしいマークが・・・
こんなマークは長期連休前のテンションで吹っ飛ばしてやります(笑)
タイトルに「やばい」と「あかん」の言葉がありますが
「事故」やら、「事件」やら起こしたわけでも、巻き込まれたわけでもありません(・ω・)っ/(※ここ重要)
何が「やばい」「あかん」と言いますと
一言で言うと・・
「師走になり、財布の紐がガバガバ状態で。。。」
「財布の紐がガバガバ状態なんです!!」
大事なことなんで2回言わさせていただきました(ノω`)
ボーナスが入った瞬間、
欲しかったものをガバガバ購入(財布&自動車部品)&飲み会&ガソリン代(ノω`)
ローンのことすっかり忘れていて気がついたころには・・・Orz
自動車パーツは弄ったら報告しますね(≧▽≦)
今回はライト系です(ここまで言ったら何を購入したかわかってしまいますね)
さて師走もラストでいろんな記念日もありますが
もう一度、気を引き締めて年末を過ごしましょう(≧ω≦)ノ
ではでは(≧▽≦)ノシシ
Posted at 2010/12/19 21:35:08 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記