• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木彫りクマのブログ一覧

2019年03月17日 イイね!

冬眠からの復活&東北AOC・サーキットミーティング2019告知   

冬眠からの復活&東北AOC・サーキットミーティング2019告知   どうもこんにちは!

(みんカラ)冬眠してしていた木彫りクマです。
最近気温もめっきりあがってきて春の匂いを感じ目覚めて参りましたw
(目覚めたといっても頻繁に更新するとは言ってない(キリッ←オイ)

まあ、冬眠とか言いつつ年越しは某キャンプ魔人と愉快な仲間たちでキャンプしたり、
alt
(朝方の気温が約マイナス10度近くで色んな意味で貴重な経験だったw)

先月も大洗でキャンプしたりと、冬だってのにactiveっちゃあactiveでしたw
alt
↑折角雪国脱出したのに大洗で雪に降られるやつw
alt
(中はヒーターや寝具のお蔭で快適に過ごせてますがw)




クマ号の方はというと、
チョコチョコと内装パーツ変更して楽しんでおりました(*^^)v



と、言う事で。。。。。。

alt

momoステ買っちったwww



alt

ええ、三つ目のmomoステになりますw



alt
これでその日の気分に合わせてステアリングを選べますね!(爆
え?普通はその日の気分でステアリング替えないって?

alt
ってな訳で使ってないやつはその内処分します(;´∀`)
よし!ミス〇ル商会で捌いてもら(ry

その他は↑の写真にも写り込んでますが後期仕様のエアコンパネルもGETしました
alt
シフトパネルは予算の都合上カーボンシートで誤魔化しましたがw

忘備録も兼ねてそのうち纏めてパツレにアップします(たぶん



それで本日は待ちに待った夏仕様に換装を実施しました\(^_^)/

alt
洗車→鉄粉除去→コーティング→タイヤ交換→リップ取付

alt
alt
alt
alt
朝から飯も食わずに日が落ちるまでシコシコやってたので普通に疲れましたw

あ、↑の画像で気付いた方もいるかもですが、
MAZDASPEEDエンブレムと3エンブレムはサヨナラsayグッバイ(笑 
しました(;´∀`)
alt
何故剥がしたかと言うと新型アクセラが国内でも「MAZDA3」と言う名称で確定して何かこうモヤモヤしたのと、単純に文字の隙間に汚れめっちゃ溜まってるの見て勢いでwww


とりあえず代わりにエクゼのエンブレム貼っておきましたw
alt
小ぶりで良い感じ(たぶん

ちなみにNAと違ってMSはMAZDA部分のエンブレムにピンが付いてないので、
何も貼らなくても穴塞ぐ必要無かったんですけどね(;´∀`)


他にも外装で変更しようとしている箇所があるので来月までにやらねば。。。。。

え?来月何かあるのかって?



4月と言えば春の風物詩!
マツダファン東北ミーティング inSUGO

alt

内にて開催される。。。。。。
東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティング2019
に決まっているじゃないですか!w
alt
え?そんなイベント知らない?
ってな方は下記のURLの「ミストル」さんのブログを是非C'Kしてみて下さい!
https://minkara.carview.co.jp/userid/1098449/blog/42521627/
ちなみに締め切りまで約一週間となっておりますので参加希望の方はお早めに!

また、参加されなくても「ミストル」さんの告知ブログをトラバして拡散して頂ければ幸いですm(__)m
(みんカラの仕様変更で拡散され辛くなっているようです)


トラバしてくださった方には漏れなく東北アクセラオーナーズクラブの会長兼書記長の「ほいさん@L_E_Y_」とハグする権利を。。。。

え?そう言うの要らない?(;゚Д゚)


っと冗談はさておき、是非是非よろしくお願い致します!

この記事は、【募集中】東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティング2019について書いています。
Posted at 2019/03/17 22:34:30 | コメント(2) | 日記
2018年12月23日 イイね!

愛車と出会って5年&年末ブログ的な

愛車と出会って5年&年末ブログ的なご無沙汰しておりますm(__)m
年末位はブログをと思って久々に書いております(笑

12月22日で愛車と出会って5年になります。
って事でMSクマ号に乗り換えてから早5年・・・

一昨年位に納車だったような気すらするのですが、
本当にあっという間ですね(^^;



前車から換算するとBL型のアクセラに乗って約8年半・・・
そりゃ歳をとる訳ですよ(;゚Д゚)

相棒の走行距離としては、ようやく10万キロを突破しましたが、エンジンは約5万キロ付近でまさかの載せ替えになったので快調そのもの('ω')ノ

足回りは流石にガタがきたので春に車高調お代わりして、
先月12月点検を受けた際にスタビリンク・スタビブッシュをそれぞれ前後交換したのでコチラも現在は絶好調です(*´з`)
取りあえず次期車に乗り換えるまでは大きな故障しないと良いなと思ってますがどうなることやら。。。。

あ、次期車といっても具体的に「乗り換え決めた!」とかでは無いんですが、
次回の車検を通してちょっとしてから乗り換えかなと考えてます。
まだ先の話なのでかなりフワフワしてますが今度は計画的にと思ってます(;´∀`)


とか何とかいいつつ今年も相棒には昨年の西日本行きほどではないですが、
沢山走ってもらいました。
その中でも念願の「鈴鹿パレラン」に参加出来たのは個人的にめっちゃ嬉しかったです。

それこそみんカラをROMってた頃から憧れていたオフ会だったので(*´з`)
出来ればMSに乗っている間にもう一回位は参加したいところw

てな訳で?みんカラの更新はたまに纏めてパツレ投稿する位ですが、
元気に?やっております。
今年もオフ会などで絡んで頂いた皆様本当にありがとうございましたm(__)m

また来年もオフ会等はちょくちょく参加していきたいなと思っておりますので、
お会いした際は一つよろしくお願いします!


ちょっと簡単になりましたがこれで年末のブログとさせて頂きます(笑

それでは皆様良いお年を!





Posted at 2018/12/27 01:55:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月25日 イイね!

本日23時59分締め切り!! 東北アクセラOC・サーキットミーティング2018

この記事は、東北アクセラOC・サーキットミーティング2018 イベント内容更新【3/22】について書いています。

東北アクセラOC・サーキットミーティング2018、

参加申し込み本日23時59分が締め切りとなります!

参加表明忘れてた方! 迷ってらっしゃる方!

まだ間に合いますので、
是非是非コチラのイベントカレンダー(参加表明先)から表明をお願いします!!
                    ↓
東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティング2018 イベントカレンダー


alt
Posted at 2018/03/25 19:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月29日 イイね!

2017まとめブログ的な。。。

2017まとめブログ的な。。。どうも皆様お久しぶりでございます。
何と言いますかあっという間に年末になってしまいましたね(^^;

ここ最近めっきりみんカラの方がめっきりご無沙汰になりつつありましたが、
流石に年末のまとめブログ位は書かねばと思い一念発起しましたw

今年から本気出すと言ったな?あれはうs(ry
。。。。。ゲフンゲフン


と、いう訳で今年の振り返りなのですが、
今年は生活環境の変化や念願の遠征と本当に色々あった年でした。

まず生活環境ですが、今勤めている会社の方で大きな動きがあり、
丁度今年のGW明け位に入社以来かれこれ7年近く所属していた部署が、
事業撤退に伴い解散になりました。
そこで今後の人生を左右するであろう選択を迫られました。。。。

後釜に入る新規参入の会社に移籍するか、
今の会社に残留して別の部署で1から仕事を覚えるか。。。

悩みに悩んだ挙句、選んだのは元々の会社で1から頑張ると言う事でした。
仕事だけで見れば確実に移籍した方が楽なのは明白でしたが、
元々何度か転属願を出していたのと、
異動先に高校時代の同級生が在籍しておりオファー(笑)を受けて居たのもありました。
まあ一番大きいのはお賃金ですけど(ボソッ

異動当初こそ「役職付きのくせに」などとやっかみを受けてましたが、
ここ最近やっと雰囲気にも慣れてきました。
いうても覚えること多すぎ&残業パラダイスでめっちゃシンドイけどwwww
まあほどほどに頑張りますw



で、念願の遠征ですが、
以前から行きたい行きたい言っていた里帰り(クマ号のねw)に行って来ました!
(既に一緒に同行した仲間たちは皆オフレポ書いてますがwww)

事の発端は4月の東北ミーティングの前日、
ミストルさん宅に泊った際に、
ミストル「今年の夏はまたどっかいくべ?」
クマ「去年は北上したから今年は南下したい!」
という話になり、マツダ本社前で写真撮りたいよね~と非常に軽いノリで広島行きを決めましたwww

ちなみに最初に話をしていたミストルさんは、
ミサイルのように一日早く発射されので、
alt
いつもの、
ほいさん、らーめんうどん大好きましろさんの、二人と寄り道しつつまったりと広島を目指して出発しました。

alt
alt
in鳥取

alt
alt
alt
alt
in島根


alt
alt
alt
alt
in山口



目的地の前なのにかなり充実してしまうやつwww

alt
で、念願のマツダ本社前キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

※事前にみん友のそらたまさんにマツダへ許可を取って頂き駐車場に入っております。

その日はそのまま、そらたまさんたまろさんを始め、
現地のオーナーの皆様&特別サプライズゲストの方々に一緒に広島観光へ付き合って頂きましたm(__)m
alt
alt
alt


そらたまさん、たまろさんを始めHAOCの皆様、お盆の忙しい時期に時間を割いて頂き大変ありがとうございました。
本当に一生物の思い出になりました。

広島へはまたいつか遊びに行きたいと思っていますので、その時はまたよろしくお願い致します(オイw

この後も北を目指して旅は続いたのですが、非常に長くなるのでそれはまたいつかの機会に(;'∀')


今年はその外にも長野や神奈川、東北AOCのオフ会等たくさんの楽しいオフ会に参加することが出来ました。
冒頭で書いたキッツイ環境に耐えれたのも、皆様の御蔭でリフレッシュ出来たのが非常に大きかったです。
今年も仲良くさせて下さった皆様、本当にありがとうございました。
やっぱりモチベーションって大事だなと痛感しましたw


みんカラの更新はあまり出来ないかもしれませんが、
また来年もフラフラっと各地にお邪魔するかも?知れないのでその時はどうぞ宜しくお願い致します。


それでは皆様、どうぞ良いお年を(@^^)/~~~
alt

Posted at 2017/12/29 17:52:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月14日 イイね!

遅レポ マツダファン東北ミーティング2017

遅レポ マツダファン東北ミーティング2017どうも皆様、お久しぶりで御座いますm(_ _)m
結局今年もブログの更新は停滞中のクマで御座います。












前回のまとめブログで来年はこまめにオフレポ書くとか書いてましたが。。。。。。。



▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわあああああああああああああああああああああ

ってなわけで間もなく一週間が経過しようとしておりますが、遅レポながら簡単に書いていきたいと思います|д゚)チラッ

東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティング自体は日曜である4/9に開催だったのですが、幹事・会長が下見がてら土曜から行くということだったので、お供することにw

しかも今回はご好意でミストル亭にて一泊させて頂くことになったので、仕事終わりにバビュンと山を越えて山形県へ(´ε` )
(今年に入って何回山形入りしたんやろw)

到着するなり前前夜祭のスタートw
今期放送の冴えカノ二期をBGM代わりに流しつつ、
翌日の予定やら今期のアニメ談義をしたり、
次期クマ号候補等、
(直ぐではないいつかの話ねw)
色々と話し込んでいるとあっという間に深夜一時頃にwwww
目が冴えて全然眠くなかったのですが、翌日の事も考えて就寝する事に。

駄菓子菓子!
せっかくベッドまで用意して貰ったにも関わらず、興奮して(性的な意味ではない)寝付けず記憶にあるだけで4時位にまで起きていたおバカちゃん←

オフ会とかの前の日になると眠れなくなるの一体何なんでしょうね(;´Д`)w


翌朝6時頃に活動再開して、出発の準備(´ε` )

久々に封印を解くミストルさんの愛車!



いやーどこからどうみてもフツーのハチロクだなぁ(棒
(てか写真ブレブレすぎorz)
突起物だらけでシートカバーが引っかかるのなんのwww
これは滅多に出さない訳だ(´ε` )

しっかし、何なんでしょうねこの、クルマを出すだけで溢れ出る。。。。。。。。

(ネタ微妙に古くてスマソw)
その後は集合場所の村田の道の駅までカルガモ走行ヽ(゚∀。)ノ
快適な早朝ドライブでしたw

下見の参加メンバーと合流しSUGOに到着すると、
丁度エイトリアンカップの最中だったようで撮影開始w

このカラーの後期8めっちゃ好み(*´Д`)ハアハア


ひとしきり撮影した後はやっとこさ移動開始して、駐車場の下見をしつつ早くも満喫する男たちw

フラフラと会場を歩いていると、
ドコからか「クマさーん!」と聞き慣れた声が!

MFCTに参加されていたBLMS最速と名高い漢「ぴろりんBL」さんでしたヽ(゚∀。)ノ
実際にお会いするのは丁度去年のSUGOぶりでしたが、
相変わらずの変態っぷりでしたねw
何やらMSアクセラのコースレコードも出したの事で、本当におめでとうございました(^o^)


その後更にウロウロしていると、何やら雑誌で見掛けたアクセラを発見(^o^)

S耐に出ているNOPROのアクセラでした!
早速群がって、これホイールサイズナンボなん?などと話していると、
「9J+45ですよ」と、まさかのドライバーの野上(息子)さんに話しかけて頂きましたΣ(゚Д゚)
(丁度マツダファンブックで記事を読んでいたので感激でした(^o^))

その後もオートテストやら色々と前日から満喫しつつ、毎度お馴染みのホテルに撤退する御一行。。。。。。

何なんですかねこの変態オセロwww
いつもより台数多めに挟まれて真ん中のほいさんもさぞや満足だったことでしょうw

その後はお待ちかね!
毎年恒例の前夜祭ヽ(゚∀。)ノ

多くは語りませんが、このメンツでアルコールが入って楽しくない訳が無いよねw

ホテルに戻ってからもミストルさんの部屋にお邪魔してgdgdして結局自分が寝たのは深夜二時頃w
(自室に戻ってからアニメ観て夜更かししてたとか言えない。。。。。)

で翌日眠い目を擦りつつ受付場所へ移動し、受付~からのSUGOへ移動\(^o^)/

あ、この辺からは内容を吹っ飛ばすスタイルでお送り致します(爆




年を追う毎にペースが早くなっていくと評判のアクセラのみのパレラン\(^o^)/
今年は生憎の天候だったのでチョッピリ怖かったりしてw


自分のクルマに戻ってくるとボンネットに見に覚えの無いステッカーが置いてあると思い触ると。。。。。
ガッチリ貼り付けてあるっ!?


しかもよく見ると地面?の汚れが結構入ってるというwwww

↑貼った犯人は速攻で見付かりましたw
(ほいさん写真借りるね)
以前ZAZDASPEED流のステッカーの貼り方を西の方々に聞いてましたが、言ってた通りの貼り方ですね。。。。。
感服しましたよコンチクショーw

しかし角度、位置的にも結構気に入ってしまったので、
剥がずに剥がせないじゃないですか、やだもー
てな訳で暫くは張りっぱなしにしたいと思います(´ε` )w


↑4点ベルトはぴろりんさんより頂きました、大事に使わせて頂きます(^o^)

その後はブースで買い物したり、出店で食い物をガッツイたりと満喫しつつ体力的に限界を迎え仮眠なんかをとってgdgdし、
あっという間に(他にも色々あったけどねw)最終プログラムのオールマツダパレードランの時間に、

ポーズとってるけどお前のクルマ↓な!w


そしてお疲れでグッタリしてた皆んなも復活w


見せられないけど皆んな良い顔してました\(^o^)/

そして名残を惜しみつつSUGOを後にしました。

その後は、ほいさんのブログに書いてある通りで、某駐車場で最後の挨拶をして反省会に行き解散。
あとは自分の何シテルで呟いてた感じなので割愛w



当日ご参加した皆様、自分なんぞに絡んでくれた皆様、
そして毎度取りまとめやら準備をしてくださったミストル前会長本当にありがとございました!
来年もヨロシクオナシャス!(オイw
現実に帰るが本当に辛くなるくらい楽しい3日間でした。

それではまた気が向いたらブログ書こうと思いますw


ではでは(^_^)/~


あ、当日の詳しい雰囲気を感じたい方は、
是非是非、東北アクセラオーナーズクラブ総書記のほいさんのブログをどうぞ( ^^) _旦~~
前篇後編に分かれている読み応えたっぷりの二部構成です\(^o^)/




Posted at 2017/04/15 02:20:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「募集はじまりましたね😉

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1098449/blog/43733272/
何シテル?   02/15 21:17
初めまして木彫りクマと申します。 新潟の北部にひっそりと生息しています。 どうしてもMT車が欲しくて、BLアクセラからBLMSに乗り換えました。 正直...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 20:38:40
POLARG P3008C LED電球4200K H8H11H16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 23:44:15
MID取り付け(準備編) ~へべさん・から定さんに捧ぐ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 11:20:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) MSアクセラ(クマ号) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
今は無きMZR 2.3L DISI TURBO(L3VDT)を搭載したマツダの名(迷)車 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラ20Sです。 色は悩んだのですが、最初に一目惚れしたセレ青にしました。 DIY ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation