• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月07日

友人の帰省祝い&個人的なドライブ(爆

友人の帰省祝い&個人的なドライブ(爆 ※記載していた写真は、モザイク処理が甘かったため削除しました。修正できたらupします。
前々から企画していた、友人の帰省祝い&個人的なドライブ帰りの日記・・・頭痛ぇぇぇぇぇ!!!
おぉう、友人よ。俺の愛車は禁煙だからか?外でタバコすいすぎだろwww、強烈だぞ!!
さて、今日やったことを簡単にまとめると

帰省祝いの為、お好み焼き屋で2時間どんちゃんさわぎ
その後、オートバックスへパーツ物色
なにもなかったので、気になっていたパノラマへ
頂上駐車場でここを走っていそうな人たちがいたので、会話をし、そのうちの一人から「乗って見るかい?」と、お誘いがあったので、黒エボと黒インプに乗せてもらい、全開走行かましてもらい、気分上々↑↑で帰宅。
です。
とりあえず、個人的なドライブだけ詳しく書きます。(インパクト強すぎるよこのドライブwww)
友人4人(3人はSM-Xへ、1人は私の助手席へ)と目的地へ向かいました。
目的地へ向かう最後の信号を通り過ぎ、普通よりは速い速度で登っていき、麓の公園でしばしの休憩・・・
友人S「いやーすごいねこの道」
私「・・・え?これからがすごいんだよ?」
友人S「・・・えぇぇーー!!!」(友人SのSM-Xのタイヤは、スタッドレス)
私「楽しみたいから、友人Kは、SM-Xに乗ってくれ!」
友人K「おーけー」
友人R「いいなー乗せてくれよ」
私「・・・お前・・・・80kgじゃん・・・」
友人R「・・・・」
私「SM-X先導してくれよ!後ろついて遊んだ後、パッシング2回して抜かしてくからさ!」
友人S「まじか!わかった!安全運転で」
と言うことで、SM-Xの後ろにつき、遊んだ後、追い抜かして普通よりは速い速度で頂上駐車場へ。
その駐車場で、友人Kが車内からとったというイニDのバトル最中に流れる曲の時に追い抜かしていく私の姿が、あんれまぁ、狙ったかのようなグッドタイミングじゃねーか!!!!(ビデオカメラ買っておけば良かったと後悔・・・)
はやくその動画コピーくれーーーーー!!!

頂上に居た、いかにもな人たちに声をかけてみる・・・
私「こんにちは、ここを走っているんですか?」
走1「いやー、ここにすんでるわけじゃないんですけど、久しぶりにきたってかんじですね」
私「へぇー、下り専門ですか?」
走5「ここは、基本的に登りだね。下りはドリフターだけだよ(笑」
私「すっごい、タイヤ跡ですもんね。ここ(頂上)から麓までもうおかしいくらいの跡にびっくりしましたよ(笑」
走5「よかったら、乗ってみる?」
私「え!?いいんですか!!!ぜひ乗せてください!!!」
走5「んじゃ、どれに乗る?」
私「エボで!」
走1「おぉう、それじゃ、いきますか」
私「お願いします。」
そして、下りは流すって言うのも怪しいくらいの速度でしたが、折り返し地点に向かい、登り全開・・・・エボすっげぇぇぇぇあ、安定してるーーーー!!!!さすが、戦車作ってるだけあるな。っと感心するのもつかの間、もう頂上かよっ!!!
私「ありがとうございました。」
走1「いえいえ、下手な運転ですいません。」
走5「エボはやいでしょー」
走2「でも、走5のインプは・・・」
走3「いやー。まさか、プースト計の警告音があんなになるとは・・・」
走4「え!?そんなに?」
走5「うんだって、4速までずーっとなりっぱなしだった(笑」
走1「さすが、地元」
走5「俺のも乗ってみる?」
私「え!!!本当ですか!!!」
と言うことで、地元民の走りを満喫することに。
まずは、下り
駐車場からでるときすでにホイールスピン・・・
そして、警告音・・・・(ピー、ピー、ピー)
流しながら下る?とんでもない!!!アタックポイント・注意箇所・路面状況説明しながらの70%走行・・・でも、かーなーりっ参考になった
折り返し地点到着後、すぐに全開。
す、すげぇーーーー!!!滑りそうなんだけど、すべらねー(そこかよっ)
走5「あー、かましすぎたな。ミッションもブレーキもタイヤもだめだ・・・こんな走りでごめんね」
すでに、頂上最終コーナー
私「いえいえ、初心者の私には、十分すぎるほどですよ。ありがとうございます。」
走5「そうだ、s2の猿人見せてよ。」
走1・2・3・4「見せてー!!!」
私「いいですよ!ここに持ってきますね。」
走1・2・3・4・5「・・・・普通じゃねぇーーー!!!完璧じゃんこれっ」
私「普通じゃないっちゃーないですけど・・・定番のチューンが施されてるだけですよこれ」
走5「いや、でもこれ・・・・よく見つけたねーーーすごいよ」
私「ありがとうございます。」
わかる人にはわかるんですね。みなさん、終始「ハー」「ホー」「すげー」言いまくってました。嬉しさと恥ずかしさで気持ちいいーーーー!!!!
最後に、みなさんの高級車(愛車)とパシャリ!

今日は、本当にありがとうございました。

がんばって、サーキット行けるようにするぞー!!!
うおー!!!燃えてきたーーーーーーーーー!!!

意味分からない文章と長文失礼します。(頭痛くて・・・
画像悪くてすいません。(デジカメとビデオカメラ欲しいー!!!
ブログ一覧 | 走り | クルマ
Posted at 2010/11/07 23:33:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ 栃木県 ...
hiroMさん

お寿司グルメメモ(2025/07/ ...
まよさーもんさん

酷暑散歩
THE TALLさん

今日は諸事情で…😅 週刊 マツダ ...
TOSIHIROさん

クラウンスポーツ AZSH30W系 ...
ハセ・プロさん

✨止まらないHa〜Ha✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年11月8日 0:23
こんばんは~。

う~ん…峠走るの楽しそうっすねf^_^;

俺のでやったらいくら車高調で足固めてるとしても蹴飛ばしたゴミ箱の様な事になるんだろうなぁ~(」゜□゜)」
コメントへの返答
2010年11月8日 12:36
走ってる姿は、見てみたいけど…もったいないです。ファンなだけに。

乗せてもらった人に、「こんな場所走るより、サーキットいった方がいいよ。」って言われましたよ。Rがキツイロングヘアピンや、出口が狭くなるヘアピン…中間にバンプポイントがある外傾き高速コーナー…全開も楽しいけど、景色を眺める余裕がある速度で走った方が安全、気持ちイイですね!
2010年11月8日 0:48
こんばんは♪

良い写真ですね~
峠の雰囲気って好きです♪

>がんばって、サーキット行けるようにするぞー!!!うおー!!!燃えてきたーーーーーーーーー!!!
→応援しますよ~頑張って下さいネ!!
コメントへの返答
2010年11月8日 12:45
話しかけてみるもんですよ。全開かませないからりに、地元の速い人にかまして貰いましたよ。やっぱり、木々に囲まれた峠道大好きです。

応援ありがとうございます。まずは、安全装置一式と日常メンテの向上ですね。デフスペーサーやゼロバンプステア等の調整パーツも欲しいところですが、今の状態を慣れてから手を加えたいと思います。

プロフィール

「本当にやりたい事がどんどん遠ざかって行く足音が聞こえるwww」
何シテル?   03/13 15:36
原発避難区域の避難民です。(爆) スポーツカー、スポーツバイク、グリップ、ジムカーナ、ダートトライアル、ラリー、0-400m、0-1000m、最高速アタッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
本当に、いいパートナーでした。また、一緒に楽しい日々を過ごしたいです。 津波の影響によ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation